antina/アンティナ コスタ・ノバ ノバ マグカップペア(デニム/ターコイズ)【全国一律550円(税込)】の詳細

【PR広告が含まれます:付きで公式サイトに移動します】

antina/アンティナ コスタ・ノバ ノバ マグカップペア(デニム/ターコイズ)【全国一律550円(税込)】

製品名 antina/アンティナ コスタ・ノバ ノバ マグカップペア(デニム/ターコイズ)【全国一律550円(税込)】
ブランド名
製造品番 88190282
価格
antina/アンティナ コスタ・ノバ ノバ マグカップペア(デニム/ターコイズ)【全国一律550円(税込)】

価格は 4,400円

SKU 88190282
カテゴリ キッチン・ダイニング / テーブルウェア /

在庫は「アンティナ ギフトスタジオ」で確認してね

取扱サイト
選べるカタログギフト
アイコンの意味
は公式サイトに移動する外部アイコン
はビック的節約生活に移動する内部アイコン
image
ポルトガルの海と風を毎日のテーブルに 「コスタ・ノバ」は、ポルトガル発のテーブルウェアブランド。
名前の由来はポルトガル北部の小さなリゾート地"Costa Nova"で、ブランドロゴにはその街並みと大西洋の波が表現されています。
毎日の生活をちょっと素敵に、ちょっとおしゃれにしてくれるストーンウェアのアイテムは、多くの工程が職人の手で行われており、そこから生まれる温かみが魅力。
また、その機能性も大きな特徴で、優れた耐熱性・耐久性を備え、電子レンジやオーブンも使用可能です。
代表作の「ノバ」シリーズは、存在感のあるロゴマークがポイント。
ホワイト、ターコイズ、デニムという、海そのもの、または海辺で過ごす休日のデニムスタイルのようなリラックス感のあるカラーも魅力です。

antina/アンティナ コスタ・ノバ ノバ マグカップペア(デニム/ターコイズ)【全国一律550円(税込)】の比較

「ペア 全国 550 税」で検索し安い順に並べてみました。

Contact タブのコンテンツ

antina/アンティナ コスタ・ノバ ノバ マグカップペア(デニム/ターコイズ)【全国一律550円(税込)】と関連する商品

antina/アンティナ toumei / 箔 祝いギフトセットB【全国一律550円(税込)】
antina/アンティナ toumei / 箔 祝いギフトセットB【全国一律550円(税込)】
ペアでお使いいただける、華やかな箔のテーブルウェアセット。 サイズ違いのまめざらとこまめざらは、和食器として、たれや薬味に使うことを想定して形づくりました。ナチュラルな温もりのある天然木のはしと、クリアアクリルのはしおきも合わせてセッティングすれば、晴々と美しいテーブルに。おめでたい席のしつらえや、大切な方への贈り物にもおすすめです。
価格は¥11,000円
antina/アンティナ オクソー チョッパー【全国一律550円(税込)】
antina/アンティナ オクソー チョッパー【全国一律550円(税込)】
人間工学に基づくユニバーサルデザインのキッチンツール 「OXO(オクソー)」は、右利き、左利き、老若男女さまざまな人がどのように製品を使うのかを研究し、日々の生活を快適にする製品をつくる会社。暮らしのさまざまなシーンで活躍するアイテムを、これまで1000以上も開発してきました。すべての製品には、より多くの人にとって使いやすいユニバーサルデザインの理念、革新的な機能、使い心地の良さが詰まっているのです。こちらのチョッパーは、濡れた手でも滑りにくいトップ部分のノブを押すと、刃の部分が回転し素材を均一にカット。底に装着されたフタで、切った食材を一時的に保存することもできます。
価格は¥3,300円
antina/アンティナ Plakira / YURAGIタンブラー 5個セット【全国一律550円(税込)】
antina/アンティナ Plakira / YURAGIタンブラー 5個セット【全国一律550円(税込)】
食卓をカラフルに。子供から大人まで安心して使えるタンブラーです。 1000回落としても割れないタンブラー。生涯割れない保証付きのため、生涯寄り添うグラスとして結婚祝いや引っ越し祝い、プレゼントとしても最適です。水飲みグラスやうがいコップとしても最適な240mlサイズ。ゆらぎの形状は可愛さだけでなく、逆さにして置いた際にも空気が通るように設計されています。洗ったあと乾かすときに中に空気がこもらないため衛生的です。また、口当たりがなめらかで、飲み物が美味しく感じられる1.5 mmという薄い飲み口にこだわっています
価格は¥3,960円
antina/アンティナ 木曽塗 角二段重【全国一律550円(税込)】
antina/アンティナ 木曽塗 角二段重【全国一律550円(税込)】
使い込むほどに味わいが出てくる木曽漆器の二段重。丈夫さが特徴のため、愛着が湧いて一生使い続けたくなる一品です。 【木曽漆器】木曽ヒノキに代表される、上質な木で作られた木製品。この木製品を丈夫にするため、保護剤として漆を塗ったのが木曽漆器の始まりと言われています。夏は涼しく冬の寒さが厳しい特有の気候が、漆を塗る作業に適しており、錆土といわれる良質な下地素材と合わさり、堅牢なつくりで凛とした風合いが特徴です。
価格は¥16,500円
antina/アンティナ セラミカ / ドヌーブ ペアカップ&ソーサー(カップ9.2cm)【全国一律550円(税込)】
antina/アンティナ セラミカ / ドヌーブ ペアカップ&ソーサー(カップ9.2cm)【全国一律550円(税込)】
作り手の温もりまで伝わるような風合いが特徴の名窯『セラミカ』。使い込むほどに大切にしたくなるハンドペイントの陶器。 セラミカの陶器は電子レンジはもちろん、オーブンディッシュとしてもお使いいただけます。丈夫で使い勝手が良く、料理映えのする色と可愛らしい柄で、毎日のように愛用したくなる陶器として、世界中のコレクターから愛されています。
価格は¥9,240円
antina/アンティナ 中金硝子 / ぐい呑み mizutama(透藤)【全国一律550円(税込)】
antina/アンティナ 中金硝子 / ぐい呑み mizutama(透藤)【全国一律550円(税込)】
「伝統工芸をもっと身近に」をコンセプトに制作しました。若い世代の方でも、江戸硝子を気軽に手に取れるよう、シンプルで可愛らしい水玉模様でデザインしています。 熟練の職人と美大生の新鮮なデザイン感覚から生み出されたコラボレーション作品です。2015年販売開始。 【中金硝子】創業昭和23年。色被せ硝子を得意とし、半世紀にわたって江戸硝子の伝統を守り続けています。2色の硝子を重ね合わせて吹く「ポカン工法」は、創業者の中村金吾が考案したもので、今では多くのガラス工場で使われている技法です。
価格は¥10,780円
antina/アンティナ 萬古焼 7号陶板蓋付き(ブラウン)【全国一律550円(税込)】
antina/アンティナ 萬古焼 7号陶板蓋付き(ブラウン)【全国一律550円(税込)】
三重県四日市市で生産される『萬古焼』。土の配合、成型、台を回しながら削るなど、数ある工程は熟練の職人技を必要とします。 三重県四日市市で生産される『萬古焼』の陶板です。深さもあり、焼き物だけでなくしゃぶしゃぶなどにもお使い頂けます。食卓にそのまま出すこともでき、ひとつあると何かと重宝するアイテムです。
価格は¥4,400円
antina/アンティナ 栗久 曲げわっぱ 徳利・ぐいのみセット【全国一律550円(税込)】
antina/アンティナ 栗久 曲げわっぱ 徳利・ぐいのみセット【全国一律550円(税込)】
日本酒好きに贈る、秋田杉のぐいのみ 明治7年創業の老舗「栗久」は秋田の曲げわっぱを代表するメーカー。使い手のニーズと向き合いながら、おひつや弁当箱、カップなど食卓まわりのプロダクトを作り続け、グッドデザイン賞を18回も受賞しています。曲げわっぱには、杉材の中でもっとも美しい木目を持つ年輪の柾目を使用。柾目部分を薄く剥ぎ、熱湯につけて柔らかくしたものを、型に合わせて素早く曲げて乾燥させます。乾燥させたら桜皮で縫い留め、底面をわずかな隙間もできないようはめ込み、ヤスリをかけて完成させます。工程はすべて職人による手仕事で行われ、誕生当時から変わらぬ技法で、時間と手間を惜しまず一つひとつ丁寧に作られています。ぐいのみは熱燗を注ぐこともでき、杉の香りによってまろやかな味わいに。日本酒好きの方に喜ばれること請け合いです。
価格は¥11,000円
antina/アンティナ TWINBIRD / 全自動コーヒーメーカー【全国一律550円(税込)】
antina/アンティナ TWINBIRD / 全自動コーヒーメーカー【全国一律550円(税込)】
コーヒー界のレジェンド監修製品。自分だけの究極の一杯に出会う。 自家焙煎の第一人者としてバリスタも使える本格的な実用書を数多く出版し、「コーヒー界のレジェンド」として知られる田口護氏が監修をした本格コーヒーメーカー。 豆の量やプログラミングを、正しいコーヒーの淹れ方を熟知したプロが実際にテイスティングして調整。初心者でも簡単な設定で手軽に最高の一杯を楽しめます
価格は¥38,889円
antina/アンティナ セラミカ / アリーナ 小判型ボウル(21cm)【全国一律550円(税込)】
antina/アンティナ セラミカ / アリーナ 小判型ボウル(21cm)【全国一律550円(税込)】
作り手の温もりまで伝わるような風合いが特徴の名窯『セラミカ』。使い込むほどに大切にしたくなるハンドペイントの陶器。 セラミカの陶器は電子レンジはもちろん、オーブンディッシュとしてもお使いいただけます。丈夫で使い勝手が良く、料理映えのする色と可愛らしい柄で、毎日のように愛用したくなる陶器として、世界中のコレクターから愛されています。
価格は¥4,290円
antina/アンティナ Sghr スガハラ / 和ごころ 小鉢(インディゴ)【全国一律550円(税込)】
antina/アンティナ Sghr スガハラ / 和ごころ 小鉢(インディゴ)【全国一律550円(税込)】
おはしの国のガラス職人が作ったうつわ。ぜひおはしで使ってもらいたい!そんな想いで作られています。 1932年の創業当時から、手作りでガラス製品を作り続けてきた『Sghr スガハラ』。社内にデザイナーはおらず、ガラス職人自身の自由な発想により新しい製品を作り出しています。Sghr スガハラの職人は日々ガラスと向き合いながら浮かんでくるイメージを形にする「デザイナー」という側面も持ちあわせており、ガラスの美しさに魅せられた職人たちが、バリエーション豊かなオリジナルデザインの製品を多数生み出しています。独創性のあるデザインと手づくりの温もりが支持され、海外のホテルやレストランでも扱われています。
価格は¥3,300円
antina/アンティナ バーミキュラ / オーブンポット2 26cm マットブラック【全国一律550円(税込)】
antina/アンティナ バーミキュラ / オーブンポット2 26cm マットブラック【全国一律550円(税込)】
目指し続けたのは、世界一、素材本来の味を引き出す鍋。 メイド・イン・ジャパンの鋳物ホーロー鍋 バーミキュラ オーブンポットの最大の特徴は、非常に高い密閉性です。フタと本体の接合部分を日本の職人が手作業で0.01mmの精度で削り出すことで、この密閉性を実現しています。さらに、考え抜かれた熱伝達のテクノロジーを重ねることで、素材本来の旨みが凝縮された無水調理が可能です。 「バーミキュラ」誕生から13年、初めてフルモデルチェンジをした「バーミキュラオーブンポット2」は、従来の理想の無水調理はそのままに、瞬間蒸発性能でさらにおいしく、軽量化によって使いやすくなりました。加熱時間も短縮され革新的な進化を遂げた、新時代の鋳物ホーロー鍋です。 【食材を入れて火にかけるだけで無水調理が可能】 バーミキュラのもつ高い密閉性により、食材から出た水分や旨みを逃がさないから、素材本来の味を引き出した理想の無水調理が簡単にたのしめます。 【炒め調理、焼き付けも得意】 食材からでる余分な水分を瞬間的に飛ばす「瞬間蒸発ホーロー」の採用により、炒めものや分厚い塊肉の焼きつけもよりプロのような仕上がりに。スロークッキン
価格は¥33,550円