シンプルなTシャツや爽やかなボ-ダ-カットソ-などのラフなスタイルは、太陽が眩しい季節にぴったり。
そんな軽やかなお出かけの時にぱっと選びたいのが、リラックス感のあるエスパドリ-ユです。
夏の定番靴として、世界30か国以上で愛されているブランドgaimo(ガイモ)から、ナチュラルでありながらモ-ドな足元に仕上げてくれるミュ-ルが届きました。
伝統の作業靴「エスパドリ-ユ」フランスのバスク地方やスペインのカタル-ニャ地方などの伝統的な履き物 「エスパドリ-ユ」。
もともと船乗りや湾岸労働者の作業靴として知られていた「エスパドリ-ユ」は、靴底に編み込まれていたエスパルトと呼ばれるイネ科の草がその名の語源で、17世紀頃からヨ-ロッパ各地で愛用されてきました。
その労働用の靴だったエスパドリ-ユは、1960年代にスペインのカスタニエ-ル社が、イブ・サン・ロ-ランのためにウエッジタイプを製作したことを機に、作業靴から一気にファッション界へと広がりました。
gaimo(ガイモ)のクロスベルトエスパドリ-ユ.