【婦人画報】カンノーロ 3種6個 ピザ アキラッチの詳細

【PR広告が含まれます:付きで公式サイトに移動します】

【婦人画報】カンノーロ 3種6個 ピザ アキラッチ

製品名 【婦人画報】カンノーロ 3種6個 ピザ アキラッチ
ブランド名 ピザ アキラッチ
価格
【婦人画報】カンノーロ 3種6個 ピザ アキラッチ

価格は 3,834円

SKU 058F-070
カテゴリ 菓子 / クッキー・ビスケット /

在庫は「婦人画報のお取り寄せ」で確認してね

取扱サイト
婦人画報のお取り寄せ
アイコンの意味
は公式サイトに移動する外部アイコン
はビック的節約生活に移動する内部アイコン
image
神戸にある小さなピザ屋さん『ピザ アキラッチ』は、素材の味を楽しむピザで人気の店ですが、実はデザートのイタリア菓子もおいしいと評判。
「カンノーロ」は、サクッと軽やかな食感の生地の中にクリームを詰めた、シチリアの伝統菓子です。
冷凍でお届けするので、解凍するだけでお楽しみいただけます。
ピスタチオ、チョコレート、ミックスベリーの3種類をセットにしました。
〔フレーバー〕ピスタチオ、ミックスベリー、チョコチップ
【調理時間の目安】解凍:冷蔵庫で約2時間

【婦人画報】カンノーロ 3種6個 ピザ アキラッチの比較

「婦人 画報 3 種」で検索し安い順に並べてみました。

No. 1 富山湾の宝石とも呼ばれる白海老を丸ごと一匹閉じ込めたもの、紅ずわい蟹の身をまぶしたもの、いかすみのコクを生かしたものなど、富山の海の幸を使って6種類のせんべいに仕上げました。地元で水揚げされる魚介類を
富山湾の宝石とも呼ばれる白海老を丸ごと一匹閉じ込めたもの、紅ずわい蟹の身をまぶしたもの、いかすみのコクを生かしたものなど、富山の海の幸を使って6種類のせんべいに仕上げました。地元で水揚げされる魚介類を
富山湾の宝石とも呼ばれる白海老を丸ごと一匹閉じ込めたもの、紅ずわい蟹の身をまぶしたもの、いかすみのコクを生かしたものなど、富山の海の幸を使って6種類のせんべいに仕上げました。地元で水揚げされる魚介類を...
価格¥ 0円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 2 愛知県豊田市にあるプリン専門店から、新しい味わいのプリンが登場。滑らかでコクのあるプリンに、「あんこバター」「いちご」「わらびもち」をそれぞれトッピングしたユニークなデザートです。プリンだけでもおいし
愛知県豊田市にあるプリン専門店から、新しい味わいのプリンが登場。滑らかでコクのあるプリンに、「あんこバター」「いちご」「わらびもち」をそれぞれトッピングしたユニークなデザートです。プリンだけでもおいし
愛知県豊田市にあるプリン専門店から、新しい味わいのプリンが登場。滑らかでコクのあるプリンに、「あんこバター」「いちご」「わらびもち」をそれぞれトッピングしたユニークなデザートです。プリンだけでもおいし...
価格¥ 0円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 3 お菓子の味はもちろん、そのエレガントな世界観が、フランスはもとより世界中の女性たちを虜にしている『ラデュレ』は、マカロンだけではなく、フィナンシェも人気。ラデュレらしいアラベスク模様が上品な箱に入った
お菓子の味はもちろん、そのエレガントな世界観が、フランスはもとより世界中の女性たちを虜にしている『ラデュレ』は、マカロンだけではなく、フィナンシェも人気。ラデュレらしいアラベスク模様が上品な箱に入った
お菓子の味はもちろん、そのエレガントな世界観が、フランスはもとより世界中の女性たちを虜にしている『ラデュレ』は、マカロンだけではなく、フィナンシェも人気。ラデュレらしいアラベスク模様が上品な箱に入った...
価格¥ 0円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 4 日常に味わいと寛ぎをもたらしてくれる『クヌート カフェ』から、コーヒーベースと、自宅で簡単にキャラメルラテが楽しめるキャラメルソースのセットをお届けします。無糖のコーヒーベースは、水や牛乳で希釈して、
日常に味わいと寛ぎをもたらしてくれる『クヌート カフェ』から、コーヒーベースと、自宅で簡単にキャラメルラテが楽しめるキャラメルソースのセットをお届けします。無糖のコーヒーベースは、水や牛乳で希釈して、
日常に味わいと寛ぎをもたらしてくれる『クヌート カフェ』から、コーヒーベースと、自宅で簡単にキャラメルラテが楽しめるキャラメルソースのセットをお届けします。無糖のコーヒーベースは、水や牛乳で希釈して、...
価格¥ 0円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 5 伊勢神宮外宮の目の前に店を構える『あそらの茶屋』は、鮑や鯛など、豊かな海山の幸を活かした一品を届けてくれる名店です。こちらは「奇跡の米」と称される「イセヒカリ」を使った贅沢な朝かゆシリーズ。特製のたれ
伊勢神宮外宮の目の前に店を構える『あそらの茶屋』は、鮑や鯛など、豊かな海山の幸を活かした一品を届けてくれる名店です。こちらは「奇跡の米」と称される「イセヒカリ」を使った贅沢な朝かゆシリーズ。特製のたれ
伊勢神宮外宮の目の前に店を構える『あそらの茶屋』は、鮑や鯛など、豊かな海山の幸を活かした一品を届けてくれる名店です。こちらは「奇跡の米」と称される「イセヒカリ」を使った贅沢な朝かゆシリーズ。特製のたれ...
価格¥ 0円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 6 大自然の中で大切に育てられた飛騨牛のおいしさ、その思いをお伝えする最後の役割を果たしたいというコンセプトのもと、飛騨牛ステーキ専門店を営む『ステーキハウス キッチン飛騨』より、お店自慢のオリジナルカレ
大自然の中で大切に育てられた飛騨牛のおいしさ、その思いをお伝えする最後の役割を果たしたいというコンセプトのもと、飛騨牛ステーキ専門店を営む『ステーキハウス キッチン飛騨』より、お店自慢のオリジナルカレ
大自然の中で大切に育てられた飛騨牛のおいしさ、その思いをお伝えする最後の役割を果たしたいというコンセプトのもと、飛騨牛ステーキ専門店を営む『ステーキハウス キッチン飛騨』より、お店自慢のオリジナルカレ...
価格¥ 0円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 7 風情ある岡山県倉敷の街に店を構える『くらしき美味処』は、フルーツを使ったお菓子やデザートを提供する名店。こちらは白桃の半割りを入れ、さらにピューレ状にした白桃を包み込んだみずみずしいゼリーで、「岡山県
風情ある岡山県倉敷の街に店を構える『くらしき美味処』は、フルーツを使ったお菓子やデザートを提供する名店。こちらは白桃の半割りを入れ、さらにピューレ状にした白桃を包み込んだみずみずしいゼリーで、「岡山県
風情ある岡山県倉敷の街に店を構える『くらしき美味処』は、フルーツを使ったお菓子やデザートを提供する名店。こちらは白桃の半割りを入れ、さらにピューレ状にした白桃を包み込んだみずみずしいゼリーで、「岡山県...
価格¥ 0円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 8 六揃いの「六瓢箪(むびょうたん)」は、語呂合わせから、無病息災の縁起物とされてきました。これにちなんだひと口菓子が、『婦人画報のお取り寄せ』のベストセラー「六瓢息災」です。さくさくのビスキュイで木の実
六揃いの「六瓢箪(むびょうたん)」は、語呂合わせから、無病息災の縁起物とされてきました。これにちなんだひと口菓子が、『婦人画報のお取り寄せ』のベストセラー「六瓢息災」です。さくさくのビスキュイで木の実
六揃いの「六瓢箪(むびょうたん)」は、語呂合わせから、無病息災の縁起物とされてきました。これにちなんだひと口菓子が、『婦人画報のお取り寄せ』のベストセラー「六瓢息災」です。さくさくのビスキュイで木の実...
価格¥ 0円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 9 九谷焼の技術である伝統的な「型紙摺り」の技を用いて手描きした美しい豆箱が人気の『まめや金澤萬久』の豆菓子。"ありがとう"の言葉と愛らしい猫、おめでたいモチーフのまねき猫という3種の
九谷焼の技術である伝統的な「型紙摺り」の技を用いて手描きした美しい豆箱が人気の『まめや金澤萬久』の豆菓子。"ありがとう"の言葉と愛らしい猫、おめでたいモチーフのまねき猫という3種の
九谷焼の技術である伝統的な「型紙摺り」の技を用いて手描きした美しい豆箱が人気の『まめや金澤萬久』の豆菓子。"ありがとう"の言葉と愛らしい猫、おめでたいモチーフのまねき猫という3種の豆箱がお礼の気持ちと...
価格¥ 0円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 10 乳製品、乳化剤、砂糖不使用の体に優しいお菓子を製造、販売している『ココシュシュ』。生クリームやバターは使わず、カシューナッツから作る植物性ミルクで生チョコレートのような食感を表現しました。メープルシロ
乳製品、乳化剤、砂糖不使用の体に優しいお菓子を製造、販売している『ココシュシュ』。生クリームやバターは使わず、カシューナッツから作る植物性ミルクで生チョコレートのような食感を表現しました。メープルシロ
乳製品、乳化剤、砂糖不使用の体に優しいお菓子を製造、販売している『ココシュシュ』。生クリームやバターは使わず、カシューナッツから作る植物性ミルクで生チョコレートのような食感を表現しました。メープルシロ...
価格¥ 0円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API

Contact タブのコンテンツ

【婦人画報】カンノーロ 3種6個 ピザ アキラッチと関連する商品

【婦人画報】アニバーサリーマカロンボーロ L マカロン・エ・ショコラ
【婦人画報】アニバーサリーマカロンボーロ L マカロン・エ・ショコラ
マカロンとショコラの専門店『マカロン・エ・ショコラ』の大人気商品のマカロンボーロ。「婦人画報のお取り寄せ」のリクエストで登場した、特別なボックス缶です。マカロンの生地を小さく絞り出し、さっくりと焼き上げたカラフルなマカロンボーロに、チョコレートを挟んだミニマカロンや、フラワー形など、カラフルでキュートなボーロが溢れんばかりに並び、見ているだけでも心が躍ります。〔フレーバー〕ショコラ、イチゴ、レモン、ピスタチオ、バニラ、カラメル、アーモンドアニバーサリーマカロンボーロ Mはこちら
価格は¥5,961円
【婦人画報】チョコレートケーキ 1本 ウシオチョコラトル
【婦人画報】チョコレートケーキ 1本 ウシオチョコラトル
広島・尾道市にある『ウシオチョコラトル』は、カカオ豆を直接仕入れ、焙煎から製造・販売までを手掛ける「ビーントゥバー」製法で人気のチョコレート専門店。そんな『ウシオチョコラトル』から、ユニークな製法で作られるチョコレートケーキが登場です。長崎カステラの製法を参考に、水飴を使用した生地を湯煎焼きで丁寧に焼き上げ、最後に表面をサクッと香ばしく仕上げることで、しっとりと軽やかな食感の両立を実現。三角形の個性的な形とカラフルなパッケージも魅力的で、素材、形、焼き方にこだわった一品は、手土産にすれば場が盛り上がること間違いなしです!【調理時間の目安】解凍:冷蔵庫で半日
価格は¥4,104円
【婦人画報】イチゴリーフキャラメル ライフ イズ パティシエ
【婦人画報】イチゴリーフキャラメル ライフ イズ パティシエ
チョコレートとキャラメルは相性抜群。こちらは、サクサクのテクスチャーに炊き上げてごく薄く延ばしたキャラメルを、チョコレートでコーティングした繊細なお菓子。ほろ苦さと甘さのバランスがよく、パリッとした食感がリズミカルで、いくらでも食べられそうなおいしさです。カリカリと食べてもよし、口の中で溶かしながらゆっくり味わうもよし。フルーティーなイチゴのチョコレートをお届けします。【編集部からのひとこと】キャラメルのパリッとした食感とチョコレートのハーモニーをお楽しみください!リーフキャラメルはこちら
価格は¥2,268円
【婦人画報】Flower chocolate(フラワーチョコ) 4種16枚 マドモアゼル セ
【婦人画報】Flower chocolate(フラワーチョコ) 4種16枚 マドモアゼル セ
可憐な花々が咲き誇り、まるで春が訪れたような美しいチョコレートのアソート。マンゴーやオレンジなどフルーティなフレーバーにも、乙女心をくすぐられます。"可愛い"を貫いたパッケージも素敵で、ギフトや手土産にぴったり。パリを拠点に活躍するジュエリーデザイナーが手掛けるスイーツブランド、『マドモアゼル セ』からお届けします。〔フレーバー〕(マンゴー、フランボワーズ、オレンジ、アールグレイ
価格は¥3,240円
【婦人画報】【クッキー】プティ・フール・サレ 4種 メゾン・ド・プティ・フール
【婦人画報】【クッキー】プティ・フール・サレ 4種 メゾン・ド・プティ・フール
「オーボンヴュータン」で修業後、パリへ渡り、本場のフランス菓子を学んだ西野之朗シェフによるパイ菓子です。手軽につまめるスリムなスティックタイプで、噛み締めると丁寧に織り込まれた、豊かなバターの風味が広がります。チーズ、黒ごま、白ごま、アーモンドの4種類をひと箱に。コーヒーや紅茶はもちろん、シャンパンやワインなどのアルコールとも相性のいい風味です。店に並ぶフランス菓子のイラストが描かれた缶の、食べ終えてからの使い道を考えるのも楽しみのひとつ。甘いものが苦手な方へのギフトにも喜んでいただける商品です。〔フレーバー〕チーズ、黒ごま、白ごま、アーモンド
価格は¥3,024円
【婦人画報】フルーツポンチ ひつじや
【婦人画報】フルーツポンチ ひつじや
福岡の『ひつじや』が作るお菓子は、和菓子をスタイリッシュに、楽しく進化させたユニークな品ばかり。こちらは、彩り豊かなフルーツを使った竿菓子です。パイン、オレンジ、あんず、キウイ、チェリー、ラズベリー、そして白玉を、杏仁風味の羊羹と合わせた「フルーツポンチ」。切る場所によって味わいが異なるので一切れごとに違う風味が楽しめます。お好みで付属のフルーツソースを添えても美味。パッケージは、雑誌やテレビでも人気のイラストレーター、長嶋五郎さんによるもの。ギフトにもおすすめの一品です。
価格は¥2,800円
【婦人画報】銀よせようかん 大福堂
【婦人画報】銀よせようかん 大福堂
大きく香り高い丹波栗のなかでも甘みが強く、風味豊かな品種「銀よせ」をふんだんに入れた、なんとも贅沢な羊羹です。栗同様、小豆と寒天も丹波産。吟味した材料を使い、熟練した職人が炊く羊羹は、ほくほくとした栗の食感を楽しめるよう、練り切らず軟らかめに仕上げています。作っているのは、豊かな自然に恵まれた丹波篠山の老舗『丹波栗菓匠 大福堂』。丹波栗をはじめ地元の素材を使い、美しい四季の移ろいを感じられる和菓子を作り続けています。種類豊富な栗菓子のなかでも人気の一品をぜひご賞味ください。婦人画報のお取り寄せアワードとは?
価格は¥2,700円
【婦人画報】かりんとう丸缶 5種3本 ゆしま花月
【婦人画報】かりんとう丸缶 5種3本 ゆしま花月
昭和22年創業、東京・湯島のかりんとう専門店『ゆしま花月』の人気商品を詰め合わせた3缶セットです。朱色缶は「花月」を代表する飴がけのかりんとう、黄色缶は、ひと口サイズの飴がけあられ「さざれ」と醤油味の「あげせん」、そして紫缶には、塩味と梅味のあられ「かさねうめ」と醤油味の煎餅「いわおと」が入っています。〔フレーバー〕かりんとう、いわおと、さざれ、あげせん、かさねうめ
価格は¥6,426円
【婦人画報】人気の定番ジェラート 8種8個 ジェラートアンドカフェ いざわ苺園
【婦人画報】人気の定番ジェラート 8種8個 ジェラートアンドカフェ いざわ苺園
栃木県・下野市にある1985年創業のいざわ苺園より、多くのお客様に自慢の苺を召し上がっていただきたいという思いから、2011年にオープンした『ジェラートアンドカフェ いざわ苺園』。全国各地から取り寄せる旬の食材をふんだんに使った独自の配合で作るジェラートが人気です。その中から定番人気のフレーバー8種類をセットにしました。ひとつひとつ丁寧に作られたジェラートは、自慢の苺を使った苺ミルクをはじめ、ブロンテ産のピスタチオなど、素材の味を生かした甘さ控えめなやさしい味わいが特徴。シンプルで飽きがこず、暑い夏にさっぱりといただけます。素材のおいしさそのまま楽しめる、繊細で上品なジェラートはいかがでしょうか。〔フレーバー〕ミルク、抹茶、いちごミルク、紅茶、チョコレート、アーモンド、ストラッチャテッラ、ピスタチオ
価格は¥3,959円
【婦人画報】発酵テリーヌ フーズカカオ
【婦人画報】発酵テリーヌ フーズカカオ
スペシャルティカカオの専門店『フーズカカオ』は、カカオ農家とともに研究・開発し、発酵にこだわった高品質のカカオを使ったスイーツを提供しています。カカオに発酵クリームを合わせたこちらのテリーヌは、ボリュームがありしっかりした食べ応えでありながら、酸味を抑えてあるので食べやすく、軽やかなあと味です。上にカカオニブを散らして、さらにカカオ感をアップ。良質なカカオの風味が楽しめます。【調理時間の目安】解凍:冷蔵庫で約2時間【編集部からのひとこと】カカオの風味と爽やかな酸味があとを引くおいしさ!
価格は¥3,564円
【婦人画報】ヴェリーヌ 6種6個 ザ・ペニンシュラ ブティック&カフェ
【婦人画報】ヴェリーヌ 6種6個 ザ・ペニンシュラ ブティック&カフェ
『ザ・ペニンシュラ東京』のペストリーチームが考案した人気のマンゴープリンをはじめとする6種類の味わいを詰めた、バリエーション豊かなギフトセットです。甘さ控えめで大人の味わいのチョコレートプリン、芳醇な香りの杏仁豆腐。そして爽やかでジューシーなマンゴー&パッションフルーツゼリー、ストロベリー&ライチゼリー、グレープフルーツゼリーの3種が華やかに揃います。特別なひとときを演出する豪華なセットなので、大切な方への贈り物にもおすすめです。6種9個もご用意しておりますので、用途に合わせてお選びください。〔フレーバー〕ストロベリー&ライチゼリー、マンゴー&パッションフルーツゼリー、グレープフルーツゼリー、マンゴープリン、チョコレートプリン、杏仁豆腐ヴェリーヌ 6種9個はこちら
価格は¥4,860円
【婦人画報】ずっしり和栗のテリーヌ パティスリーエトネ
【婦人画報】ずっしり和栗のテリーヌ パティスリーエトネ
「婦人画報のお取り寄せ」バイヤー陣が惚れ込んだ一品をご紹介。栗のスイーツは数あれど、持った瞬間のずっしりとした重さに驚き、ひと口食べたら、和栗の風味と濃厚さにさらにびっくり。お菓子全体の70パーセントが、熊本県産和栗という贅沢なレシピと聞いて納得です。婦人画報のお取り寄せのために、「栗の王様」と呼ばれる利平栗を、特別に使用しています。ごろごろと入っている大粒の栗は、ほくほくとした食感で、栗ペーストにバター、生クリームを加えてコクを出した生地は、しっとりとなめらかな口当たり。お好みの厚さにスライスし、1時間ほど常温で置くと、さらに利平栗の風味と、強い甘みが感じられます。通にお召し上がりいただきたい、とっておきの栗スイーツです。
価格は¥8,100円