日中は暑くてぐったりとしてしまう夏でも、夜は多少は過ごしやすく、ク-ラ-で冷えた体を労わるように窓を開けて夜風を入れるのも気持ちがいいものです。
ほんのわずかでも自然を感じるゆったりとした時間を特別なものにしてくれるのは、夏の風物詩とも言える風鈴。
こんな時だけはスマホも置いて、「リ-ン、リ-ン」と美しく響く音に耳を傾けることで、自然と心が静まります。
鈴木茂兵衛商店(すずきもへいしょうてん)の風鈴提灯(ちょうちん)はその名の通り風鈴と提灯が一つになった、目でも耳でも楽しめる逸品。
夜の窓辺や玄関に吊るすことで、微風でも小さく優しく鳴り、まんまるのお月様が浮かんでいるようになります。
また、スタンドで室内のインテリアとして置いても、お部屋の中でのちょっとした人の動作で揺れる空気に静かに鳴るかわいい風鈴です。
目でも耳でも楽しむ「風鈴提灯 えん/EN」は、風鈴の音色と提灯の柔らかな灯りを組み合わせたインテリアアイテム。
風鈴といえば、丸い部分はガラスや真鍮で作られていることが多いですが、こちらは和.