antina/アンティナ 肴七味 / ステンレス製 卓上鍋(お玉・目皿付)【全国一律550円(税込)】の詳細

【PR広告が含まれます:付きで公式サイトに移動します】

antina/アンティナ 肴七味 / ステンレス製 卓上鍋(お玉・目皿付)【全国一律550円(税込)】

製品名 antina/アンティナ 肴七味 / ステンレス製 卓上鍋(お玉・目皿付)【全国一律550円(税込)】
ブランド名 肴七味ななみ
製造品番 16220738
価格
antina/アンティナ 肴七味 / ステンレス製 卓上鍋(お玉・目皿付)【全国一律550円(税込)】

価格は 11,000円

SKU 16220738
カテゴリ キッチン・ダイニング / テーブルウェア /

在庫は「アンティナ ギフトスタジオ」で確認してね

取扱サイト
選べるカタログギフト
アイコンの意味
は公式サイトに移動する外部アイコン
はビック的節約生活に移動する内部アイコン
image
まさに「鍋好きのための鍋」。
開発者自ら理想の鍋と称する工夫の詰まった卓上鍋です。
江戸時代初期から金物産業が盛んな新潟県燕市は、今や世界でもその名が知られた存在。
そんな金物作りの産地が、とりわけ品質を求めて作った調理器具シリーズが『肴七味(ななみ)』です。
なかでも、この鍋は開発者自らが理想の鍋と称する「鍋好きのための鍋」。
「鍋は煮え際を食す料理である・・・。
」という一念のために、大きさ、深さ、火の回る早さなどを徹底的に検証し、素材には熱伝導のよいステンレスを採用しました。
鍋の傾斜や、軽量で手ごろな大きさなど、随所に工夫が詰まっています。

antina/アンティナ 肴七味 / ステンレス製 卓上鍋(お玉・目皿付)【全国一律550円(税込)】の比較

「肴 七 味 ステンレス」で検索し安い順に並べてみました。

No. 1 送料無料|肴七味 ステンレス製 卓上鍋(お玉・目皿付)|※包装のしメッセージカード無料対応
送料無料|肴七味 ステンレス製 卓上鍋(お玉・目皿付)|※包装のしメッセージカード無料対応
※ラッピング・のし等はこちらをご覧いただきご選択ください(別ウインドウが開きます)。商品説明素材本体:ステンレス鋼、お玉:アルミニウム、目皿:ステンレス鋼 ※本体:電磁調理器200V可。原産国日本サイ...
価格¥ 11,000円
0
アンティナギフトスタジオ
楽天市場 API

Contact タブのコンテンツ

antina/アンティナ 肴七味 / ステンレス製 卓上鍋(お玉・目皿付)【全国一律550円(税込)】と関連する商品

antina/アンティナ クチポール / KUBE 箸&箸置きセット ブラック【全国一律550円(税込)】
antina/アンティナ クチポール / KUBE 箸&箸置きセット ブラック【全国一律550円(税込)】
KUBE(キューブ)は徹底的に、直線を意識したデザイン。 金属部分は、極力丸みをつけずに直線の美しさを最大限に生かしたシリーズです。 もちろん持ち手にも直線を採用し、ピアノの鍵盤のような雰囲気に仕上げてあります。 細部まで配慮されており、持ち手の端は角を取ってあるので安心してお使いいただけます。
価格は¥10,725円
antina/アンティナ 松徳硝子 / うすはり ビールグラス(ピルスナー)ペアセット[木箱入り]【全国一律550円(税込)】
antina/アンティナ 松徳硝子 / うすはり ビールグラス(ピルスナー)ペアセット[木箱入り]【全国一律550円(税込)】
グラスの厚さは約0.9mm。それ以下では弱く、それ以上では口当たりが違う。卓越した職人の技術の為せる業です。 ビールをよりいっそう美味しく飲むためのビールグラスです。鼓をモチーフに設計された美しいフォルムによってビールがグラスから口元へとゆるやかに注がれます。女性にも持ちやすく、指先が美しく見えるのも嬉しいところ。硝子職人歴約50年の片桐久夫氏監修のもと、一点一点手仕事で作り上げられた極上の逸品です。
価格は¥8,250円
antina/アンティナ MUDDY / GIFT SET E【全国一律550円(税込)】
antina/アンティナ MUDDY / GIFT SET E【全国一律550円(税込)】
陶器に見える樹脂製食器。陶器に比べ軽くて割れにくい。レンジ食洗器にも対応している。適度な高さもあり食卓が華やかになります。 【まるで陶器】の樹脂製品MUDDY。石川県加賀市の漆器の産地で作られる。現代ライフスタイルと古くから続く伝統産業の技の融合。日本で一人しか出来ない塗装により陶器の見た目を表現している。
価格は¥9,900円
antina/アンティナ antina×作山窯 / フルム マグペア【全国一律550円(税込)】
antina/アンティナ antina×作山窯 / フルム マグペア【全国一律550円(税込)】
美濃焼の本場 岐阜県土岐市に窯を構える「作山窯」とantinaのコラボレートアイテムです。シンプルで飽きのこないデザインは暮らしになじみ、毎日愛用したくなるはず。使い勝手もしっかり考えられたこだわりの器です。 作山窯は美濃焼の伝統的な力強さや土の質感を活かしつつ、現代的にデザインされたアイテムを生み出しているブランドです。色合い、かたち、模様、そして手ざわり。そこに盛られる料理のために職人たちがこだわりをもってつくりあげています。手作業で丁寧につくられた器はあたたかみを感じさせる仕上がりです。
価格は¥4,400円
antina/アンティナ クチポール / Alice セラドン 3pcs【全国一律550円(税込)】
antina/アンティナ クチポール / Alice セラドン 3pcs【全国一律550円(税込)】
クチポールから、ブランド初の子供用カトラリーセット アリスは、「不思議の国のアリス」をモチーフにした子ども用のカトラリーです。コロンとした愛らしいフォルムは、子どもたちが握りやすいようにと、考え抜かれて作られました。大人と同じようにスタイリッシュにテーブルセッティングができる、お子様の健やかな食事の時間をサポートするカトラリーです。
価格は¥7,040円
antina/アンティナ CARAT / コーヒードリッパー&ポット【全国一律550円(税込)】
antina/アンティナ CARAT / コーヒードリッパー&ポット【全国一律550円(税込)】
見せるデザインでインテリアにも。ステンレスとガラスの組み合わせで輝きを纏った宝石なような形のCARATシリーズ。 ステンレス製フィルターを採用したコーヒードリッパ―は、旨み成分であるコーヒーオイルを多く抽出、コーヒー本来のアロマを楽しめます。ティーポットは耐久性があり茶葉をきれいに漉せるステンレスストレーナーを採用。フィルターは繰り返し使用できます。ジャグには2杯分と4杯分の目安になる目盛つき。
価格は¥6,380円
antina/アンティナ Sghr スガハラ / 富士山グラス【全国一律550円(税込)】
antina/アンティナ Sghr スガハラ / 富士山グラス【全国一律550円(税込)】
様々な飲み物を注ぐことにより、表情の異なる多彩な富士山が現れます。金色に輝く富士、朝日に染まった赤富士・・・。どうぞ、あなただけの富士山を楽しんでください。日本の象徴・富士山を職人がひとつひとつ大切に、こころを込めてつくりあげます。 1932年の創業当時から、手作りでガラス製品を作り続けてきた『Sghr スガハラ』。社内にデザイナーはおらず、ガラス職人自身の自由な発想により新しい製品を作り出しています。一部、外部のデザイナーとのコラボレーションによるものづくりにも取り組んでおり、この製品は、「日本の新しいお土産」をテーマにしたデザインコンペの受賞作をSghrのガラス職人がひとつひとつ心をこめてお作りし、桐箱に入れてお届けします。
価格は¥4,153円
antina/アンティナ antina×作山窯 / フルム 八角プレートペア(スノー&レイン)【全国一律550円(税込)】
antina/アンティナ antina×作山窯 / フルム 八角プレートペア(スノー&レイン)【全国一律550円(税込)】
美濃焼の本場 岐阜県土岐市に窯を構える「作山窯」とantinaのコラボレートアイテムです。シンプルで飽きのこないデザインは暮らしになじみ、毎日愛用したくなるはず。使い勝手もしっかり考えられたこだわりの器です。 作山窯は美濃焼の伝統的な力強さや土の質感を活かしつつ、現代的にデザインされたアイテムを生み出しているブランドです。色合い、かたち、模様、そして手ざわり。そこに盛られる料理のために職人たちがこだわりをもってつくりあげています。手作業で丁寧につくられた器はあたたかみを感じさせる仕上がりです。
価格は¥6,600円
antina/アンティナ 栗久 曲げわっぱ ぐいのみペア【全国一律550円(税込)】
antina/アンティナ 栗久 曲げわっぱ ぐいのみペア【全国一律550円(税込)】
日本酒好きに贈る、秋田杉のぐいのみ 明治7年創業の老舗「栗久」は秋田の曲げわっぱを代表するメーカー。使い手のニーズと向き合いながら、おひつや弁当箱、カップなど食卓まわりのプロダクトを作り続け、グッドデザイン賞を18回も受賞しています。曲げわっぱには、杉材の中でもっとも美しい木目を持つ年輪の柾目を使用。柾目部分を薄く剥ぎ、熱湯につけて柔らかくしたものを、型に合わせて素早く曲げて乾燥させます。乾燥させたら桜皮で縫い留め、底面をわずかな隙間もできないようはめ込み、ヤスリをかけて完成させます。工程はすべて職人による手仕事で行われ、誕生当時から変わらぬ技法で、時間と手間を惜しまず一つひとつ丁寧に作られています。ぐいのみは熱燗を注ぐこともでき、杉の香りによってまろやかな味わいに。日本酒好きの方に喜ばれること請け合いです。
価格は¥6,600円
antina/アンティナ 和山 / 波佐見焼 シングルカップ 白磁【全国一律550円(税込)】
antina/アンティナ 和山 / 波佐見焼 シングルカップ 白磁【全国一律550円(税込)】
長崎県の中央に位置する波佐見で作られる「波佐見焼」は国の伝統的工芸品にも指定されている名品です。 職人の技と数々の工夫が凝らされた和山の「フリーカップ」。中世の杯のスタイルを踏襲したシンプルな形状で女性にも持ちやすいサイズのカップです。焼酎カップとして開発されたカップで、焼酎を美味しく頂くための工夫が多数施されています。フラットな縁の傾斜で口当たりもよく、内側に50cc毎のラインを入れ、焼酎をお湯や水で割る際の目安にして頂けます。手のひらにしっかりと納まる握りやすい形状で、焼酎だけでなく、お好みのお飲物を入れてご利用頂けます。
価格は¥1,100円
antina/アンティナ 中金硝子 / ぐい呑み mizutama(透空)【全国一律550円(税込)】
antina/アンティナ 中金硝子 / ぐい呑み mizutama(透空)【全国一律550円(税込)】
「伝統工芸をもっと身近に」をコンセプトに制作しました。若い世代の方でも、江戸硝子を気軽に手に取れるよう、シンプルで可愛らしい水玉模様でデザインしています。 熟練の職人と美大生の新鮮なデザイン感覚から生み出されたコラボレーション作品です。2015年販売開始。 【中金硝子】創業昭和23年。色被せ硝子を得意とし、半世紀にわたって江戸硝子の伝統を守り続けています。2色の硝子を重ね合わせて吹く「ポカン工法」は、創業者の中村金吾が考案したもので、今では多くのガラス工場で使われている技法です。
価格は¥10,780円
antina/アンティナ PRINCESS / Table Fondue & Fly Pure (テーブルフォンデュ&フライ ピュア)【全国一律550円(税込)】
antina/アンティナ PRINCESS / Table Fondue & Fly Pure (テーブルフォンデュ&フライ ピュア)【全国一律550円(税込)】
1台で、フォンデュ、フライ、シチュー、スチーム、ロースト・・・とマルチに使えてスタイリッシュでコンパクトなお鍋。テーブルでに置くだけでホームパーティも素敵に演出します。セラミックコーティングなので、汚れも付きにくくお手入れも簡単です。 低温から高温まで幅のある温度設定機能やサーモスタット機能で調理に最適な温度を保ちながら調理ができます。フライバスケット、フォンデュラックなど付属品を活用することで美味しさも楽しさもアップします。揚げ物や蒸し料理を熱々なまま食卓で、味はもちろんのこと香り、音、見た目など五感で楽しみながら食べる料理の美味しさは格別なものになります。
価格は¥17,600円