デッドスペースになりがちだった半日蔭の通路や裏庭に、美しい花のトンネルを。
DIYや施工工事がいらない、置くだけの楽々設置。
高さを奥行きを持たせ、下の空間も有効活用できます。
園芸のデッドスペースになりがちな場所も、植物で美しく彩って
【隣家との境の通路や裏庭に】収納庫やホースを置いたりする以外に、なかなか活用方法難しい家の周りの通路や、裏庭。
縦の空間をうまく利用して、お花でいっぱいの空間に。
お花の下をくぐる楽しみをぜひ味わってみてください。
【通路に面する掃き出し窓】本品を設置して、植栽を絡ませれば目隠しに。
気になる外からの視線もカットします。
花の咲く季節になれば、室内から外を眺めるときも、きれいです。
デッドスペースの活用が可能になる秘訣は、「高さ」と「奥行」・最大高さ=272cm(最大高さにて使用時奥行きは100cm)・最大奥行=150cm(最大奥行にて使用時高さは245cm) ・本品を設置しても、下の空間は十分生かせます。
・高さを持たせることで、地面に植栽するより、日が当たりやすくなります。
・日が当たりにくい通路や裏庭でも、植物に日光が当たりやすいよう、傾斜をつけています。
植物に合わせて選べる2色展開・ブラック すでにお持ちの資材と合わせやすいブラック。
グリーン系の植栽や、羽衣ジャスミンなどに。
・ホワイト ピンクや黄色などのバラに。
女性らしい雰囲気を演出できます。
日本国内の工場で丁寧につくられています・安定性を持たせるために、しっかりねじで止めて使用いただけるようにしています。
・溶接から塗装まで、国内で1点1点心を込めて作っています。
おすすめの植物
【半日陰の場所】アイビー、羽衣ジャスミン、カロライナジャスミン、ハツユキカズラ、スイカズラ、トケイソウ、ツルニチニチソウ
【日の当たる場所】つるバラ(あまり枝ぶりが重くないもの)、クレマチス、ゴーヤ、朝顔 設置方法・置きたい場所に置くだけ で設置は完了。
(簡単な組み立てが必要です。
大きいため、大人2名での作業をおすすめしております。
)・地面でも、鉢の中に入れ込んでもOKです。
・設置した後は、付属のひもで、転倒防止に上部を固定してください。