【婦人画報】アイスケーキ ショコラ アントワーヌ・カレームの詳細

【PR広告が含まれます:付きで公式サイトに移動します】

【婦人画報】アイスケーキ ショコラ アントワーヌ・カレーム

製品名 【婦人画報】アイスケーキ ショコラ アントワーヌ・カレーム
ブランド名 アントワーヌ・カレーム
価格
【婦人画報】アイスケーキ ショコラ アントワーヌ・カレーム

価格は 3,599円

SKU 059F-825
カテゴリ 菓子 / その他 /

在庫は「婦人画報のお取り寄せ」で確認してね

取扱サイト
婦人画報のお取り寄せ
アイコンの意味
は公式サイトに移動する外部アイコン
はビック的節約生活に移動する内部アイコン
image
東京・目黒の閑静な住宅街にあるパティスリー『アントワーヌ・カレーム』のアイスケーキ チョコレートをご紹介します。
しっとりとしたチョコレート生地の間に濃厚なチョコレートアイスをサンドし、中にはサクサクのシリアルチョコレートがアクセントとして加わっています。
上にはチョコレートクリームを美しく絞り、木苺を飾り付けて、見た目も華やかに仕上げました。
味わいと食感のバランスが絶妙で、特別なひとときを彩るアイスケーキです。

【婦人画報】アイスケーキ ショコラ アントワーヌ・カレームの比較

「婦人 画報 アイス ケーキ」で検索し安い順に並べてみました。

No. 1 阿蘇小国ジャージー牛乳に、新鮮なフルーツや野菜を合わせたナチュラルな味わいが人気の『阿蘇天然アイス』から、ベリーたっぷりのデザートをご紹介。濃厚なジャージー牛乳を使った自家製ヨーグルトのアイスに、阿蘇
阿蘇小国ジャージー牛乳に、新鮮なフルーツや野菜を合わせたナチュラルな味わいが人気の『阿蘇天然アイス』から、ベリーたっぷりのデザートをご紹介。濃厚なジャージー牛乳を使った自家製ヨーグルトのアイスに、阿蘇
阿蘇小国ジャージー牛乳に、新鮮なフルーツや野菜を合わせたナチュラルな味わいが人気の『阿蘇天然アイス』から、ベリーたっぷりのデザートをご紹介。濃厚なジャージー牛乳を使った自家製ヨーグルトのアイスに、阿蘇...
価格¥ 0円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 2 1988年創業神奈川県横浜市のパティスリー『ベルグの4月』。四季折々の素材を使った、繊細な味わいと美しいデザインのスイーツが人気です。サントノーレはフランス伝統菓子のひとつで、濃厚なクリームやミニシュ
1988年創業神奈川県横浜市のパティスリー『ベルグの4月』。四季折々の素材を使った、繊細な味わいと美しいデザインのスイーツが人気です。サントノーレはフランス伝統菓子のひとつで、濃厚なクリームやミニシュ
1988年創業神奈川県横浜市のパティスリー『ベルグの4月』。四季折々の素材を使った、繊細な味わいと美しいデザインのスイーツが人気です。サントノーレはフランス伝統菓子のひとつで、濃厚なクリームやミニシュ...
価格¥ 0円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 3 長年ホテルのパティシエとして勤務していたシェフが、福岡・博多の地にオープンした、アイスケーキの専門店。バターの風味が生きたサクサクのサブレに、クリームのコクやミルキー感のあるバニラアイスをたっぷり挟み
長年ホテルのパティシエとして勤務していたシェフが、福岡・博多の地にオープンした、アイスケーキの専門店。バターの風味が生きたサクサクのサブレに、クリームのコクやミルキー感のあるバニラアイスをたっぷり挟み
長年ホテルのパティシエとして勤務していたシェフが、福岡・博多の地にオープンした、アイスケーキの専門店。バターの風味が生きたサクサクのサブレに、クリームのコクやミルキー感のあるバニラアイスをたっぷり挟み...
価格¥ 0円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 4 『グラッシェ・アリス』は、福岡県にあるアントルメ・グラッセ(アイスケーキ)の専門店です。ひとつひとつ手作りした華やかなデコレーションアイスケーキは、アルコール不使用なのでお子様からアルコールが弱い方ま
『グラッシェ・アリス』は、福岡県にあるアントルメ・グラッセ(アイスケーキ)の専門店です。ひとつひとつ手作りした華やかなデコレーションアイスケーキは、アルコール不使用なのでお子様からアルコールが弱い方ま
『グラッシェ・アリス』は、福岡県にあるアントルメ・グラッセ(アイスケーキ)の専門店です。ひとつひとつ手作りした華やかなデコレーションアイスケーキは、アルコール不使用なのでお子様からアルコールが弱い方ま...
価格¥ 0円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 5 ひとつひとつ丁寧に作ったスイーツやアイスケーキが人気の『ベルグの4月』のこだわりのアイスサンドです。選びぬいた粗挽きアーモンドを使用したサクサク&ふわふわのダックワーズ生地に、産地にこだわったフルーツ
ひとつひとつ丁寧に作ったスイーツやアイスケーキが人気の『ベルグの4月』のこだわりのアイスサンドです。選びぬいた粗挽きアーモンドを使用したサクサク&ふわふわのダックワーズ生地に、産地にこだわったフルーツ
ひとつひとつ丁寧に作ったスイーツやアイスケーキが人気の『ベルグの4月』のこだわりのアイスサンドです。選びぬいた粗挽きアーモンドを使用したサクサク&ふわふわのダックワーズ生地に、産地にこだわったフルーツ...
価格¥ 0円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 6 「杉田梅」は品種改良されていない日本古来の貴重な品種で、産出量が極端に少ないため、「幻の梅」とも呼ばれています。『延楽梅花堂』の「杉田梅」は、神奈川県小田原市旧家の梅林の樹齢300年あまりの古木を中心
「杉田梅」は品種改良されていない日本古来の貴重な品種で、産出量が極端に少ないため、「幻の梅」とも呼ばれています。『延楽梅花堂』の「杉田梅」は、神奈川県小田原市旧家の梅林の樹齢300年あまりの古木を中心
「杉田梅」は品種改良されていない日本古来の貴重な品種で、産出量が極端に少ないため、「幻の梅」とも呼ばれています。『延楽梅花堂』の「杉田梅」は、神奈川県小田原市旧家の梅林の樹齢300年あまりの古木を中心...
価格¥ 0円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 7 1988年創業の神奈川県にあるパティスリー『ベルグの4月』がお届けする「トゥッティ・フルッティ」は、フルーツとリッチなアイスが絶妙に融合した、見た目もリッチなデザートです。果実の爽やかな酸味とアイスの
1988年創業の神奈川県にあるパティスリー『ベルグの4月』がお届けする「トゥッティ・フルッティ」は、フルーツとリッチなアイスが絶妙に融合した、見た目もリッチなデザートです。果実の爽やかな酸味とアイスの
1988年創業の神奈川県にあるパティスリー『ベルグの4月』がお届けする「トゥッティ・フルッティ」は、フルーツとリッチなアイスが絶妙に融合した、見た目もリッチなデザートです。果実の爽やかな酸味とアイスの...
価格¥ 0円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 8 ピンクとグリーンの色合いが美しい、「映える」アイスケーキをご紹介。香ばしいピスタチオを贅沢に使ったナッティなアイスに、南仏ローヌ産のフランボワーズのアイスを合わせました。濃厚なピスタチオと甘酸っぱいフ
ピンクとグリーンの色合いが美しい、「映える」アイスケーキをご紹介。香ばしいピスタチオを贅沢に使ったナッティなアイスに、南仏ローヌ産のフランボワーズのアイスを合わせました。濃厚なピスタチオと甘酸っぱいフ
ピンクとグリーンの色合いが美しい、「映える」アイスケーキをご紹介。香ばしいピスタチオを贅沢に使ったナッティなアイスに、南仏ローヌ産のフランボワーズのアイスを合わせました。濃厚なピスタチオと甘酸っぱいフ...
価格¥ 0円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 9 福岡県のアントルメ・グラッセ(アイスケーキ)の専門店『グラッシェ・アリス』が手掛ける、華やかなデコレーションのアイスケーキです。こだわりのバニラアイスの上に、苺、木苺、洋梨、キウイ、マンゴー、ブルーベ
福岡県のアントルメ・グラッセ(アイスケーキ)の専門店『グラッシェ・アリス』が手掛ける、華やかなデコレーションのアイスケーキです。こだわりのバニラアイスの上に、苺、木苺、洋梨、キウイ、マンゴー、ブルーベ
福岡県のアントルメ・グラッセ(アイスケーキ)の専門店『グラッシェ・アリス』が手掛ける、華やかなデコレーションのアイスケーキです。こだわりのバニラアイスの上に、苺、木苺、洋梨、キウイ、マンゴー、ブルーベ...
価格¥ 0円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 10 東京・目黒の閑静な住宅街にあるパティスリー『アントワーヌ・カレーム』のアイスケーキ チョコレートをご紹介します。しっとりとしたチョコレート生地の間に濃厚なチョコレートアイスをサンドし、中にはサクサクの
東京・目黒の閑静な住宅街にあるパティスリー『アントワーヌ・カレーム』のアイスケーキ チョコレートをご紹介します。しっとりとしたチョコレート生地の間に濃厚なチョコレートアイスをサンドし、中にはサクサクの
東京・目黒の閑静な住宅街にあるパティスリー『アントワーヌ・カレーム』のアイスケーキ チョコレートをご紹介します。しっとりとしたチョコレート生地の間に濃厚なチョコレートアイスをサンドし、中にはサクサクの...
価格¥ 0円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API

Contact タブのコンテンツ

【婦人画報】アイスケーキ ショコラ アントワーヌ・カレームと関連する商品

【婦人画報】ティラミス アソート 保冷バッグ付き 4種セット ティラミスト マテリア
【婦人画報】ティラミス アソート 保冷バッグ付き 4種セット ティラミスト マテリア
2018年に誕生したティラミス専門店『ティラミスト マテリア』。ふわふわ、トロトロの口溶けは、「食べ進むごとに笑顔になる」と評判です。今回は、イタリア産マスカルポーネにエスプレッソを合わせたプレーン味と、宇治抹茶を使った「抹茶ティラミス」、黒胡麻に愛媛銘菓のタルトを合わせた「ティラミス六時屋タルト」、稀少な愛媛のブランド栗「石畳栗」を使った「モンブランティラミス」の4種をセットでご用意。ビビッドカラーの保冷バッグに入れてお届けします。〔フレーバー〕ティラミス六時屋タルト、ティラミス、モンブランティラミス、抹茶ティラミス
価格は¥2,000円
【婦人画報】ノーブルマロン 2本 アントワーヌ・カレーム
【婦人画報】ノーブルマロン 2本 アントワーヌ・カレーム
東京・目黒のパティスリー『アントワーヌ・カレーム』の人気の一品。ミルクチョコレートと北海道産のバター、そして渋皮付きの栗をたっぷり使い、低温の湯煎でじっくり焼き上げたテリーヌです。チョコレートと栗のハーモニーが素晴らしく、香り高いラム酒が華やかさを添えて上品な味わいに。濃厚ながらさっぱりとした後味で、栗好きにはたまりません。【編集部からのひとこと】 どこを切っても栗がゴロゴロと入っています!
価格は¥4,839円
【婦人画報】【クッキー】ビスキュイ 7種30枚 資生堂パーラー
【婦人画報】【クッキー】ビスキュイ 7種30枚 資生堂パーラー
1902年、日本で初めてのソーダ水やまだ珍しかったアイスクリームを製造販売するお店として誕生した『資生堂パーラー』。銀座のエスプリを凝縮した洋菓子は、今なお根強いファンを虜にしています。キャラメル、ヴァニーユ、ショコラなど7種類の焼き菓子は、形、食感、香り、味わいと、小さくてもそれぞれの個性が際立つものばかり。赤と青のレトロモダンな缶を開けると、思わず幸せな気持ちになれそう。自分用にはもちろん、贈り物にもおすすめです。〔フレーバー〕ショコラ、ヴァニーユ、キャラメル、カネル、アマンド、シュクレ、キャラメリゼ
価格は¥2,592円
【婦人画報】サワークリームアップルパイ カフェ&パントリー 松之助 京都本店
【婦人画報】サワークリームアップルパイ カフェ&パントリー 松之助 京都本店
アップルパイがおいしいと評判の、京都・高倉御池にあるカフェ『カフェ&パントリー 松之助』。ニューヨークスイーツの著者、平野顕子さんプロデュースのお店です。平野さんは米国留学時代、ニューイングランド地方のベーキング技術を、著名な料理人シャロル・ジーンさんに学びました。スライスした生のりんごとサワークリームを重ねて焼き上げるため、フレッシュな味わいで、上にはくるみが香るサクサクのクランブル。パイ生地もクラシックスタイルで、アメリカの古きよきテイストが詰まっています。【編集部からひとこと】常温または、冷蔵庫で冷やしてからお召し上がりください。アイスクリームや生クリームを添えるといっそうおいしくいただけます。
価格は¥7,200円
【婦人画報】【クッキー】catlover cookie 6種 ファミー バイ ミホ サトウ
【婦人画報】【クッキー】catlover cookie 6種 ファミー バイ ミホ サトウ
東京・桜新町に店舗を構え、佐藤美歩シェフが手掛けるスイーツブランド『ファミー バイ ミホ サトウ』。「"Favorite+Yummy" =お気に入りの美味しいものが見つかる。お菓子を選びながらにっこり笑顔に。Family(家族)の様に、「fammy(ファミー)」に帰ってきて欲しい。」そんな想いのもと、佐藤さんの故郷である北海道産バターや小麦を使用したスイーツが人気のブランドです。こちらは、猫ちゃん好きな女性をイメージして作ったというクッキー缶。上品なピンク色をした缶の蓋を開けると、かわいらしい表情の猫のクッキーがお出迎え!他にもたっぷりの北海道発酵バターとゲランドの塩を使用したクッキーや、アマゾンカカオと胡桃を混ぜ込んだ食感の楽しいクッキーなど、何度も食べたいと思う焼き菓子が詰まっています。猫好きな方への贈り物にいかがでしょうか。〔フレーバー〕丸い塩バタークッキー、チョコレートたっぷりクッキー、アーモンドクッキー、小さいサクサクチョコクッキー、紅茶の絞りクッキー、猫ちゃん(プレーン)クッキー
価格は¥3,999円
【婦人画報】バトネ プラリネ ラ・メゾン・デュ・ショコラ
【婦人画報】バトネ プラリネ ラ・メゾン・デュ・ショコラ
『ラ・メゾン・デュ・ショコラ』といえば、チョコ好きなら誰もが憧れるパリの老舗高級ショコラトリー。そんなお店のチョコレートをギフトに頂いたら、間違いなく嬉しい一品です。こちらは珍しいバトン形のプラリネ。「レ ココ」と「クレープ ダンテル」と「ビスキュイ」3種のフレーバーがセットになっています。カリカリ、サクサクとした食感が軽やかで美味。大人のコーヒータイムに気ままにいただきたい、贅沢な味わい。ちょっとしたお礼やお祝いにいかがでしょうか。ご自身へのプレゼントにもおすすめします。〔フレーバー〕レ ココ、クレープ ダンテル、ビスキュイ
価格は¥2,970円
【婦人画報】たらふくもなか 6個×2箱 御菓子司 白樺
【婦人画報】たらふくもなか 6個×2箱 御菓子司 白樺
戦後間もなく東京・錦糸町に開業した『御菓子司 白樺』のお菓子は、良質な材料で手作りした優しい味わいが人気。コロンと寝転がった愛嬌のある招き猫形のもなかは、「白いダイヤ」とも呼ばれる北海道産の白小豆を丁寧に炊いて、黄金色に仕上げたあんこを香ばしい皮で挟んだものです。ひと口食べたら思わず笑みがこぼれるような、幸せを呼ぶお菓子です。婦人画報のお取り寄せアワードとは?
価格は¥3,300円
【婦人画報】バレンシア 10個 デカダンス ドュ ショコラ
【婦人画報】バレンシア 10個 デカダンス ドュ ショコラ
創業当初からお店の看板商品でもある「バレンシア」は、ショコラティエが独自にブレンドしたチョコレートをスペイン産のバレンシアオレンジにディップした人気のチョコレート菓子。果実感を損なわないように、丁寧に1枚1枚手作業で仕上げており、薄く均等についたチョコレートとほんのりビターでジューシーなオレンジの組み合わせは大人の味わいです。シックな黒のボックスに10個美しく詰めて、オレンジのリボンをかけました。ティータイムにはもちろん、お酒と合わせて楽しむのもおすすめです。
価格は¥3,240円
【婦人画報】天下鯛へい こし餡 10個 日本橋屋長兵衛
【婦人画報】天下鯛へい こし餡 10個 日本橋屋長兵衛
古くから、五街道の出発点として賑わった日本橋。その地で、江戸の文化や情緒を和菓子に託して伝えている『日本橋屋長兵衛』。おめでたい象徴でもある鯛を象ったなごみの和菓子「天下鯛へい」は、小ぶりな形やきょろりとした大きな目のなんとも愛らしい鯛の表情が、女性たちにも大人気。もっちりしっとりした生地に、なめらかなこしあんを包んで焼き上げており、生地とあんがよくなじんでいます。名前も縁起がよく、また個包装で高級感ももち合わせていますので、年末年始の贈答にもぴったりです。熱いお茶と一緒にいただきたい一品です。
価格は¥2,201円
【婦人画報】小形羊羹 5種10本 とらや
【婦人画報】小形羊羹 5種10本 とらや
いろいろな味を手軽に召し上がれる小形羊羹。ちょっと甘いものが食べたいときに、ちょうどよい大きさです。『とらや』を代表する小倉羊羹「夜の梅」は、小豆を夜の闇に咲く梅に見立てて名づけられました。しっかりとした煉りと深い甘みは、繊細でありながら力強い余韻が残ります。その他、西表島産の黒砂糖を使用した「おもかげ」、おだやかに抹茶が香る「新緑」、クローバー蜂蜜の風味ゆたかな「はちみつ」、国産の和紅茶を使った「和紅茶」を詰め合わせました。室町時代後期に京都で創業し、約500年続く老舗が大切に受け継いできた味わいは、どなたにでもご満足いただけます。〔フレーバー〕小倉、黒砂糖、抹茶、蜂蜜、和紅茶
価格は¥3,456円
【婦人画報】【クッキー】ミエルの赤いクッキー缶 7種 メゾン・デュ・ミエル
【婦人画報】【クッキー】ミエルの赤いクッキー缶 7種 メゾン・デュ・ミエル
2020年名古屋にオープンしたブーランジェリーパティスリー『メゾン・デュ・ミエル』。ひとつずつ丁寧に作られたスイーツは、その美味しさと可愛らしい見た目で人気を集めています。こちらは店のシグネチャーのクッキー缶。食べ終わった後も大切にとっておきたくなるギフトでありますように、と気持ちを込めて作られています。自家製のフランボワーズコンフィチュールを入れた赤い実のサブレ、良質なバターを使用したガレットブルトンヌやほろほろ食感のブールドネージュなど、細部にもこだわり、ひとつずつ丁寧につくられた焼き菓子が7種詰まっています。女の子やくまさんが描かれた絵本のワンシーンのような愛らしい缶は、ギフトにも喜ばれそうです。〔フレーバー〕赤い実のサブレ、ガレットブルトンヌ、フロランタン、アールグレイ、ブールドネージュ、ポッシェ、パルミエ婦人画報のお取り寄せアワードとは?
価格は¥2,646円
【婦人画報】フロマージュ・マム 8個 チャバティ
【婦人画報】フロマージュ・マム 8個 チャバティ
ティーラテ専門店が作るクリームサンドは、紅茶の使い方がユニーク。いちじくやマンゴーなどのドライフルーツにウバで香りをつけ、爽やかな酸味のフロマージュブランに混ぜ込んだクリームを、発酵バターを使ったラム風味のラングドシャで挟みました。間にパッションフルーツバターが入っているので、香りも味わいも華やか。ドライフルーツの食感がほどよいアクセントです。冷凍で届いたら、冷たいまま、あるいは解凍して、ぜひいろいろなおいしさを楽しんでください。【調理時間の目安】解凍:冷蔵庫で約1~2時間
価格は¥3,600円