山形の極みおやつセットの詳細

【PR広告が含まれます:付きで公式サイトに移動します】

山形の極みおやつセット

製品名 山形の極みおやつセット
ブランド名 リンベル
製造品番 4857-622
価格
山形の極みおやつセット

価格は 9,180円

SKU 57622
カテゴリ ドリンク /

在庫は「贈り物のコンシェルジュ リンベル」で確認してね

ギフト/花系
取扱サイト
リンベル カタログギフト
アイコンの意味
は公式サイトに移動する外部アイコン
はビック的節約生活に移動する内部アイコン
image
山形のお菓子メーカー・洋菓子店・飲料メーカーとリンベルがコラボレーションして誕生したスイーツのセット。
真心こもったおいしいお菓子を山形から届ける〈シベール〉とのコラボレーション「しっとりフィナンシェ&マドレーヌ」、山形市の洋菓子店〈ESCARGOT〉とのコラボレーション「フロランタン」、そして山形のフルーツを堪能できる、人気の「プレミアムデザートジュース」の山形づくしのスイーツセットです。

山形の極みおやつセットの比較

「山形 極み おやつ」で検索し安い順に並べてみました。

No. 1 山形県産もち米「ひめのもち」を使用した2種類の餅菓子をご紹介します。ひとつは、山形県尾花沢市で自家栽培をしている「天平秘伝豆」のみを使用し、粗挽きで粒々感を残した「じんだん餅」。もうひとつは、渋みがな
山形県産もち米「ひめのもち」を使用した2種類の餅菓子をご紹介します。ひとつは、山形県尾花沢市で自家栽培をしている「天平秘伝豆」のみを使用し、粗挽きで粒々感を残した「じんだん餅」。もうひとつは、渋みがな
山形県産もち米「ひめのもち」を使用した2種類の餅菓子をご紹介します。ひとつは、山形県尾花沢市で自家栽培をしている「天平秘伝豆」のみを使用し、粗挽きで粒々感を残した「じんだん餅」。もうひとつは、渋みがな...
価格¥ 3,780円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API

Contact タブのコンテンツ

山形の極みおやつセットと関連する商品

田庄やきのり・深蒸し茶セット
田庄やきのり・深蒸し茶セット
岐阜県飛騨高山市の古い町並みからほど近い、下一之町にある深蒸し茶専門店「松翁園なべしま銘茶」は明治41年(1908)の創業以来、選りすぐりの茶葉を用いてまろやかさの中にも旨みと渋みが感じられるお茶を提供しています。深蒸し茶は蒸し時間を通常の2~3倍長くしているため、茶葉の持つ香りと味わいをより一層楽しめます。国産焼き海苔「田庄やきのり」と深蒸し茶をセットにしてお届けします。
価格は¥3,000円
デカフェコールドブリュー 3袋
デカフェコールドブリュー 3袋
超臨界二酸化炭素除去法で、カフェインのみを除去したデカフェコーヒー。コーヒーバッグを水に浸すだけで、スペシャリティコーヒー豆の風味豊かな水出しコーヒーが楽しめます。「日本の極み」TOPへ
価格は¥3,240円
オリガミドリップコーヒー4種4箱入
オリガミドリップコーヒー4種4箱入
挽きたての香りと味わいが楽しめる、ドリップタイプのコーヒーセットです。コーヒーを丁寧に淹れる贅沢な時間をプレゼントしてみてはいかがでしょうか。
価格は¥3,240円
オリガミドリップコーヒー2種2箱入
オリガミドリップコーヒー2種2箱入
挽きたての香りと味わいが楽しめる、ドリップタイプのコーヒーセットです。コーヒーを丁寧に淹れる贅沢な時間をプレゼントしてみてはいかがでしょうか。
価格は¥1,620円
リンベルスマート抹茶 30本セット
リンベルスマート抹茶 30本セット
高級茶で名高い「宇治抹茶」と、水の郷百撰にも選出された山形県酒田市にある「鳥海山」の天然水の絶妙な味わいをご堪能いただける贅沢なお茶です。蓋となる「新SENキャップ」の中に密封された抹茶粉末が入っており、キャップを開けたときに粉末が出てくる構造になっているため、通常、品質を維持するために添加されている酸化防止剤や着色料を使用しなくても安定した品質を保持できます。キャップを開けて、締めて、振るだけで、いつでもどこでも新鮮な抹茶の濃厚な味わいと芳醇な香りをお楽しみいただけます。キャップをひねって、振るだけいつでも、新鮮な「水点(た)て抹茶」の出来上がり「日本の極み」TOPへ
価格は¥6,480円
山形県 プレミアムデザートジュース ピーチ20缶入
山形県 プレミアムデザートジュース ピーチ20缶入
選び抜かれた山形県産のフルーツのみを使った、濃縮還元による加工や酸化防止剤(ビタミンC)を使用せず、フルーツ本来のおいしさ、風味をそのまま活かした果汁100%ストレートジュース。剥きたての桃の深い旨みをまるごと凝縮したような、とろりとした口あたりが特徴。軽めの喉ごしでさらりと飲みやすく、食後の一杯にもぴったりです。「日本の極み」TOPへ
価格は¥5,400円
深蒸し茶・抹茶入り玄米茶セット
深蒸し茶・抹茶入り玄米茶セット
岐阜県飛騨高山市の古い町並みからほど近い、下一之町にある深蒸し茶専門店「松翁園なべしま銘茶」は明治41年(1908)の創業以来、選りすぐりの茶葉を用いてまろやかさの中にも旨みと渋みが感じられるお茶を提供しています。深蒸し茶は蒸し時間を通常の2~3倍長くしているため、茶葉の持つ香りと味わいをより一層楽しめます。抹茶入り玄米茶は玄米の香ばしさとお茶の味わいを一度に味わえます。
価格は¥2,000円
静岡県 静岡県川根茶 天空の恵 1本
静岡県 静岡県川根茶 天空の恵 1本
日本有数の日本茶鑑定士が全体監修。銘茶の産地として名高い静岡県川根地区のなかでも、朝霧のたつ川の脇の畑にこだわって栽培し、農林水産大臣賞も受賞した茶園の茶葉を贅沢に使用しました。選び抜かれた浅蒸しの茶葉は、130gの茶葉に対して750mlの水で、低温で抽出。これにより茶葉が持つ旨み成分を最大限抽出し、豊かで濃厚な味わいと甘みを想像させる香りを実現しました。苦みと甘みが絶妙な、珠玉の一杯をご堪能ください。「日本の極み」TOPへ
価格は¥32,400円
静岡深蒸し茶詰合せ
静岡深蒸し茶詰合せ
静岡深蒸し茶詰合せ
価格は¥2,700円
山形県 三吉麹屋の生あまざけ 2本
山形県 三吉麹屋の生あまざけ 2本
元禄時代の初め頃(1680年代)、紅花の商いとともに麹の製造を始めて三百余年。三吉の稲麹と手間暇かかる手造り製法を変えることなく伝統の味を守り続ける『三吉麹屋』。山形県産のおいしいお米からつくった麹を、砂糖不使用、ノンアルコールで甘酒にしました。高熱処理をしない、麹が生きたままの生の甘酒なので、賞味期間は短期間ですが、やさしい甘みが広がります。「日本の極み」TOPへ
価格は¥2,700円
静岡煎茶
静岡煎茶
静岡煎茶
価格は¥1,620円
静岡県 駿河の恵み(冷緑茶)195g
静岡県 駿河の恵み(冷緑茶)195g
静岡県の「駿河国」エリアで収穫された茶葉だけを100%使用。茶師の中でも日本に15人しかいない最高位・十段の田中祥文氏が監修し、上品で透き通った香り高い浅蒸しで仕上げました。からだの抵抗力に関する研究でも注目されるエピガロカテキンがたっぷり入り、味はまろやかで旨みも豊か。繊細な味わいが魅力です。お茶本来の味と香りをお楽しみいただくため、無菌充填包装でお届けします。「日本の極み」TOPへ
価格は¥216円