ことんと置くと餌を啄ばむようにゆらゆら揺れるこの小鳥は、見て癒されるインテリアであり、本格的なブラシです。
尾羽に見立てた天然毛のブラシは一つずつ手作業で植えられたもの。
テ-ブルや仕事用デスク、キッチンカウンタ-でインテリア性が高く、塵をささっと片付けてくれるに綺麗好きの千鳥ブラシ。
愛嬌のある表情も相まって、飾っておけるブラシは、愛着がわき「ケアしながら長く使いたい」と自然と思えてくる愛らしい存在です。
手植えのブラシ和を感じる民藝のような素朴さの千鳥ブラシ。
ブラシの毛のひと束ひと束が、伝統工芸士の職人さんの手で植えられています。
小鳥の形の土台に穴をあけ、馬の尻尾の長い毛を細いワイヤ-で紡ぐように、小気味好く植毛して作られることで、機械植えと比べて密度が高く毛も抜けにくい、丈夫なブラシになるのです。
インテリアとしておいておくことで、ちょっとしたお掃除にちょうど良いサイズ感なのも魅力の一つ。
一般的な掃除道具だと見えないところに隠して保管したくなるものですが、飾りたい道具であることですぐに.