こんにちは管理人のビック(@blogger_bic)です。
あなたはすでに楽天カードを使っていますか?🤣
TVのCMでお馴染みですね。なんと言っても年会費が無料なのが最大の売りです。
確かに年会費が無料なのは嬉しいところです😍
以前の楽天カードには楽天スーパーポイント機能がついていなかったのですが、
新しいカードにポイント機能がついているというので、早速申し込んでみました。😘
ポイント機能付き楽天カード
早速、楽天から封書が届きました、申し込んでから到着するまでは1週間はかかりませんでした。
早かったです。
ポイント機能付き楽天カードへパワーアップされています。
今回、届いたカードがこれです。
私自身クレジットカードマニアとは言いませんが、クレジットカードを持てることは嬉しいです。😍
楽天スーパーポイント
実際、今までに貯めた楽天スーパーポイントが70,563ポイントもたまっていました。
でも、使いすぎて、現在は90ポイントしか残っていません
これからも貯めていきたいと思います。
貯める方法
毎月のスマホ代、電話代、電気代を楽天カードで支払うようにすれば、毎月200~300ポイントくらいは貯まるようになります。
ブログなどで、楽天の商品を紹介すれば、スーパーポイントが貯まるようになりますよ。→楽天アフィリエイト
まぁ、私の場合はブログを使って、楽天で一番売れているものを紹介していましたよ。
ポイントを現金に
楽天ポイントを現金化させる方法はないわけではありません。非常にめんどくさいです。
やり方は、楽天スーパーポイントを金券に交換して、金券ショップで現金化させる方法です
本当なら楽天スーパーポイントを楽天銀行に振り込ませることができるようになれば
大変ありがたいのですがね・・・
ポイントを有効的に使う
貯めたポイントは、楽天Edyに交換できるので、楽天Edyが使用できる方ならお得に使えるでしょう。
最近ではマクドナルドが楽天ポイントとDポイントで購入できるので、
以前よりもスーパーポイントを有効に使えるショップが増えてきました。
私がよく家族で行く店にくら寿司があるのですが、ここで使えることはラッキーです。😂
経験ですが、楽天スーパーポイントで使える店の初期にペッパーランチがあったので、
実際に子供と一緒に食べに行ったのですが、
楽天アプリをアルバイトの店員さんに見せたところ、嫌な顔をされましたが、
無事購入することができ、美味しくいただくことができました。😇
コンビニでは準大手のデイリーヤマザキで使用することが可能です。
大手コンビニの、セブンイレブンでは6月からセブンアプリを開始しました。😊
ローソンではポンタポイント、ファミリーマートではTポイントを貯めることができます。
おじさんたち世代では、ポイントは女性が貯めるものと思っていました。😀
でも、各社いろいろとポイントを出しているので、貯めて、好きなものと交換すると節約になります。😇
お買い物なら楽天市場を利用すると1%ポイントが貯まり
楽天カードで支払えば、1%貯まるので、合計2%貯まるので更にお得に使えます
ポイント機能付き楽天カード
私は年会費無料の楽天カードを使ってみてよかったです。 あなたがまだお持ちでないなら作ってみてはいかがですか。😍