合計105件ありました
antina/アンティナ Brew Tea Co. / チャイ TEA BAGS*【全国一律550円(税込)】
antina/アンティナ Brew Tea Co. / チャイ TEA BAGS*【全国一律550円(税込)】
カルダモンの量を増やしたり茶葉の味わいを強めたり、はたまたジンジャーの風味をおさえたり、試行錯誤の末に生まれたチャイ。 力強くたくましい味わいに芳醇で刺激的な香りです。アッサム、カルダモン、シナモン、ペッパー、クローブ、ジンジャーをブレンドしています。■Chai Teaの淹れ方/1人分Teaの分量:3.3g(ティーバッグ1個)お湯の量:240mlお湯の温度:100℃抽出時間:3-5分
価格は¥1,620円
antina/アンティナ 肴七味屋 / 玉露・抹茶*【全国一律550円(税込)】
antina/アンティナ 肴七味屋 / 玉露・抹茶*【全国一律550円(税込)】
京都の老舗井六園の玉露・抹茶セット。昔ながらの伝統的なブレンド技術。 お茶の産地宇治は徳川時代より将軍家へ献上されるほどの品質を誇り、今でも上質なお茶をつくることで有名です。茶葉の栽培技術や丁寧なお茶づくりもさることながら、昔ながらの伝統的なブレンド技術が世界に誇る品質のお茶を生み出しています。ほのかな香りと深い旨み、口の中いっぱいに広がるふくよかな味わい。宇治茶ならではの味をお楽しみください。
価格は¥4,860円
antina/アンティナ 宇治園 / 小佳女(おかめ)・火男(ひょっとこ)*【全国一律550円(税込)】
antina/アンティナ 宇治園 / 小佳女(おかめ)・火男(ひょっとこ)*【全国一律550円(税込)】
宇治園の看板茶、深蒸し煎茶「小佳女(おかめ)」と、ほうじ茶「火男(ひょっとこ)」の2缶セット 【小佳女(おかめ)】 選りすぐりの深蒸し煎茶を選び、コクにこだわり、水色にこだわり、火入れにこだわり・味にこだわり 「小佳女(おかめ)」に仕上げます。 コクは、生葉の発酵を止めるときの蒸し加減に秘密があり、まろやかな味を引き出すことに成功しました。 水色のこだわりと、火入れの加減は、反比例する行為で、絶妙なバランス感覚で、火入れを決定しています。 味へのこだわりは、総合的なバランスですが、あえて、茎の部分を残すことで、独特な甘味と香りを引き出しています。 【火男(ひょっとこ)】 本来ならドラム式焙じ機で満遍なく炒るところ、「火男」は棚式火入れ機で遠赤外線を使って、火は弱くじっくり時間をかけて焙煎を行いました。そうする事で、お茶の芯まで火が通り、香ばしく、いい薫りの浅炒り焙じ茶となります。 また、「火男」に使用しているお茶は、一番茶の雁ケ音(茎茶)が原料です。棚式に雁ケ音を流すことで、茎の部分はしっかりと焙じられ、茶葉の部分は緑色の残ったまま焙じることが出来ます。 このように試行錯誤を繰り返し出
価格は¥5,400円