HEAVEN&EARTH そばちょこ Stratum/地層の詳細

【PR広告が含まれます:付きで公式サイトに移動します】

HEAVEN&EARTH そばちょこ Stratum/地層

製品名 HEAVEN&EARTH そばちょこ Stratum/地層
ブランド名 マルヒロ
製造品番 0497608300258
価格
HEAVEN&EARTH そばちょこ Stratum/地層

価格は 2,750円

SKU 0497608300258
カテゴリ 食器 / その他 /

在庫は「MoMA Design Store」で確認してね

取扱サイト
MoMA STORE
アイコンの意味
は公式サイトに移動する外部アイコン
はビック的節約生活に移動する内部アイコン
image

【対象アイテム900点以上!インテリア
【ポイント2倍】キャンペーン開催中 >>】通常1万5千円以上送料無料。
天と地をテーマに、Earth地球、Rock岩、Stratum地層をイメージしたシリーズのそばちょこです。
柄ごとに異なる土や釉薬をかけたベースの上に上絵転写を貼っています。
従来の上絵転写では表現できなかった有機的な美しさを職人の高度な技術によって実現。
ハイブリッドな焼き物の表情を楽しめます。
食器として、また小物入れなどインテリアとしてもお使いいただけます。
■STRATUM(ストレイタム)地層をイメージした柄です。
独特な質感のある赤土色の釉薬の上に、絶妙に混ざり合った色のうねりのあるストライプ調の柄をプリント。
部分的に貫入のようなヒビが入っており、プリントとは思えない偶発的な表現が楽しめます。
表面のヒビ模様には個体差があります。
技法:上絵付け/転写(金・銀・プラチナ以外)・窯変釉(ようへんゆう)

HEAVEN&EARTH そばちょこ Stratum/地層の比較

「そば ちょ こ 地層」で検索し安い順に並べてみました。

Contact タブのコンテンツ

HEAVEN&EARTH そばちょこ Stratum/地層と関連する商品

Maxime ナイフ
Maxime ナイフ
【対象アイテム900点以上!インテリア【ポイント2倍】キャンペーン開催中 >>】通常1万5千円以上送料無料。細身のシルエット、繊細な色彩、優しく湾曲したディテールのテレサ・ランドによるデザインのマキシム・カトラリー。しなやかなプラスチック製のハンドルのおかげで、手に快適にフィットします。ブロムスカラーにマッチしたカトラリーハンドルは、マットブラッシュ仕上げのステンレススチールと、精密部品の製造に使用される合成樹脂POM(ポリオキシメチレン)の組み合わせで作られています。快適な感触に加えて、ハンドルは傷つきにくい仕様となっています。シーズン当初販売価格3300円より値下げ。※シーズン当初 2023/5/1-5/31
価格は¥1,650円
箔 コーバルプレート 3枚セット(月食・下弦の月・満月)
箔 コーバルプレート 3枚セット(月食・下弦の月・満月)
【対象アイテム900点以上!インテリア【ポイント2倍】キャンペーン開催中 >>】通常1万5千円以上送料無料。月の満ち欠けがモチーフの箔押し小皿3枚セット。ちょっと小さめなお皿「コ」に、月が描く軌道の楕円「オーバル」を合わせて、coval(コーバル)。マットな和紙調アクリルの表面に、月齢が箔押しで表現されています。はるか昔から世界中で不思議な物語をたくさん生んできた月。チーズやナッツ、オリーブを載せ、遠い世界に思いを馳せましょう。
価格は¥3,300円
Geocromia エスプレッソカップ&ソーサー 6点セット
Geocromia エスプレッソカップ&ソーサー 6点セット
【対象アイテム900点以上!インテリア【ポイント2倍】キャンペーン開催中 >>】通常1万5千円以上送料無料。1876年創業、伝統あるイタリアのブランドがデザインした Geocromia(ジオクロミア)のエスプレッソカップ & ソーサーセットです。色、ストライプ、幾何学的な形がミックスされたデザインは、ゲストを楽しませ、毎日の食卓に喜びをもたらします。鮮やかな色彩と繊細な色彩のシンフォニーを奏で、線と図形が調和しています。幾何学的なデザインは、高品質の転写シールに印刷され、ひとつひとつ手作業で正確に貼り付けた後に高温で焼成されます。この工程により、美しいデザインが固着し、輝きと耐久性が生まれます。
価格は¥8,250円
ガラスボトル エッグプラント
ガラスボトル エッグプラント
【対象アイテム900点以上!インテリア【ポイント2倍】キャンペーン開催中 >>】通常1万5千円以上送料無料。茄子をモチーフにしたユニークでキュートなデザインのガラスボトル。半透明のラベンダー色の胴体に緑色のガラスの葉、注ぎ口のストッパーとして機能するステムがトッピングされた食卓を彩る日常のオブジェです。そのまま飾るのはもちろん、食卓で水筒として使用したり、ビネガー用のオイルを入れるのにも使えます。 デザイナー・アーティストとガラス職人との密接なコラボレーションを大切にする、100年余の歴史を誇るガラスブランドイタリアのイッケンドルフ社のアイテムです。 デザイナーはAlessandra Baldereschi(アレッサンドラ・バルデレスキ)。ミラネーゼの彼女は、ドムスアカデミーで工業デザインを学び、照明、装飾、家具のデザインを実装するさまざまなブランドと協力しています。 ミラノ トリエンナーレ、サンテティエンヌ ビエンナーレ、インサイド デザイン アムステルダム、ソウル デザイン フェスティバル、ニューヨークのモス ギャラリーなど、様々な展覧会での展示実績があります。
価格は¥12,100円
MoMA カラーブロック カトラリー 4点セット
MoMA カラーブロック カトラリー 4点セット
【対象アイテム900点以上!インテリア【ポイント2倍】キャンペーン開催中 >>】通常1万5千円以上送料無料。カラーブロックカトラリーセットには、ディナーフォーク、サラダフォーク、スープスプーン、ディナーナイフの4つのアイテムが含まれています。各ハンドルの前面と背面には異なるコントラストカラーが施されており、視覚的に楽しいデザインで、日常の食事に色鮮やかなアクセントを加えてくれる素晴らしいアイテムです。ステンレススチールとアクリルハンドルを使用して製造されており、色はMo MAのためにセレクトされました。
価格は¥11,000円
Onnea ゴブレット Lサイズ Ameyu
Onnea ゴブレット Lサイズ Ameyu
【対象アイテム900点以上!インテリア【ポイント2倍】キャンペーン開催中 >>】通常1万5千円以上送料無料。嬉しいシーンに取り出して、乾杯したくなる器「ゴブレット」。酒やソフトドリンクを飲むための脚付きの酒杯のことですが、石本藤雄の暮らしの中にもあり、幾度と杯を傾けてきました。石本藤雄が陶芸の世界に足を踏み入れた頃にロクロで制作した最初期の作品をもとにデザインしました。それぞれのフォルムに石本藤雄の"らしさ"が宿ります。シリーズ名はONNEA(オンネア)に。フィンランド語で「おめでとう、お幸せに」という意味です。Lサイズは、ビールやワインをに丁度良いサイズで、乾杯の器としてお楽しみいただけます。
価格は¥5,500円
ウキハシ ホワイト
ウキハシ ホワイト
【対象アイテム900点以上!インテリア【ポイント2倍】キャンペーン開催中 >>】通常1万5千円以上送料無料。箸置きがいらない箸。先端が浮き上がっているのでテーブルに触れずに置くことができ、向きを揃えることで食事の所作を美しくしてくれます。特殊な成形方法を使うことにより、マット調でありながら光沢のある独特の深みのある色合いを生み出しました。日本の食文化を再認識できるよう、より和の趣を感じられる色合いに。ウキハシは丸い印を上にして揃えて 置くことで、日本ならではの美しい所作を箸置きがなくても自然に体現できます。世界でも唯一、箸のみを使って食事をする作法が確立されている、日本の多様な食卓に調和します。美しい佇まいはカトラリーとも違和感なく合わせられます。シンプルな形状ながら「つまむ、挟む、剥がす、ほぐす、混ぜる」など12もの機能を果たす箸。その使い勝手を損なうこと なく、最低限の形状の変化に留めながら設計されています。
価格は¥935円
ウキハシ イエロー
ウキハシ イエロー
【対象アイテム900点以上!インテリア【ポイント2倍】キャンペーン開催中 >>】通常1万5千円以上送料無料。箸置きがいらない箸。先端が浮き上がっているのでテーブルに触れずに置くことができ、向きを揃えることで食事の所作を美しくしてくれます。特殊な成形方法を使うことにより、マット調でありながら光沢のある独特の深みのある色合いを生み出しました。日本の食文化を再認識できるよう、より和の趣を感じられる色合いに。ウキハシは丸い印を上にして揃えて 置くことで、日本ならではの美しい所作を箸置きがなくても自然に体現できます。世界でも唯一、箸のみを使って食事をする作法が確立されている、日本の多様な食卓に調和します。美しい佇まいはカトラリーとも違和感なく合わせられます。シンプルな形状ながら「つまむ、挟む、剥がす、ほぐす、混ぜる」など12もの機能を果たす箸。その使い勝手を損なうこと なく、最低限の形状の変化に留めながら設計されています。
価格は¥935円
THE ティースプーン マット加工 ギフトボックス入り
THE ティースプーン マット加工 ギフトボックス入り
【対象アイテム900点以上!インテリア【ポイント2倍】キャンペーン開催中 >>】通常1万5千円以上送料無料。一度買ったらなかなか買い替えるタイミングのないカトラリー。だからこそ、より長く、より快適に使えることを徹底的に考えて作られたカトラリーシリーズです。スプーンは口当たりを良くするため掬いの外側を薄く調節し、フォークは内側2本と外側2本で角度を変えることで2方向から物が刺さるため刺しやすく抜けにくく、ナイフは刃付け加工を施し鋸状の溝を無くしました。一般的な板状の持ち手ではなく、使う時に握る部分に重心が取れる厚みのある楕円型に。カイ・ボイスンシリーズなど世界の著名カトラリーを製造するメーカーによる、旧来の工芸技法と近代の工業技術の掛け合わせたことで可能になった形状です。新しい工芸でもあり、新しい工業でもある、カトラリーシリーズです。
価格は¥2,750円
Nogakel オーバルプレート イエロー
Nogakel オーバルプレート イエロー
【対象アイテム900点以上!インテリア【ポイント2倍】キャンペーン開催中 >>】通常1万5千円以上送料無料。オンにもオフにも持ち出したくなる、サステナブル素材のテーブルウェアシリーズ。気軽に外での食事を楽しめるのがピクニックの良いところ。でもせっかくなら使う食器類にもこだわれば、その時間がもっと楽しいものになるはず。Nogakel(ノガケル)はそんな時に活躍してくれるテーブルウェアです。触れたときに柔らかさと暖かさを感じるように拘って作られています。ポリプロピレン樹脂にセルロースファイバーを55%混練されたサステナブルなアイテム。商品表面の白い柄はセルロースファイバーが浮き出たもので品質に問題はございません。1つ1つの個性をお楽しみください。軽量で使いやすいサイズなので、オフィスでのランチタイムにもお勧めです。日本古来の「野掛け」から名前を得た「Nogakel」。野掛けとは、 春や秋ののどかな日にお弁当を持参して野山で行楽することで、今で言うところのピクニックのようなものです。
価格は¥1,760円
Pikku 小皿 Hananegi
Pikku 小皿 Hananegi
【対象アイテム900点以上!インテリア【ポイント2倍】キャンペーン開催中 >>】通常1万5千円以上送料無料。“少しだけ"、“ちょっとだけ"、そんなシーンで気軽に使える小皿「PIKKU(ピック)」。フィンランド語で、“小さい"を意味する言葉がシリーズ名となりました。縁が垂直に立ち上がる形は、石本藤雄自身が模型を作成し、それを元に型を製作し、細かい調整を経て生み出されました。絵柄は、石本藤雄が暮らしの中で欠かすことのない、可憐な花々。テキスタイルや陶芸作品でも、幾度となくモチーフとしており、どれもシンプルな線で描かれています。ユニークな形状が愛らしい花ネギ。葉っぱよりも花の形に着目して名付けられました。シンプルで温かみのあるホワイトの色味は、他の洋食器とも馴染みやすく、一口菓子を載せたり、お茶を淹れたティーバッグレストとして使うなど、安らぎの時間に寄り添います。前菜を盛り付けたり、醤油やソースを少し垂らすなど、食卓で豆皿としても活躍します。飲み口の内径7.5~8cmのカップ(MustakiviのカップMサイズやiittalaのティーマなど)とは相性が良く、蓋やコースターにもなります。蓋とし
価格は¥1,650円
Plate 丸皿 Seiji
Plate 丸皿 Seiji
【対象アイテム900点以上!インテリア【ポイント2倍】キャンペーン開催中 >>】通常1万5千円以上送料無料。無駄を削ぎ落とした縁のないシンプルなフォルムで、デザートやオードブル等、和洋を問わず幅広いメニューで食卓を彩ります。また、和とも洋とも受け取れるそのスタイルは他の器とも相性良く馴染み、普段使いにとても適しています。
価格は¥3,520円