ソフマップ・ドットコム/アンプの商品一覧

サブメニュー
フォノイコライザー EA-350
フォノイコライザー EA-350
入力端子は3系統を装備し、それぞれにMM/MCの切り替えが可能です。さらに入力1,2はフォノバランス伝送に対応しております。オールディスクリートV-I/I-V変換型全段対称無帰還増幅回路を搭載。この回路は負帰還アンプ のような比較/補正動作は有りませんので、構成する部品、回路に高い精度/技術を要求されます。その様な無帰還回路を使用することで音源(レコード)の情報を余すことなく再生する事が出来、音楽の躍動感、ダイナミクス、陰影等の表現に優れた再生が可能になりました。CR2段の無帰還型Low Cut Filterを搭載。イコライザー特性は従来のSTEREO用RIAAカーブに加え、モノラル専用の特性としてMono1 (DECCAレーベル等で使用)、Mono2(コロムビアレーベル等で使用) を装備しました。消磁回路搭載により、Functionでデガウスを選び30秒程度レコードを再生することで帯磁していた鉄心入りMCカートリッジは消磁され音質がクリアーになります。ステレオ/モノ切替用モードSW搭載。
価格は¥449,350円
フォノアンプ MMカートリッジ専用 FONOMINI-MK2
フォノアンプ MMカートリッジ専用 FONOMINI-MK2
■Fono MM/ MCシリーズの設計思想を受け継ぐディスクリート設計、カートリッジがレコード盤から拾い上げる微小な音楽信号をライン出力レベルまで増幅し、アンプへと送り出します。■背面に、入力、出力端子を、前面には、USB端子を搭載し、デジタル出力にも対応■アルミ押し出しシャーシの他、デジタル出力とデジタル出力用ゲイン可変ノブを前面に搭載。■Fono MM/MCシリーズと同等レベルのオーディオ用パーツを多数採用。■MMカートリッジ専用
価格は¥20,790円
プリメインアンプ NR1200/FN シルバーゴールド [DAC機能対応/ハイレゾ対応]
プリメインアンプ NR1200/FN シルバーゴールド [DAC機能対応/ハイレゾ対応]
・2chフルディスクリート・パワーアンプ 定格出力75W(8 Ω)のフルディスクリート&シンメトリカル・レイアウト・パワーアンプ・ダブル・ディファレンシャル構成のD/A変換回路 高S/N比と透明感の高い空間表現を実現・5入力 / 1出力のHDMI端子(4K Ultra HD / HDCP 2.3対応) 4K / 60p / 3D / ALLM / ARC / CEC / HDR10 / HLG / BT.2020 / HDCP 2.3に対応・HEOSテクノロジーによる先進のネットワーク機能 ストリーミング(Amazon Music、AWA、Spotifyなど)、インターネットラジオ、ハイレゾファイル再生対応・Wi-Fi、AirPlay 2、BluetoothR対応 ワイヤレスで手軽にミュージックストリーミング。Bluetoothヘッドホンへの送信にもアップデート対応・使いやすさを徹底的に追求したインターフェース セットアップアシスタント、日本語対応GUI、Amazon Alexaによる音声コントロール対応
価格は¥59,400円
プリメインアンプ PM7000N/FN シルバーゴールド [DAC機能対応/ハイレゾ対応]
プリメインアンプ PM7000N/FN シルバーゴールド [DAC機能対応/ハイレゾ対応]
・フルディスクリート電流帰還型パワーアンプ 定格出力60 W + 60 W(8 Ω)、瞬時電流供給能力を45%向上・優れた瞬時電流供給能力を支える強力な電源回路 大容量トロイダルトランス&カスタムブロックコンデンサー(15,000μF×2)・可変ゲイン型ボリューム/プリアンプ 圧倒的な高S/N比と透明感の高い空間表現を実現・細部まで徹底された高周波ノイズコントロール デジタルオーディオ回路をシールドケースに封入。・HEOSテクノロジーによる先進のネットワーク機能 ストリーミング(Amazon Music、AWA、Spotifyなど)、インターネットラジオ、ハイレゾファイル再生対応・Wi-Fi、AirPlay 2、BluetoothR対応 スマートフォンからワイヤレスで手軽にミュージックストリーミング・新開発J-FET入力型フォノイコライザー 高S/N比、低歪を実現。MMカートリッジに対応
価格は¥118,800円
ワイヤレスアンプ WA-2800【受発注・受注生産商品】
ワイヤレスアンプ WA-2800【受発注・受注生産商品】
※受注後の生産確認商品の為、生産不能・完了時はメーカーキャンセルとなります。◆定格出力22Wのデジタルアンプを搭載した4電源方式のポータブル型ワイヤレスアンプです。◆ハンドル部は抗菌処理を施しています。水晶制御PLLシンセサイザー方式の800MHz帯ダイバシティチューナーユニットWTU-1820、デジタルダイバシティチューナーユニットWTU--D2800が合計3台(WTU-1820が1台内蔵)装着できます。◆WA-2700/2800シリーズのワイヤレスアンプを2台接続し、音声をミキシングしてそれぞれのアンプから拡声することができます。(WAリンク機能)
価格は¥156,750円
プリメインアンプ STR-DH190 [ハイレゾ対応]
プリメインアンプ STR-DH190 [ハイレゾ対応]
■MMカートリッジ対応のフォノイコライザーを内蔵したフォノ入力を装備。ソニー製のレコードプレーヤーでサウンドチューニングしています。■CDプレーヤーなどの再生機器とレコードプレーヤーの出力レベルの差による音量差を調整する「フォノボリュームオフセット(フォノ音量調整機能)」をフォノ入力に搭載■本体内蔵のBluetooth機能。スマートフォンなどらBluetooth経由で起動することができるBluetoothスタンバイ機能を搭載
価格は¥32,810円
プリメインアンプ MA5300
プリメインアンプ MA5300
MA5200後継機 インテグレーテッドアンプ■100W+100W(8Ω)、160W+160W(4Ω)の最大出力。■放熱効率を高めMcロゴをあしらった新デザインのマッキントッシュ・モノグラム・ヒートシンク(MnIntosh Monogrammed Heatsinks)を採用。■新DA1デジタルモジュール採用。全てのデジタル入力を独立したスロットイン・モジュールに統合し、モジュール交換で将来の新フォーマットに対応。■DSD256およびDXD384対応デジタル入力。■6系統のアナログ入力と6系統のデジタル入力を搭載し多様なソース機器に対応します。■マッキントッシュ独自のテクノロジーと機能(パワーガード、セントリーモニター、パススルー、HXDヘッドフォン出力、パワーコントロール)を採用。■MMカートリッジ対応フォノ入力を装備。極めてフラットな周波数レスポンスを達成し、誤差の少ない抵抗およびコンデンサーの採用により、ノイズ及び歪みを最小限に抑えます。■Bass(低域)とTreble(高域)それぞれ-12dB~+12dBの範囲で調整可能なトーンコントロール搭載。■マッキントッシュ伝統の漆黒ガラスフ
価格は¥968,000円
ハイパワープリメインアンプ(シルバー) PMA-SX11SP
ハイパワープリメインアンプ(シルバー) PMA-SX11SP
Advanced UHC MOSシングルプッシュプル回路搭載プリメインアンプ■Advanced UHC MOSシングルプッシュプル回路■砂型アルミ鋳物ケース封入電源トランス■MC/MM対応CR型フォノイコライザー■バランス入力&エクスターナル・プリアンプ入力■ダイレクト・メカニカル・グラウンド・コンストラクション
価格は¥373,110円
業務用システムアンプ(40W) PA904 (PA-900シリーズ)
業務用システムアンプ(40W) PA904 (PA-900シリーズ)
◆有線マイク4ch(2chはマイク/ライン切換)、外部入力2chに加え、リモコンマイク入力とページング入力を別に用意。さらにフロント面には、パソコンなどの音声入力ができるφ3.5ミニプラグ入力を装備しています。◆ワイヤレスチューナー(800MHz/光)、ラジオチューナー、追加出力制御機などのオプションユニットを最大2セットまで組込み可能。用途に応じてシステムアップできます。◆40W(PA-904)、80W(PA-908)、160W(PA-916)の3種類から選べるハイパワーアンプです。◆一般業務放送時の「一斉放送」スイッチと、一般業務放送より優先して放送する「緊急一斉放送」スイッチを、それぞれ個別に搭載しています。◆本機前面にマイク入力端子を装備し、簡単にマイクを接続可能。◆イコライザーなどの機器を接続できるマイクインサーション端子を装備。◆マイク入力には、マイクコードの延長によるノイズの発生を低減する電子平衡入力回路を採用。◆リモートマイクロホンなどで、スピーカー回線の切換えやチャイム放送の遠隔操作も可能。◆マイク音声が入力されると、自動でBGM音量を抑える呼出放送優先回路を装備。
価格は¥97,770円
BGMアンプ PS-M30P
BGMアンプ PS-M30P
ショップに美しく映える洗練されたフォルムと心地よいサウンドで快適な空間を演出します
価格は¥39,260円
超小型ワイヤレスアンプ NZ-691-W
超小型ワイヤレスアンプ NZ-691-W
手ぶら拡声器シリーズ第9弾の最上位機種パワギガM(ワイヤレス)。2.4GHz帯のワイヤレスマイクと手ぶら拡声器(ポータブルアンプ)が融合した高性能の超小型ワイヤレスアンプです。ランニングコストに優れた充電仕様。 手ぶら拡声器シリーズ最上位機種 手ぶら拡声器シリーズ第9弾、ワイヤレスタイプの超小型ポータブルワイヤレスアンプです。有線タイプのメリットをそのまま踏襲。さらにグレードアップして、無線マイク(送信機)も使える高性能ポータブルアンプです。 パワギガW(ワイヤレス)の後継機 2.4HGz帯の無線マイク(送信機)が標準構成品。無線マイク(送信機)の内蔵マイクはワンタッチで内蔵マイク/外部マイクを切り替えられます。ミュート機能も付属しています。 無線マイクと有線マイクは同時使用可能 本体へ有線のヘッドマイクを接続して、手ぶら拡声器として使用しながら同時に無線マイク(送信機)を使うことができます。標準構成品だけで2本のマイク(有線マイクと無線マイク)が使える高性能のポータブルアンプです。 超小型ポータブルアンプ 手のひらサイズ 本体スピーカは まさしく手のひらサイズ。パワーギガMはハンドバ
価格は¥85,800円
アンプ AX-505-S
アンプ AX-505-S
●定格出力115W+115W(4Ω)、専用チューニングを施したHypex社製Ncoreパワーモジュール採用●高品位なアナログオーディオを再現するMUSESオペアンプを採用●各チャンネルごとに独立したラダー抵抗切替型電子ボリュームを採用●大容量トロイダルコアトランスとショットキーバリアダイオード採用の電源部●リニアリティの高い出力を実現するCCLC方式を採用したヘッドホンアンプ部●グラウンドセパレート接続対応3.5mm 4極ヘッドホン端子●4段階ディマー・バックライト付きレベルメーター●静寂性を追求したファンレス設計●制振性と高級感を両立するフルメタル筐体、デスクトップに設置できるA4サイズ
価格は¥145,458円