北のめぐみ 缶詰セット 3缶の詳細

【PR広告が含まれます:付きで公式サイトに移動します】

北のめぐみ 缶詰セット 3缶

製品名 北のめぐみ 缶詰セット 3缶
ブランド名 リンベル
製造品番 4858-898
価格
北のめぐみ 缶詰セット 3缶

価格は 27,000円

SKU 58866
カテゴリ 加工食品 /

在庫は「贈り物のコンシェルジュ リンベル」で確認してね

ギフト/花系
取扱サイト
リンベル カタログギフト
アイコンの意味
は公式サイトに移動する外部アイコン
はビック的節約生活に移動する内部アイコン
image
たらばがにの脚肉と棒肉、帆立の3種の北の味わいが楽しめる缶詰セットです。
【たらばがに 脚肉詰】たらばがにの脚肉のほぐし身を缶の上と下の一番脚肉で挟み込んで缶詰にしました。
一番脚肉は贅沢に盛り付けたり、ほぐし身はサラダやグラタンに和えたりするなど幅広いメニューにご使用いただける一缶です。
【たらばがに 一番脚肉詰(棒肉)】一杯のたらばがにから6本しかとれない一番太い脚肉だけを詰め込んだとても贅沢な缶詰です。
弾力のある触感とカニの旨みを存分に味わえます。
マヨネーズやポン酢などとともに、そのまま食べてもおいしいですが、バターで表面だけほんのり焼いて食べても美味。
"カニの王様"たらばがにの奥深い風味を存分にご堪能ください。
【陸奥湾産 帆立缶詰】国内有数の帆立の産地、青森県・陸奥湾で水揚げされた良質な帆立から大ぶりのものだけを厳選。
それを水煮にしたものを、職人が一つひとつ手作業で貝ヒモを除去し、ホールの貝柱のみを手詰めしました。
八甲田山系からミネラル豊富な河川水が注ぐ陸奥湾の海には、栄養分が多く含まれており、そこで育った帆立は甘く旨みが強いのが特徴となっています。
グラタンやフライ、炒め物など和洋中、どの料理にも重宝しますが、缶汁には帆立エキスがたっぷりと含まれています。
スープやお吸い物にもおすすめです。

北のめぐみ 缶詰セット 3缶の比較

「北 めぐみ 缶詰 セット」で検索し安い順に並べてみました。

Contact タブのコンテンツ

北のめぐみ 缶詰セット 3缶と関連する商品

紀州南高梅 うま味梅 500g
紀州南高梅 うま味梅 500g
塩分約3%、梅干し本来の酸味を抑え、アミノ酸等の旨味調味料を使って味のバランスを整えました。ほんのりとした甘みがあり、すっきりとしたその風味が口の中に広がります。「日本の極み」TOPへ#新着商品
価格は¥3,240円
おつまみ海苔4缶詰合せ
おつまみ海苔4缶詰合せ
嘉永2年(1849年)、江戸は日本橋室町に、初代山本德治郎が創業した山本海苔店。おつまみ海苔は、細く切られた2枚の海苔で具材をサンドし、味付けや配合など海苔とのバランスにもこだわっています。おつまみだけでなく、おやつや料理のアクセントとしてもお楽しみいただけます。
価格は¥3,456円
やわらか煮詰合せ
やわらか煮詰合せ
旬の味を取り揃え、口あたりのよいやわらかな風味に仕上げた「やわらか煮」。吟味したとりどりの素材を伝承の製法で炊きあげました。
価格は¥4,320円
北のめぐみ 缶詰セット 3缶
北のめぐみ 缶詰セット 3缶
たらばがにの脚肉と帆立、2種の北の味わいが楽しめる缶詰セットです。【たらばがに 脚肉詰】たらばがにの脚肉のほぐし身を缶の上と下の一番脚肉で挟み込んで缶詰にしました。一番脚肉は贅沢に盛り付けたり、ほぐし身はサラダやグラタンに和えたりするなど幅広いメニューにご使用いただける一缶です。【陸奥湾産 帆立缶詰】国内有数の帆立の産地、青森県・陸奥湾で水揚げされた良質な帆立から大ぶりのものだけを厳選。それを水煮にしたものを、職人が一つひとつ手作業で貝ヒモを除去し、ホールの貝柱のみを手詰めしました。八甲田山系からミネラル豊富な河川水が注ぐ陸奥湾の海には、栄養分が多く含まれており、そこで育った帆立は甘く旨みが強いのが特徴となっています。グラタンやフライ、炒め物など和洋中、どの料理にも重宝しますが、缶汁には帆立エキスがたっぷりと含まれています。スープやお吸い物にもおすすめです。「日本の極み」TOPへ
価格は¥16,200円
紀州南高梅 うま味梅 400g
紀州南高梅 うま味梅 400g
塩分約3%、梅干し本来の酸味を抑え、アミノ酸等の旨味調味料を使って味のバランスを整えました。ほんのりとした甘みがあり、すっきりとしたその風味が口の中に広がります。「日本の極み」TOPへ#新着商品
価格は¥2,700円
印篭箱9種詰合せ(木箱入り)
印篭箱9種詰合せ(木箱入り)
「銀座新之助 貝新」の秘伝のたまり醤油江尾使った昔ながらの製法で炊きあげた、口当たりのやわらかい山海の幸。江戸時代より続く伝統が生み出す秘伝の味です。
価格は¥5,400円
「紅梅」詰合せ50号
「紅梅」詰合せ50号
嘉永2年(1849年)、江戸は日本橋室町に、初代山本德治郎が創業した山本海苔店。「紅梅」は、味わい深い焼海苔と味附海苔の一人前パックと手巻き寿司にぴったりの2切サイズの海苔を詰合せています。味、艶、香りのバランスのとれた風味をお楽しみください。
価格は¥5,400円
梅花音
梅花音
フルーティな甘さとほどよい酸味が特徴の梅干です。お茶請けにはもちろん、デザートにもどうぞ。
価格は¥5,400円
果物を楽しむジャム もも 1個
果物を楽しむジャム もも 1個
山形県産の白桃を使用しました。白桃ならではの芳醇な香りと上品な甘み、きめ細かい果肉がとろける口福を心ゆくまでお楽しみください。「日本の極み」TOPへ
価格は¥1,080円
吉田商店 焼海苔 6枚×4袋
吉田商店 焼海苔 6枚×4袋
明治5年に初代吉田兼次郎が海苔の本場・東京大森に海苔問屋を創業。150年の伝統の技で、一枚一枚丹念に焼きあげた焼海苔は、今も高級料亭や寿司店などで重用されています。日本アルプスから流れ出る木曽三川の河口に位置する伊勢湾で採れた物の中からさらに、吉田商店の目利きが選び抜いた海苔を使用。しっかりパリパリとした食感で、香りと旨みが濃厚な焼海苔は、海苔巻きや軍艦などにもおすすめです。「日本の極み」TOPへ
価格は¥10,800円
〈北海道からの福音〉【北海道根室市】〈日本の極み〉二年熟成塩漬け鮭焼きほぐし3瓶
〈北海道からの福音〉【北海道根室市】〈日本の極み〉二年熟成塩漬け鮭焼きほぐし3瓶
明治35年創業の〈鮭匠ふじい〉が、根室産の「秋鮭」で作る長期熟成の北海の珍味。水揚げしてすぐの鮭に手作業で塩をすり込み、数ヵ月間の冷凍保存と低温熟成の後、さらに遠赤外線直火でじっくり熟成。まろやかな塩味に旨みが凝縮した、特別なごはんのお供です。
価格は¥3,240円
マヌカハニーUMF15+
マヌカハニーUMF15+
健康意識の高い人たちの間で話題のマヌカハニー。ニュージーランドに生育するハーブ、マヌカ由来の蜂蜜は抗菌作用に優れ、ビタミン、ミネラルなど栄養が豊富です。喉が痛いときや胃腸の調子が悪いとき、風邪のケアや予防にも重宝しそうな一品です。
価格は¥6,912円