食器(tableware)の商品一覧

石川漆宝堂(イシカワシッポウドウ)/挽目(ひきめ)うつわ  大 5個セット
石川漆宝堂(イシカワシッポウドウ)/挽目(ひきめ)うつわ 大 5個セット
石川県・山中温泉で70年余り続く工房の品。国産天然木地と高品質の漆にこだわった漆器は高台がなく、「挽目」を生かしたデザインがカジュアルな雰囲気。「漆器の入門編」としていろいろなシーンで活躍します。カジュアルとはいえ漆器ならではの美しさや品があり、いつもの料理もこちらに盛ると「ごちそう感」がアップします。色は黒の上に朱色を塗り、合間に黒がのぞく根来と黒の2色。根来は料理を温かく見せ、黒はキリッと引き締めてくれます。扱いは洗剤とスポンジ(柔らかい面)で洗うだけなので普通の食器と同じ。なんでも盛りやすいので来客も考えてお値段的に少しお得な5 個セットを持つのもおすすめです。
集英社HAPPY PLUS STORE
価格は¥30,250円
yumiko iihoshi porcelain(ユミコ イイホシ ポーセリン)/スケッチシリーズ Aライン26cmプレート
yumiko iihoshi porcelain(ユミコ イイホシ ポーセリン)/スケッチシリーズ Aライン26cmプレート
プレートはなめらかなカーブで若干深みのあるフォルムが、色みやツヤ感とマッチ。裏に高台がなく、薄手なので重ねてもすっきりと決まります。たっぷりと大きめのシルエットは、サラダに、パン、玉子焼きなどを盛りつけて、ワンプレートとして使うのにもぴったり。スタイリッシュな中に光る磁器の温かみある表情が、食事の時間を優しく彩って。
集英社HAPPY PLUS STORE
価格は¥4,180円
yumiko iihoshi porcelain(ユミコ イイホシ ポーセリン)/スケッチシリーズ フリーカップ
yumiko iihoshi porcelain(ユミコ イイホシ ポーセリン)/スケッチシリーズ フリーカップ
ストンとしたフリーカップはドリンク以外にも、和・洋さまざまに使い方のイメージがふくらむ器です。ツヤのある質感は、カジュアルな中にもどこかきちんとした雰囲気が感じられます。食洗機、電子レンジOKな使い勝手の良さも、日常使いにぴったりです。
集英社HAPPY PLUS STORE
価格は¥2,530円
Kay Bojesen(カイ・ボイスン)/デザートスプーン(ミラー)
Kay Bojesen(カイ・ボイスン)/デザートスプーン(ミラー)
食事用カトラリーの定番としておすすめなのがこの3本。フォークとスプーンは本来デザート用ですが、欧米向けのサイズ設定なので、日本人にはこのくらいがちょうど。3本並べたときのバランスもきれいです。価格も手ごろだから、来客用も含めて多めにそろえておきたい。
集英社HAPPY PLUS STORE
価格は¥1,716円
Kay Bojesen(カイ・ボイスン)/ジャムスプーン(ミラー)
Kay Bojesen(カイ・ボイスン)/ジャムスプーン(ミラー)
すくう部分が丸くてかわいらしい、ジャム用のスプーン。小皿に盛ったジャムと一緒にサーブして。ほかにもスープやアイスクリームなど、幅広く使えます。
集英社HAPPY PLUS STORE
価格は¥1,716円
Kay Bojesen(カイ・ボイスン)/ベビースプーン
Kay Bojesen(カイ・ボイスン)/ベビースプーン
デンマーク王室御用達のカトラリー「カイ・ボイスン」から、ギフトにする人も多いという、ベビー&キッズ用をセレクトしました。ベビースプーンは、離乳食を自分で食べる時期に最適です。握りやすい柄の部分など、機能的で、洗練された美しいデザイン。
集英社HAPPY PLUS STORE
価格は¥2,145円
カイ・ボイスン(カイ・ボイスン)/サービスフォーク(マット)
カイ・ボイスン(カイ・ボイスン)/サービスフォーク(マット)
デンマーク王室御用達、カイボイスンのサーヴィング用フォーク。ツヤ消しステンレスで、テーブルに映える洗練されたフォルムです。たっぷりサイズだから、サラダや料理の取り分けもスムーズ。ぜひサービススプーンと一緒にお使い下さい。
集英社HAPPY PLUS STORE
価格は¥4,147円
カイ・ボイスン(カイ・ボイスン)/サービススプーン(マット)
カイ・ボイスン(カイ・ボイスン)/サービススプーン(マット)
デンマーク王室御用達、カイ・ボイスンのサーヴィング用スプーン。ツヤ消しステンレスで、テーブルに映える洗練されたフォルムです。たっぷりサイズだから、サラダや料理の取り分けもスムーズ。ぜひサービスフォークと一緒にお使い下さい。
集英社HAPPY PLUS STORE
価格は¥4,004円
小石原ポタリー(コイシワラポタリー)/スープボウル
小石原ポタリー(コイシワラポタリー)/スープボウル
福岡県小石原の窯元とフードコーディネーター・長尾智子さんとのコラボで生まれた新しい民芸の器シリーズ。スープボウルはサラダや小どんぶりにも幅広く活躍します。和洋中、どの料理にもこのサイズのボウルは絶対に使えること間違いなし。朝食の具だくさん汁からサラダにシリアル、小どんぶり、夜食のミニうどん、鍋パーティの銘々皿と、ほどよい深みと持ちやすい大きさに、つい手が伸びます。棚に並べておくだけでギャラリーのような素敵空間に。
集英社HAPPY PLUS STORE
価格は¥3,080円
小石原ポタリー(コイシワラポタリー)/スープボウル
小石原ポタリー(コイシワラポタリー)/スープボウル
福岡県小石原の窯元とフードコーディネーター・長尾智子さんとのコラボで生まれた新しい民芸の器シリーズ。スープボウルはサラダや小どんぶりにも幅広く活躍します。和洋中、どの料理にもこのサイズのボウルは絶対に使えること間違いなし。朝食の具だくさん汁からサラダにシリアル、小どんぶり、夜食のミニうどん、鍋パーティの銘々皿と、ほどよい深みと持ちやすい大きさに、つい手が伸びます。棚に並べておくだけでギャラリーのような素敵空間に。
集英社HAPPY PLUS STORE
価格は¥3,080円
小石原ポタリー(コイシワラポタリー)/スープボウル
小石原ポタリー(コイシワラポタリー)/スープボウル
福岡県小石原の窯元とフードコーディネーター・長尾智子さんとのコラボで生まれた新しい民芸の器シリーズ。スープボウルはサラダや小どんぶりにも幅広く活躍します。和洋中、どの料理にもこのサイズのボウルは絶対に使えること間違いなし。朝食の具だくさん汁からサラダにシリアル、小どんぶり、夜食のミニうどん、鍋パーティの銘々皿と、ほどよい深みと持ちやすい大きさに、つい手が伸びます。棚に並べておくだけでギャラリーのような素敵空間に。
集英社HAPPY PLUS STORE
価格は¥3,080円
小石原ポタリー(コイシワラポタリー)/スープボウル
小石原ポタリー(コイシワラポタリー)/スープボウル
福岡県小石原の窯元とフードコーディネーター・長尾智子さんとのコラボで生まれた新しい民芸の器シリーズ。スープボウルはサラダや小どんぶりにも幅広く活躍します。和洋中、どの料理にもこのサイズのボウルは絶対に使えること間違いなし。朝食の具だくさん汁からサラダにシリアル、小どんぶり、夜食のミニうどん、鍋パーティの銘々皿と、ほどよい深みと持ちやすい大きさに、つい手が伸びます。棚に並べておくだけでギャラリーのような素敵空間に。
集英社HAPPY PLUS STORE
価格は¥3,080円
小石原ポタリー(コイシワラポタリー)/パン皿
小石原ポタリー(コイシワラポタリー)/パン皿
福岡県の東南に位置するのどかな山間で、300年以上続く小石原焼。その窯元とフードコーディネーター・長尾智子さんとのコラボレーションで誕生した「小石原ポタリー」。「料理をおいしくする器」をテーマに、刷毛目(はけめ)、飛びカンナといった伝統技術を生かしながら、今のテーブルで使いやすいサイズ感やフォルムで表現する、魅力いっぱいのシリーズです。作る窯元によって模様がリム部分にあったり、お皿の中央にあったり、伝統的な柄使いが、今の食生活にも想像以上にすんなり溶け込むことに初めは少し驚き、やがて手放せなくなります。直径約19cmの皿は、朝食のパン皿としてはもちろん、おやつの時間のデザート用、夕食の際の取り分け用としても使える、出番の多い便利なサイズです。
集英社HAPPY PLUS STORE
価格は¥3,080円
小石原ポタリー(コイシワラポタリー)/パン皿
小石原ポタリー(コイシワラポタリー)/パン皿
福岡県の東南に位置するのどかな山間で、300年以上続く小石原焼。その窯元とフードコーディネーター・長尾智子さんとのコラボレーションで誕生した「小石原ポタリー」。「料理をおいしくする器」をテーマに、刷毛目(はけめ)、飛びカンナといった伝統技術を生かしながら、今のテーブルで使いやすいサイズ感やフォルムで表現する、魅力いっぱいのシリーズです。作る窯元によって模様がリム部分にあったり、お皿の中央にあったり、伝統的な柄使いが、今の食生活にも想像以上にすんなり溶け込むことに初めは少し驚き、やがて手放せなくなります。直径約19cmの皿は、朝食のパン皿としてはもちろん、おやつの時間のデザート用、夕食の際の取り分け用としても使える、出番の多い便利なサイズです。
集英社HAPPY PLUS STORE
価格は¥3,080円
小石原ポタリー(コイシワラポタリー)/パン皿
小石原ポタリー(コイシワラポタリー)/パン皿
福岡県の東南に位置するのどかな山間で、300年以上続く小石原焼。その窯元とフードコーディネーター・長尾智子さんとのコラボレーションで誕生した「小石原ポタリー」。「料理をおいしくする器」をテーマに、刷毛目(はけめ)、飛びカンナといった伝統技術を生かしながら、今のテーブルで使いやすいサイズ感やフォルムで表現する、魅力いっぱいのシリーズです。作る窯元によって模様がリム部分にあったり、お皿の中央にあったり、伝統的な柄使いが、今の食生活にも想像以上にすんなり溶け込むことに初めは少し驚き、やがて手放せなくなります。直径約19cmの皿は、朝食のパン皿としてはもちろん、おやつの時間のデザート用、夕食の際の取り分け用としても使える、出番の多い便利なサイズです。
集英社HAPPY PLUS STORE
価格は¥3,080円
小石原ポタリー(コイシワラポタリー)/パン皿
小石原ポタリー(コイシワラポタリー)/パン皿
福岡県の東南に位置するのどかな山間で、300年以上続く小石原焼。その窯元とフードコーディネーター・長尾智子さんとのコラボレーションで誕生した「小石原ポタリー」。「料理をおいしくする器」をテーマに、刷毛目(はけめ)、飛びカンナといった伝統技術を生かしながら、今のテーブルで使いやすいサイズ感やフォルムで表現する、魅力いっぱいのシリーズです。作る窯元によって模様がリム部分にあったり、お皿の中央にあったり、伝統的な柄使いが、今の食生活にも想像以上にすんなり溶け込むことに初めは少し驚き、やがて手放せなくなります。直径約19cmの皿は、朝食のパン皿としてはもちろん、おやつの時間のデザート用、夕食の際の取り分け用としても使える、出番の多い便利なサイズです。
集英社HAPPY PLUS STORE
価格は¥3,080円
小石原ポタリー(コイシワラポタリー)/パン皿
小石原ポタリー(コイシワラポタリー)/パン皿
福岡県の東南に位置するのどかな山間で、300年以上続く小石原焼。その窯元とフードコーディネーター・長尾智子さんとのコラボレーションで誕生した「小石原ポタリー」。「料理をおいしくする器」をテーマに、刷毛目(はけめ)、飛びカンナといった伝統技術を生かしながら、今のテーブルで使いやすいサイズ感やフォルムで表現する、魅力いっぱいのシリーズです。作る窯元によって模様がリム部分にあったり、お皿の中央にあったり、伝統的な柄使いが、今の食生活にも想像以上にすんなり溶け込むことに初めは少し驚き、やがて手放せなくなります。直径約19cmの皿は、朝食のパン皿としてはもちろん、おやつの時間のデザート用、夕食の際の取り分け用としても使える、出番の多い便利なサイズです。
集英社HAPPY PLUS STORE
価格は¥3,080円
小石原ポタリー(コイシワラポタリー)/浅鉢
小石原ポタリー(コイシワラポタリー)/浅鉢
浅鉢はカレーやチャーハン、パスタ、汁気の多い煮物など、日本の家庭料理のメインを盛るのにぴったりな器です。さらに銀座のローズベーカリーではたっぷりのサラダ、ハンバーガー、パンケーキもまたこの器に。枠を決めずにいろいろに使える懐の深さが魅力です。
集英社HAPPY PLUS STORE
価格は¥4,400円
小石原ポタリー(コイシワラポタリー)/浅鉢
小石原ポタリー(コイシワラポタリー)/浅鉢
浅鉢はカレーやチャーハン、パスタ、汁気の多い煮物など、日本の家庭料理のメインを盛るのにぴったりな器です。さらに銀座のローズベーカリーではたっぷりのサラダ、ハンバーガー、パンケーキもまたこの器に。枠を決めずにいろいろに使える懐の深さが魅力です。
集英社HAPPY PLUS STORE
価格は¥4,400円
小石原ポタリー(コイシワラポタリー)/浅鉢
小石原ポタリー(コイシワラポタリー)/浅鉢
浅鉢はカレーやチャーハン、パスタ、汁気の多い煮物など、日本の家庭料理のメインを盛るのにぴったりな器です。さらに銀座のローズベーカリーではたっぷりのサラダ、ハンバーガー、パンケーキもまたこの器に。枠を決めずにいろいろに使える懐の深さが魅力です。
集英社HAPPY PLUS STORE
価格は¥4,400円
小石原ポタリー(コイシワラポタリー)/浅鉢
小石原ポタリー(コイシワラポタリー)/浅鉢
浅鉢はカレーやチャーハン、パスタ、汁気の多い煮物など、日本の家庭料理のメインを盛るのにぴったりな器です。さらに銀座のローズベーカリーではたっぷりのサラダ、ハンバーガー、パンケーキもまたこの器に。枠を決めずにいろいろに使える懐の深さが魅力です。
集英社HAPPY PLUS STORE
価格は¥4,400円
小石原ポタリー(コイシワラポタリー)/カップ
小石原ポタリー(コイシワラポタリー)/カップ
片手でも、両手で包み込んでも、しっくりと手になじみ、ほっとできる持ち心地。取っ手のないシンプルなフォルムに文様の美しさが際立ちます。日本茶はもちろん、紅茶やコーヒー、ちょっとしたデザートを入れても美味しそう。大切な人への贈り物にしたり、家族用に柄違いで少しずつ買い足していくのもおすすめです。
集英社HAPPY PLUS STORE
価格は¥2,200円
小石原ポタリー(コイシワラポタリー)/カップ
小石原ポタリー(コイシワラポタリー)/カップ
片手でも、両手で包み込んでも、しっくりと手になじみ、ほっとできる持ち心地。取っ手のないシンプルなフォルムに文様の美しさが際立ちます。日本茶はもちろん、紅茶やコーヒー、ちょっとしたデザートを入れても美味しそう。大切な人への贈り物にしたり、家族用に柄違いで少しずつ買い足していくのもおすすめです。
集英社HAPPY PLUS STORE
価格は¥2,200円
小石原ポタリー(コイシワラポタリー)/カップ
小石原ポタリー(コイシワラポタリー)/カップ
片手でも、両手で包み込んでも、しっくりと手になじみ、ほっとできる持ち心地。取っ手のないシンプルなフォルムに文様の美しさが際立ちます。日本茶はもちろん、紅茶やコーヒー、ちょっとしたデザートを入れても美味しそう。大切な人への贈り物にしたり、家族用に柄違いで少しずつ買い足していくのもおすすめです。
集英社HAPPY PLUS STORE
価格は¥2,200円
小石原ポタリー(コイシワラポタリー)/カップ
小石原ポタリー(コイシワラポタリー)/カップ
片手でも、両手で包み込んでも、しっくりと手になじみ、ほっとできる持ち心地。取っ手のないシンプルなフォルムに文様の美しさが際立ちます。日本茶はもちろん、紅茶やコーヒー、ちょっとしたデザートを入れても美味しそう。大切な人への贈り物にしたり、家族用に柄違いで少しずつ買い足していくのもおすすめです。
集英社HAPPY PLUS STORE
価格は¥2,200円
小石原ポタリー(コイシワラポタリー)/カップ
小石原ポタリー(コイシワラポタリー)/カップ
片手でも、両手で包み込んでも、しっくりと手になじみ、ほっとできる持ち心地。取っ手のないシンプルなフォルムに文様の美しさが際立ちます。日本茶はもちろん、紅茶やコーヒー、ちょっとしたデザートを入れても美味しそう。大切な人への贈り物にしたり、家族用に柄違いで少しずつ買い足していくのもおすすめです。
集英社HAPPY PLUS STORE
価格は¥2,200円
yumiko iihoshi porcelain(ユミコ イイホシ ポーセリン)/unjourシリーズ matin 27.8cmプレート
yumiko iihoshi porcelain(ユミコ イイホシ ポーセリン)/unjourシリーズ matin 27.8cmプレート
器は、職人が手作業で作っているため、一つ一つ異なる表情とやさしい風合いと手触りが売りです。「手作りとプロダクトの境界にある商品」というコンセプトらしく、シンプルさの中に見え隠れする手仕事的な温もりも魅力です。フランス語で一日を意味する「unjour(アンジュール)」と名付けられたシリーズ。こちらのmatin(マタン=朝)はワンプレートの盛り付けに便利な大皿、他にapres midi(アプレミディ=午後)の中皿、nuit(ヌイ=夜)の豆皿サイズあり。
集英社HAPPY PLUS STORE
価格は¥4,950円
yumiko iihoshi porcelain(ユミコ イイホシ ポーセリン)/unjourシリーズ gouter 15.2cmプレート
yumiko iihoshi porcelain(ユミコ イイホシ ポーセリン)/unjourシリーズ gouter 15.2cmプレート
フランス語で一日を意味する「unjour(アンジュール)」シリーズのプレートです。「gouter(グテ)」は同シリーズのどのカップにもソーサーとして合わせられます。「手作りとプロダクトの境界にある商品」というコンセプトらしく、シンプルさの中に見え隠れする手仕事的な温もりも魅力です。
集英社HAPPY PLUS STORE
価格は¥2,200円
yumiko iihoshi porcelain(ユミコ イイホシ ポーセリン)/unjourシリーズ nuit カップ
yumiko iihoshi porcelain(ユミコ イイホシ ポーセリン)/unjourシリーズ nuit カップ
夜をイメージして小さめに作られている「nuit(ヌイ)」のカップです。家に帰ってほっと一息つくときにお勧めの一品です。「手作りとプロダクトの境界にある商品」というコンセプトらしく、シンプルさの中に見え隠れする手仕事的な温もりも魅力です。シリーズ名のunjour(アンジュール)とはフランス語で一日という意味。他にapr?s midi(アプレミディ=午後)、matin(マタン=朝)の別サイズあり。
集英社HAPPY PLUS STORE
価格は¥3,080円
KINTO(キントー)/ステンレス製ケトル 900ml
KINTO(キントー)/ステンレス製ケトル 900ml
ハンドドリップで淹れたコーヒーをゆったりと味わうために生まれたケトル。シンプルで美しいステンレスのケトルは、使い勝手も抜群。細長い注ぎ口は初心者でも注ぐ湯量を調節しやすく、美味しいこだわりのコーヒーを淹れる事ができます。また、フタに蝶番が付いているので、注ぐ際にフタが落ちる心配がありません。一滴一滴コーヒーが落ちていくスローな時間をお楽しみ下さい。
集英社HAPPY PLUS STORE
価格は¥9,900円
KINTO(キントー)/ループティーストレーナー
KINTO(キントー)/ループティーストレーナー
ストレーナー部分はステンレスを使うことで細かい茶葉もこぼさず淹れることができます。片面をスライドで開閉しそのまま茶葉をすくえるので、ティースプーンがなくても1杯分をスムーズに計量、そのまま抽出することができ、周りの樹脂の持ち手はステンレスの熱が手に伝わることなく扱うことができます。また、レストできるスタンドつきなので周りを汚すことなく使えます。スライド面は取り外しも可能、洗い易く清潔に保つことができるのも魅力的。お茶を茶葉から愉しむための工夫が随所に凝らされた、すっきり上品なストレーナーです。
集英社HAPPY PLUS STORE
価格は¥1,650円
yumiko iihoshi porcelain(ユミコ イイホシ ポーセリン)/with 4 シリーズ ボウル φ14cm
yumiko iihoshi porcelain(ユミコ イイホシ ポーセリン)/with 4 シリーズ ボウル φ14cm
「この4枚があれば、豊かな食卓ができる」というコンセプトから生まれた「with 4(ウィズ4)」。「和食を盛りつけることを考えたので、私の器にしては珍しく、和食器の裏にある『高台』がついています」とイイホシさん。この14cm鉢は、ご飯の他、お鍋の取り分け鉢にもおすすめです。
集英社HAPPY PLUS STORE
価格は¥4,950円
LISA LARSON(リサ ラーソン)/益子の皿
LISA LARSON(リサ ラーソン)/益子の皿
1970年に来日した際、益子焼を世に広めた濱田庄司さんと出会い、日本の陶芸に興味を持つきっかけになったというリサ・ラーソン。いつか益子焼で作品を、という想いがこのプレートで実現したとか。リサ・ラーソンの描く鳥や動物が生き生きしていて、インテリアとして飾っても楽しいプレートです。
集英社HAPPY PLUS STORE
価格は¥2,640円
CINQ(サンク)/木のプレート 長方形(小)
CINQ(サンク)/木のプレート 長方形(小)
うちカフェ気分を味わえる木のプレート。厚みのあるシルエットに木目のナチュラル感がオシャレな印象。10×17㎝のサイズが、朝食にマフィンやスクランブルエッグをのせたり、カフェタイムのお菓子をのせたりとマルチに使えるのも嬉しいところ。おもてなしにも喜ばれます。
集英社HAPPY PLUS STORE
価格は¥1,320円
小石原ポタリー(コイシワラポタリー)/毎日プレート
小石原ポタリー(コイシワラポタリー)/毎日プレート
毎日の食卓に使いやすい23cmのサイズ感がどんなお料理にも馴染むプレート。朝食、パスタやメイン料理のほか、プレートをスープソーサーとして使うなど幅広く使えます。フォルム、手触り、重み、意匠のひとつひとつに、窯元の個性が見え隠れするのがおもしろい。家族の人数に合わせて1枚ずつ違う柄で揃えても楽しいです。
集英社HAPPY PLUS STORE
価格は¥4,400円
小石原ポタリー(コイシワラポタリー)/毎日プレート
小石原ポタリー(コイシワラポタリー)/毎日プレート
毎日の食卓に使いやすい23cmのサイズ感がどんなお料理にも馴染むプレート。朝食、パスタやメイン料理のほか、プレートをスープソーサーとして使うなど幅広く使えます。フォルム、手触り、重み、意匠のひとつひとつに、窯元の個性が見え隠れするのがおもしろい。家族の人数に合わせて1枚ずつ違う柄で揃えても楽しいです。
集英社HAPPY PLUS STORE
価格は¥4,400円
CLASKA Gallery&Shop ”DO”(クラスカ ギャラリー アンド ショップ ドー)/アルミ弁当箱 丸型
CLASKA Gallery&Shop ”DO”(クラスカ ギャラリー アンド ショップ ドー)/アルミ弁当箱 丸型
人気のイラストレータ塩川いづみさんが描いた、フレンチブルのSWAYとビションフリーゼのMAMBOの犬が愛らしいアルミのお弁当箱。プラスティックの中蓋付なので汁気の多いおかずも安心です。中ブタと蓋の間に小さな保冷剤も入れられ、暑い日のお出かけにも便利。
集英社HAPPY PLUS STORE
価格は¥3,300円
CLASKA Gallery&Shop ”DO”(クラスカ ギャラリー アンド ショップ ドー)/ドーのボウル L
CLASKA Gallery&Shop ”DO”(クラスカ ギャラリー アンド ショップ ドー)/ドーのボウル L
パスタやカレーをもりもり食べたくなるLサイズのオリジナルボウル。毎日使いたくなる快適さと、飽きのこないシンプルさが魅力です。またお揃いのマグカップやプレートとセットで使ったり、ホワイト・グレー・イエローの3色を組み合わせてコーディネートしたり。楽しみが広がるテーブルウェアシリーズは、ショップでも大人気の定番です。このほかサラダやスープ、シリアルに合うSサイズあり。
集英社HAPPY PLUS STORE
価格は¥3,080円
CLASKA Gallery&Shop ”DO”(クラスカ ギャラリー アンド ショップ ドー)/【DOシリーズ】プレート18cm
CLASKA Gallery&Shop ”DO”(クラスカ ギャラリー アンド ショップ ドー)/【DOシリーズ】プレート18cm
リムがなく縁がわずかにせり上がっただけの平らな18cmのお皿は、食パンやドーナツにぴったり。毎日どんどん使いたくなる快適さと、飽きのこないシンプルさが魅力です。和洋を問わず、銘々皿としても重宝いただけることでしょう。またお揃いのマグカップやボウルとセットで使ったり、マグカップのソーサーとして合わせたり、ホワイト・グレー・イエローの3色を組み合わせてコーディネートしたり。楽しみが広がるテーブルウェアシリーズは、ショップでも大人気の定番です。電子レンジ ・食器洗浄機 ○、オーブン ×
集英社HAPPY PLUS STORE
価格は¥2,640円
1616 arita japan(イチロクイチロク アリタジャパン)/【1616arita japan】TY パレス160(有田焼)
1616 arita japan(イチロクイチロク アリタジャパン)/【1616arita japan】TY パレス160(有田焼)
TYシリーズはデザイナー柳原 照弘さんが手掛ける、多様な食生活になじむ「スタンダード」シリーズです。用途を限定しないフレキシブルな形状でありながらも非常に強度のある高密度の陶土を用いたライトグレーの器は、有田焼の持つ華美では無い美しさが現代に引き継がれています。この繊細さで実はオーブン料理にも使えるという意外性もポイント。さらに電子レンジ、食洗機も対応可能。
集英社HAPPY PLUS STORE
価格は¥1,980円
1616 arita japan(イチロクイチロク アリタジャパン)/【1616arita japan】TY パレス220(有田焼)
1616 arita japan(イチロクイチロク アリタジャパン)/【1616arita japan】TY パレス220(有田焼)
TYシリーズはデザイナー柳原 照弘さんが手掛ける、多様な食生活になじむ「スタンダード」シリーズです。用途を限定しないフレキシブルな形状でありながらも非常に強度のある高密度の陶土を用いたライトグレーの器は、有田焼の持つ華美では無い美しさが現代に引き継がれています。この繊細さで実はオーブン料理にも使えるという意外性もポイント。さらに電子レンジ、食洗機も対応可能。
集英社HAPPY PLUS STORE
価格は¥3,300円
yumiko iihoshi porcelain(ユミコ イイホシ ポーセリン)/RelRABO カップ M
yumiko iihoshi porcelain(ユミコ イイホシ ポーセリン)/RelRABO カップ M
やきものの伝統的な釉薬、伊羅保(イラボ)釉を使用した『ReIRABO』(リイラボ)シリーズ。食材を引き立てるその色は、沖合いの凪いでいる海の色をイメージした「offshore blue」、冬の夜をイメージした「winter night gray」、静まり返った白をイメージした「Quiet White」の3色展開。お気に入りのコーヒーや紅茶など淹れて、ゆったりとしたブレイクタイムをどうぞ。
集英社HAPPY PLUS STORE
価格は¥3,080円
yumiko iihoshi porcelain(ユミコ イイホシ ポーセリン)/RelRABO カップ M
yumiko iihoshi porcelain(ユミコ イイホシ ポーセリン)/RelRABO カップ M
やきものの伝統的な釉薬、伊羅保(イラボ)釉を使用した『ReIRABO』(リイラボ)シリーズ。食材を引き立てるその色は、沖合いの凪いでいる海の色をイメージした「offshore blue」、冬の夜をイメージした「winter night gray」、静まり返った白をイメージした「Quiet White」の3色展開。お気に入りのコーヒーや紅茶など淹れて、ゆったりとしたブレイクタイムをどうぞ。
集英社HAPPY PLUS STORE
価格は¥3,080円
yumiko iihoshi porcelain(ユミコ イイホシ ポーセリン)/RelRABO カップ M
yumiko iihoshi porcelain(ユミコ イイホシ ポーセリン)/RelRABO カップ M
やきものの伝統的な釉薬、伊羅保(イラボ)釉を使用した『ReIRABO』(リイラボ)シリーズ。食材を引き立てるその色は、沖合いの凪いでいる海の色をイメージした「offshore blue」、冬の夜をイメージした「winter night gray」、静まり返った白をイメージした「Quiet White」の3色展開。お気に入りのコーヒーや紅茶など淹れて、ゆったりとしたブレイクタイムをどうぞ。
集英社HAPPY PLUS STORE
価格は¥3,080円
yumiko iihoshi porcelain(ユミコ イイホシ ポーセリン)/RelRABO カップ M
yumiko iihoshi porcelain(ユミコ イイホシ ポーセリン)/RelRABO カップ M
やきものの伝統的な釉薬、伊羅保(イラボ)釉を使用した『ReIRABO』(リイラボ)シリーズ。食材を引き立てるその色は、沖合いの凪いでいる海の色をイメージした「offshore blue」、冬の夜をイメージした「winter night gray」、静まり返った白をイメージした「Quiet White」の3色展開。お気に入りのコーヒーや紅茶など淹れて、ゆったりとしたブレイクタイムをどうぞ。
集英社HAPPY PLUS STORE
価格は¥3,080円
yumiko iihoshi porcelain(ユミコ イイホシ ポーセリン)/RelRABO カップ S
yumiko iihoshi porcelain(ユミコ イイホシ ポーセリン)/RelRABO カップ S
やきものの伝統的な釉薬、伊羅保(イラボ)釉を使用した『ReIRABO』(リイラボ)シリーズ食材を引き立てるその色は、沖合いの凪いでいる海の色をイメージした「offshore blue」、冬の夜をイメージした「winter night gray」、静まり返った白をイメージした「Quiet White」の3色展開。Sサイズはエスプレッソや日本茶にオススメです。カップSにラウンドプレートSを組み合わせれば、カップ&ソーサーとしても使えます。
集英社HAPPY PLUS STORE
価格は¥2,200円
yumiko iihoshi porcelain(ユミコ イイホシ ポーセリン)/RelRABO カップ S
yumiko iihoshi porcelain(ユミコ イイホシ ポーセリン)/RelRABO カップ S
やきものの伝統的な釉薬、伊羅保(イラボ)釉を使用した『ReIRABO』(リイラボ)シリーズ食材を引き立てるその色は、沖合いの凪いでいる海の色をイメージした「offshore blue」、冬の夜をイメージした「winter night gray」、静まり返った白をイメージした「Quiet White」の3色展開。Sサイズはエスプレッソや日本茶にオススメです。カップSにラウンドプレートSを組み合わせれば、カップ&ソーサーとしても使えます。
集英社HAPPY PLUS STORE
価格は¥2,200円
yumiko iihoshi porcelain(ユミコ イイホシ ポーセリン)/RelRABO カップ S
yumiko iihoshi porcelain(ユミコ イイホシ ポーセリン)/RelRABO カップ S
やきものの伝統的な釉薬、伊羅保(イラボ)釉を使用した『ReIRABO』(リイラボ)シリーズ食材を引き立てるその色は、沖合いの凪いでいる海の色をイメージした「offshore blue」、冬の夜をイメージした「winter night gray」、静まり返った白をイメージした「Quiet White」の3色展開。Sサイズはエスプレッソや日本茶にオススメです。カップSにラウンドプレートSを組み合わせれば、カップ&ソーサーとしても使えます。
集英社HAPPY PLUS STORE
価格は¥2,200円
yumiko iihoshi porcelain(ユミコ イイホシ ポーセリン)/RelRABO カップ S
yumiko iihoshi porcelain(ユミコ イイホシ ポーセリン)/RelRABO カップ S
やきものの伝統的な釉薬、伊羅保(イラボ)釉を使用した『ReIRABO』(リイラボ)シリーズ食材を引き立てるその色は、沖合いの凪いでいる海の色をイメージした「offshore blue」、冬の夜をイメージした「winter night gray」、静まり返った白をイメージした「Quiet White」の3色展開。Sサイズはエスプレッソや日本茶にオススメです。カップSにラウンドプレートSを組み合わせれば、カップ&ソーサーとしても使えます。
集英社HAPPY PLUS STORE
価格は¥2,200円
yumiko iihoshi porcelain(ユミコ イイホシ ポーセリン)/RelRABO カップ S
yumiko iihoshi porcelain(ユミコ イイホシ ポーセリン)/RelRABO カップ S
やきものの伝統的な釉薬、伊羅保(イラボ)釉を使用した『ReIRABO』(リイラボ)シリーズ食材を引き立てるその色は、沖合いの凪いでいる海の色をイメージした「offshore blue」、冬の夜をイメージした「winter night gray」、静まり返った白をイメージした「Quiet White」の3色展開。Sサイズはエスプレッソや日本茶にオススメです。カップSにラウンドプレートSを組み合わせれば、カップ&ソーサーとしても使えます。
集英社HAPPY PLUS STORE
価格は¥2,200円