いづ藤 味醂漬・味噌漬詰合せの詳細

【PR広告が含まれます:付きで公式サイトに移動します】

いづ藤 味醂漬・味噌漬詰合せ

製品名 いづ藤 味醂漬・味噌漬詰合せ
ブランド名 リンベル
製造品番 4856-285
価格
いづ藤 味醂漬・味噌漬詰合せ

価格は 10,800円

SKU 56285
カテゴリ 調味料 /

在庫は「贈り物のコンシェルジュ リンベル」で確認してね

ギフト/花系
取扱サイト
リンベル カタログギフト
アイコンの意味
は公式サイトに移動する外部アイコン
はビック的節約生活に移動する内部アイコン
image
名古屋にある〔いづ藤(いづとう)〕の味醂漬は、愛知県の伝統野菜に指定されている守口大根や中部地域特産の青瓜を、酒粕で漬け、最後に味醂粕だけで漬け込んだ特産品。
添加物を使わずに何度も漬け替え、2年以上木樽でねかせるという古くからの製法を継承しています。
今回は、守口大根と瓜、胡瓜の味醂漬に、入手困難な豆味噌で漬け込んだ香り高い山牛蒡(やまごぼう)味噌漬の4種類を詰め合わせました。
漬け床からお召しあがりになる分量だけ取り出して水で洗い、薄くスライスしてお召しあがりください。
またお好みでクリームチーズと和えると、ワインのお供としてもおいしくいただけます。
#おうちごはん応援 #ジャストプライスセレクション #ジャストプライスその他

いづ藤 味醂漬・味噌漬詰合せの比較

「藤 味醂 味噌 調味料」で検索し安い順に並べてみました。

No. 1 名古屋にある〔いづ藤(いづとう)〕の味醂漬は、愛知県の伝統野菜に指定されている守口大根や中部地域特産の青瓜を、酒粕で漬け、最後に味醂粕だけで漬け込んだ特産品。添加物を使わずに何度も漬け替え、2年以上木
名古屋にある〔いづ藤(いづとう)〕の味醂漬は、愛知県の伝統野菜に指定されている守口大根や中部地域特産の青瓜を、酒粕で漬け、最後に味醂粕だけで漬け込んだ特産品。添加物を使わずに何度も漬け替え、2年以上木
名古屋にある〔いづ藤(いづとう)〕の味醂漬は、愛知県の伝統野菜に指定されている守口大根や中部地域特産の青瓜を、酒粕で漬け、最後に味醂粕だけで漬け込んだ特産品。添加物を使わずに何度も漬け替え、2年以上木...
価格¥ 10,800円
贈り物のコンシェルジュ リンベル
Link Share API

Contact タブのコンテンツ

いづ藤 味醂漬・味噌漬詰合せと関連する商品

〈網正〉国内産うなぎ使用ひつまぶし2人前
〈網正〉国内産うなぎ使用ひつまぶし2人前
国産うなぎのふっくら柔らかな蒲焼とあきたこまちを一緒にお召し上がりいただけるひつまぶしです。電子レンジで温めるだけの簡単調理でお召し上がりいただけます。
価格は¥5,400円
〈内堀醸造〉フルーツビネガー8本セット
〈内堀醸造〉フルーツビネガー8本セット
果汁を発酵させた果実酢に果汁を加えた「フルーツビネガー」の5種セットです。水割り・炭酸割り、ヨーグルトやアイスクリームにかけたりとさまざまなお料理にもお試しください。
価格は¥3,564円
「つや姫」こうじ味噌 2個
「つや姫」こうじ味噌 2個
山形県産米の「つや姫」と山形県産大豆を100%使用し、江戸時代からの巽蔵で発酵・熟成させたこうじ味噌です。香り高く甘みのある「つや姫」ならではの味に仕上がりました。15割麹(米15:大豆10)で、食塩分は約9.8%と控えめです。お味噌汁はもちろん、野菜炒めやディップソースなど、さまざまなお料理で活躍します。「日本の極み」TOPへ
価格は¥2,160円
信州減塩味噌 6袋
信州減塩味噌 6袋
創業1764年の味噌屋〈ふくろや〉。250年以上小さな蔵で味噌を作り続けています。国産原材料にこだわり、じっくりと発酵させたお味噌をお届けします。「日本の極み」TOPへ
価格は¥5,400円
「つや姫」こうじ味噌 300g
「つや姫」こうじ味噌 300g
天保15年(1844年)、山形で紅花商として創業した「丸十大屋」。山形県産米「つや姫」と、山形県産大豆を100%使用し、江戸時代からの巽蔵で発酵・熟成。15割麹(米15:大豆10)で、食塩分は約9.8%と控えめです。「日本の極み」TOPへ
価格は¥1,080円
〈柏屋〉創菓 嘉永餅12個入
〈柏屋〉創菓 嘉永餅12個入
お菓子で心のなごみと体の滋養を満たしたいというその創業の心を受け継ぎ、今の時代にも喜んでいただけるよう、「希少糖」や、純度が高く切れの良い甘さの「鬼ザラ糖」を使用し、ほんのりバター風味の粒あんと松の実を、もちもちとした食感の生地で包んで焼きあげました。
価格は¥2,948円
うま辛香る たべる調味料「火のっぺ」 2個
うま辛香る たべる調味料「火のっぺ」 2個
東京都日野市生まれの火のように辛い「ひのっぺ」。地元の生とうがらしと青森県産のニンニクを使ったどんな料理にも合う「食べる調味料」です。冷奴やうどん、ギョーザにかけてお召しあがりください。「日本の極み」TOPへ
価格は¥2,700円
〈農悠舎王隠堂〉大粒あんぽ柿10個入り
〈農悠舎王隠堂〉大粒あんぽ柿10個入り
3Lサイズの種なし柿を、丁寧に手作業で皮を?き、しっとり仕上げた「あんぽ柿」。柿本来のコクや甘みと、もっちりソフトな食感。個体それぞれの自然の色のまま酸化防止剤を使用せず仕上げています。
価格は¥5,400円
〈ふるや〉元祖五平餅
〈ふるや〉元祖五平餅
文豪、島崎藤村の「夜明け前」の一節にも出てくる五平餅。生地に岐阜県産うるち米(あさひの夢)を100%使用。くるみしょうゆたれで香ばしく焼いてお召しあがりください。
価格は¥2,700円
〈わらびの里〉料亭のわっぱ飯
〈わらびの里〉料亭のわっぱ飯
京都の料亭が贈る出汁を効かせたわっぱ飯です。国産の鰻や鯛、大きな帆立などを熟練の料理人が素材を生かして仕上げた一品。
価格は¥5,400円
エキストラバージンオリーブオイル・ギリシャ
エキストラバージンオリーブオイル・ギリシャ
料理工程の少ない家庭でも使いやすいのが〈キヨエ〉の「エキストラバージンオリーブオイル・ギリシャ」。癖のないフルーティな味わいのオリーブオイルを色々な料理でお楽しみください。
価格は¥1,533円
丸十大屋 味マルジュウ特饌セット3本
丸十大屋 味マルジュウ特饌セット3本
天保15年(1844年)に紅花商として創業した山形県山形市にある〈丸十大屋〉。こだわりぬいた素材や製法は、今でも語り継がれています。薩摩節と肉厚の日高昆布を使って本醸造しょうゆとブレンドしたしょうゆ風調味料の「味マルジュウ特饌」。ふくよかで上品な香りと味は、どんな料理にも合います。「日本の極み」TOPへ
価格は¥4,320円