【婦人画報】越乃雪 32個 越乃雪本舗大和屋の詳細

【PR広告が含まれます:付きで公式サイトに移動します】

【婦人画報】越乃雪 32個 越乃雪本舗大和屋

製品名 【婦人画報】越乃雪 32個 越乃雪本舗大和屋
ブランド名 越乃雪本舗大和屋
価格
【婦人画報】越乃雪 32個 越乃雪本舗大和屋

価格は 2,376円

SKU 040F-039
カテゴリ 菓子 / チョコレート /

在庫は「婦人画報のお取り寄せ」で確認してね

取扱サイト
婦人画報のお取り寄せ
アイコンの意味
は公式サイトに移動する外部アイコン
はビック的節約生活に移動する内部アイコン
image
新潟県長岡市にある老舗和菓子屋『越乃雪本舗大和屋』の代表銘菓が「越乃雪」。
新潟県産餅米の寒晒し粉に、四国特産の「生」和三盆糖を合わせた押し物の和菓子です。
美しい山々に降る雪を、まぶした粉糖で表現しています。
口に含むとさらさらとはかなく溶けて、上品な甘さが広がります。
1778年の創業以来一度も途絶えることなく受け継がれてきた「越乃雪」は、お茶菓子や大切な方へのおもてなしの菓子としておすすめです。
【編集部からのひとこと】お茶や紅茶、コーヒーなどティータイムに合わせてお楽しみください。

【婦人画報】越乃雪 32個 越乃雪本舗大和屋の比較

「婦人 画報 雪 32」で検索し安い順に並べてみました。

No. 1 新潟県長岡市にある老舗和菓子屋『越乃雪本舗大和屋』の代表銘菓が「越乃雪」。新潟県産餅米の寒晒し粉に、四国特産の「生」和三盆糖を合わせた押し物の和菓子です。美しい山々に降る雪を、まぶした粉糖で表現してい
新潟県長岡市にある老舗和菓子屋『越乃雪本舗大和屋』の代表銘菓が「越乃雪」。新潟県産餅米の寒晒し粉に、四国特産の「生」和三盆糖を合わせた押し物の和菓子です。美しい山々に降る雪を、まぶした粉糖で表現してい
新潟県長岡市にある老舗和菓子屋『越乃雪本舗大和屋』の代表銘菓が「越乃雪」。新潟県産餅米の寒晒し粉に、四国特産の「生」和三盆糖を合わせた押し物の和菓子です。美しい山々に降る雪を、まぶした粉糖で表現してい...
価格¥ 0円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API

Contact タブのコンテンツ

【婦人画報】越乃雪 32個 越乃雪本舗大和屋と関連する商品

【婦人画報】クラッシュドコーヒーゼリー(加糖) 1L×3本 伊東屋珈琲
【婦人画報】クラッシュドコーヒーゼリー(加糖) 1L×3本 伊東屋珈琲
織物の町、群馬県の桐生に本店を構える『伊東屋珈琲』は、コーヒー豆の栽培や精製方法にまでこだわったスペシャルティコーヒーを味わえる店。こちらの飲むタイプのコーヒーゼリーは、ぷるぷるのゆるい食感が特徴で、甜菜糖を使っているので甘さが穏やか。そのままストレートでもおいしく、牛乳と混ぜても、またアイスクリームを合わせてもお楽しみいただけます。パッケージもおしゃれで、夏のギフトにおすすめの一品です。【編集部からのひとこと】お好みで牛乳を入れてどうぞ!
価格は¥5,529円
【婦人画報】【クッキー】ショコラオランジュサブレ 14枚 マドモアゼル セ
【婦人画報】【クッキー】ショコラオランジュサブレ 14枚 マドモアゼル セ
パリを拠点に活躍するフランス人ジュエリーデザイナーがデザインした華やかなイエローの箱の中に、個包装のサブレが14枚入っています。ちょっぴりビターなショコラのサブレに、爽やかなオレンジピールの香りがアクセント。ほどよい厚さのサブレは、食感もサクサクと小気味よく、ティータイムのお供にぴったり。手土産やギフトとしても重宝しそうです。
価格は¥1,512円
【婦人画報】クッキー缶 bloom 11種 菓子屋フーク
【婦人画報】クッキー缶 bloom 11種 菓子屋フーク
缶を開けるとぱっと目にとびこんでくるのは、華やかなお花のスペキュロスにカシスのスパイスサブレ、カシスのブールドネージュ。発酵バターやフランス産小麦、岩塩など良質な素材をふんだんに使用した味わい豊かなクッキー缶には、他にも、ガレットナンテや抹茶サブレなど、全11種がたっぷりとアソートされています。カカオのほろ苦さやカシスの甘酸っぱさ、バニラの優しい甘さなど、様々な味わいを堪能できる一缶は、見た目も色鮮やかで、ギフトにもぴったりです。〔フレーバー〕お花のスペキュロス、ガレットナンテ、カシスのブルドネージュ、塩バニラディアマン、フロランタン、抹茶サブレ、クロッカンガスコーニュ、カカオサブレ、アマレッティ、カシスのスパイスサブレ、キャラメルナッツ
価格は¥3,600円
【婦人画報】一福百果 じゅわっと島八朔大福 6個入り 清光堂
【婦人画報】一福百果 じゅわっと島八朔大福 6個入り 清光堂
瀬戸内の太陽をいっぱいに浴びて栽培された八朔がぎっしり。少し苦みのある爽やかな味わいは、男性にも人気です。【調理時間の目安】解凍:冷蔵庫で約1時間(半解凍) もしくは冷蔵庫で約1.5時間(全解凍)
価格は¥2,710円
【婦人画報】【クッキー】フルールドール 5種 シェ・シバタ
【婦人画報】【クッキー】フルールドール 5種 シェ・シバタ
岐阜県多治見市に拠点を置く『シェ・シバタ』は、フランス菓子の伝統を大切にしながら独自の世界観を表現したスイーツを作るパティスリー。クラシカルな絵柄が目を引く缶に入っているのは、パティシエのこだわりを感じさせる5種のクッキーです。発酵バターの"ガレットブルトンヌ"、甘じょっぱい"塩キャラメル"、風味豊かな"焦がしバター"、ナッツの香ばしさを味わえる"ピスタチオ"、濃厚な"ショコラ"、とシンプルながら素材の風味が贅沢な焼き菓子の詰め合わせ。ご自宅用はもちろん、個性の光るパッケージでギフトにも喜ばれる一品です。〔フレーバー〕ガレットブルトンヌ、塩キャラメル、焦がしバター、ピスタチオ、ショコラ
価格は¥3,078円
【婦人画報】ドライフルーツの羊羹 2本セット 和菓子村上
【婦人画報】ドライフルーツの羊羹 2本セット 和菓子村上
金沢の和菓子舗『和菓子村上』が「和と洋、伝統と革新をむすぶ」をコンセプトに立ち上げた「餡屋musubu」から、ドライフルーツの羊羹が届きました。白あんとアーモンドプラリネで作った羊羹に、いちじくやオレンジピール、ヘーゼルナッツ、ピスタチオなどをトッピング。和洋折衷のお菓子は、コーヒーや紅茶にも合う新しい風味です。ぜひお試しください。
価格は¥1,728円
【婦人画報】パレアグラス6個入り ラ・ヴィエイユ・フランス
【婦人画報】パレアグラス6個入り ラ・ヴィエイユ・フランス
フランスで11年間修業した後、東京・千歳烏山にパリの老舗『ラ・ヴィエイユ・フランス』をオープン。フランス伝統菓子の魅力を発信し続けている木村成克シェフに、アイスサブレを作っていただきました。チョコレートとプレーン2種類のサブレの間に、木苺やマンゴー、ピスタチオ、桃など色とりどりのアイスクリームやソルベを、惜しみなく挟み込んであります。見た目が美しいだけではなく、いずれも上品でさっぱりとした味わいが嬉しい。チョコレートサブレは「婦人画報のお取り寄せ」限定で購入いただけます。〔フレーバー〕桃、バニラ、チョコレート、木苺、マンゴー、ピスタチオ
価格は¥2,700円
【婦人画報】宇治抹茶の生チョコロールケーキ 京都・東山茶寮
【婦人画報】宇治抹茶の生チョコロールケーキ 京都・東山茶寮
地元京都の原料を中心に、質の高い原料を吟味。和と洋の素材を巧みに組み合わせて今までに味わったことのないような新しいお菓子を提案する『京都・東山茶寮』。六百年前の室町時代より受け継がれる宇治茶の名園を今も守り続ける名家、堀井七茗園の長女である小嶋孝子さんがプロデュースしています。おうすでいただくような上質な抹茶を石臼挽きで使用。石臼では1時間に40グラムしか挽くことができませんが、その際立つ風味は絶品といわれています。その抹茶を生地にもクリームにも外側のホワイトチョコレートにも贅沢に加え、風味豊かなロールケーキを焼き上げました。フワフワのスポンジと滑らかなクリームに抹茶の香り、ホワイトチョコレートの食感が加わった豊かな味わいをお楽しみください。
価格は¥2,760円
【婦人画報】エッグドシャ 卵明舎
【婦人画報】エッグドシャ 卵明舎
宇都宮で1935年に開業して以来、親子4代にわたって上質な卵を育む老舗の卵の専門店が、本当においしい卵を贅沢に使った焼き菓子を作りました。その名も「エッグドシャ」。バターたっぷりで風味がよく、サクサクと軽やかな食感は、舌の上で溶けるようです。「おなかをすかせた迷子の子猫に、めんどりのお母さんが魔法の卵でお菓子を焼いてあげました」と、そんな心温まる物語を描いた缶からは、優しさが伝わってきます。蓋を開けた瞬間にふわりと立ち上る甘い香りが、小さな幸せを運んでくれます。【編集部からのひとこと】こんがりときれいな焼き色をした卵の形のラング・ド・シャがぎっしり!割れた殻の形もキュート。婦人画報のお取り寄せの殿堂入りとは?
価格は¥3,000円
【婦人画報】#CHACOCHEEプレーン チャコ
【婦人画報】#CHACOCHEEプレーン チャコ
「絵本から飛び出してきたようなチーズケーキ」というキャッチフレーズそのままに、見た目だけでもワクワクするレアチーズケーキ。牧場直送の生乳を100%使ったヨーグルトをふんだんに配合したスイーツです。濃厚な味わいで口溶け滑らか、そして後味はさっぱり。食べやすい味わいはどなたにも好まれること請け合い。ギフトにも喜ばれる一品です。【編集部からのひとこと】酸味が強めなので、さっぱりとしたチーズケーキ好きの方におすすめしたい一品。
価格は¥2,130円
【婦人画報】入園おめでとうアイシングクッキー6枚 サリーズカップケーキ
【婦人画報】入園おめでとうアイシングクッキー6枚 サリーズカップケーキ
北海道・札幌のパティスリー『サリーズカップケーキ』が手掛ける、心がほっこりと温まる可愛らしいデザインのアイシングクッキーは、季節イベントごとにさまざまな可愛いクッキーを生み出し人気です。こちらは入園のお祝いにぴったりな、入園おめでとうアイシングクッキー。チューリップの名札に「入園おめでとう」のメッセージ入りのものをはじめ、黄色い帽子をかぶって入園するクマちゃんや、鉛筆、バッグなど、愛らしさに思わず笑みがこぼれてしまうラインアップ。入園のお祝いにおすすめの一品です。
価格は¥2,744円
【婦人画報】山中のまっちゃちょこ 丹波黒豆 御菓子所 山中
【婦人画報】山中のまっちゃちょこ 丹波黒豆 御菓子所 山中
こちらは、婦人画報のお取り寄せで人気の「まっちゃちょこ」に、丹波黒豆を加えたタイプ。「まっちゃちょこ」は今から21年前、洋菓子職人の兄、和菓子職人の弟によって作られた名古屋の『御菓子所 山中』の銘菓。地元である愛知・西尾産の良質抹茶と特注の国産ホワイトチョコを贅沢に合わせ、絹のようになめらかな食感と、挽きたて抹茶の濃厚な香りを実現させています。ほんのりビターな抹茶に、さくらんぼの蒸留酒「キルシュ」のきりりとした香りが効いています。お好みの厚さにスライスしてお召し上がりください。※ホワイトデー期間のお届けをご希望の場合はこちら->
価格は¥3,780円