【婦人画報】手ごねで作った黒毛和牛入り煮込みハンバーグ 4個 スギモトの詳細

【PR広告が含まれます:付きで公式サイトに移動します】

【婦人画報】手ごねで作った黒毛和牛入り煮込みハンバーグ 4個 スギモト

製品名 【婦人画報】手ごねで作った黒毛和牛入り煮込みハンバーグ 4個 スギモト
ブランド名 スギモト
価格
【婦人画報】手ごねで作った黒毛和牛入り煮込みハンバーグ 4個 スギモト

価格は 3,780円

SKU 055F-987
カテゴリ その他 /

在庫は「婦人画報のお取り寄せ」で確認してね

取扱サイト
婦人画報のお取り寄せ
アイコンの意味
は公式サイトに移動する外部アイコン
はビック的節約生活に移動する内部アイコン
image
名古屋の老舗精肉店『スギモト』から、黒毛和牛入り煮込みハンバーグをお届け。
豪州産牛と国産豚肉に黒毛和牛を加えた合いびき肉を丁寧に手ごねで仕上げたハンバーグを、高温で表面を焼き固めた後、濃厚なデミグラスソースとともに真空調理で煮込みました。
肉の旨味が凝縮された、スギモトならではのこだわりの一品をご家庭でお楽しみください。
【調理時間の目安】温め:湯煎で約12分

【婦人画報】手ごねで作った黒毛和牛入り煮込みハンバーグ 4個 スギモトの比較

「婦人 画報 手 黒」で検索し安い順に並べてみました。

No. 1 「両端」と言われる両端が細く中央がやや膨らみのあるこの形は利休考案と言われている伝統的な箸のかたちです。すっきりとした正目の杉木地に黒漆を施しました。手に馴染む形、口に触れた時の柔らかさは抜群です。両
「両端」と言われる両端が細く中央がやや膨らみのあるこの形は利休考案と言われている伝統的な箸のかたちです。すっきりとした正目の杉木地に黒漆を施しました。手に馴染む形、口に触れた時の柔らかさは抜群です。両
「両端」と言われる両端が細く中央がやや膨らみのあるこの形は利休考案と言われている伝統的な箸のかたちです。すっきりとした正目の杉木地に黒漆を施しました。手に馴染む形、口に触れた時の柔らかさは抜群です。両...
価格¥ 2,200円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 2 香りのよい笹の葉を開くと、中にはもち米一粒一粒がつやつやと蒸し上がった、もちもちのおこわ。口の中でふんわりと崩れる独特の食感は、職人の手によって握られているから。具材の調理から、木の蒸篭で蒸し上げ、一
香りのよい笹の葉を開くと、中にはもち米一粒一粒がつやつやと蒸し上がった、もちもちのおこわ。口の中でふんわりと崩れる独特の食感は、職人の手によって握られているから。具材の調理から、木の蒸篭で蒸し上げ、一
香りのよい笹の葉を開くと、中にはもち米一粒一粒がつやつやと蒸し上がった、もちもちのおこわ。口の中でふんわりと崩れる独特の食感は、職人の手によって握られているから。具材の調理から、木の蒸篭で蒸し上げ、一...
価格¥ 2,916円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 3 金沢のママさんたちが、一つ一つ丁寧に愛情込めて手作りしている『ウフフドーナチュ』より、ギフトにぴったりな、宝石をちりばめたようなかわいらしいチョコドーナツをご紹介。6種のフレーバーは「ブルーベリー」「
金沢のママさんたちが、一つ一つ丁寧に愛情込めて手作りしている『ウフフドーナチュ』より、ギフトにぴったりな、宝石をちりばめたようなかわいらしいチョコドーナツをご紹介。6種のフレーバーは「ブルーベリー」「
金沢のママさんたちが、一つ一つ丁寧に愛情込めて手作りしている『ウフフドーナチュ』より、ギフトにぴったりな、宝石をちりばめたようなかわいらしいチョコドーナツをご紹介。6種のフレーバーは「ブルーベリー」「...
価格¥ 3,456円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 4 東京・築地市場で培った経験と目利きの技が光る『築地わだつみ』から、和牛ローストビーフをご紹介します。選び抜かれた国産の黒毛和牛のモモ肉を、職人の手で丁寧に焼き上げました。肉の旨みを最大限に引き出すため
東京・築地市場で培った経験と目利きの技が光る『築地わだつみ』から、和牛ローストビーフをご紹介します。選び抜かれた国産の黒毛和牛のモモ肉を、職人の手で丁寧に焼き上げました。肉の旨みを最大限に引き出すため
東京・築地市場で培った経験と目利きの技が光る『築地わだつみ』から、和牛ローストビーフをご紹介します。選び抜かれた国産の黒毛和牛のモモ肉を、職人の手で丁寧に焼き上げました。肉の旨みを最大限に引き出すため...
価格¥ 3,926円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 5 手の挙げ方によってご利益の意味が異なる招き猫。『島田耕園人形工房』が手掛けるこの黒い招き猫は、金運上昇のご利益があるとされる右手を上げたデザインです。黄金色に輝く小判にちょこんと座り、しっかり金を押さ
手の挙げ方によってご利益の意味が異なる招き猫。『島田耕園人形工房』が手掛けるこの黒い招き猫は、金運上昇のご利益があるとされる右手を上げたデザインです。黄金色に輝く小判にちょこんと座り、しっかり金を押さ
手の挙げ方によってご利益の意味が異なる招き猫。『島田耕園人形工房』が手掛けるこの黒い招き猫は、金運上昇のご利益があるとされる右手を上げたデザインです。黄金色に輝く小判にちょこんと座り、しっかり金を押さ...
価格¥ 7,700円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 6 いつもモダンな和雑貨や茶道具を提案している『嘉門工藝』。「持ち手があり茶席でもじゃまにならない袋」「バックインバックとして」という声から生まれたという、茶礼袋の新作を紹介します。今回は、シンプルなクロ
いつもモダンな和雑貨や茶道具を提案している『嘉門工藝』。「持ち手があり茶席でもじゃまにならない袋」「バックインバックとして」という声から生まれたという、茶礼袋の新作を紹介します。今回は、シンプルなクロ
いつもモダンな和雑貨や茶道具を提案している『嘉門工藝』。「持ち手があり茶席でもじゃまにならない袋」「バックインバックとして」という声から生まれたという、茶礼袋の新作を紹介します。今回は、シンプルなクロ...
価格¥ 11,000円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 7 光沢を抑えた黒の布地が格式を感じさせ、華美になりすぎず、落ち着いた印象の数寄屋袋です。大きなバッグやカジュアルなデザインを避けたい場面でも、この数寄屋袋を携帯すれば、品格を保ちながら礼を失うことなく参
光沢を抑えた黒の布地が格式を感じさせ、華美になりすぎず、落ち着いた印象の数寄屋袋です。大きなバッグやカジュアルなデザインを避けたい場面でも、この数寄屋袋を携帯すれば、品格を保ちながら礼を失うことなく参
光沢を抑えた黒の布地が格式を感じさせ、華美になりすぎず、落ち着いた印象の数寄屋袋です。大きなバッグやカジュアルなデザインを避けたい場面でも、この数寄屋袋を携帯すれば、品格を保ちながら礼を失うことなく参...
価格¥ 16,830円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 8 1930年の創業当初から「傘をファッションの一部として、末永く使ってほしい」という想いを込め、傘を作り続けている『小宮商店』。こちらは、リネンとコットンを混合した素材のカットドビー生地を使用した一級遮
1930年の創業当初から「傘をファッションの一部として、末永く使ってほしい」という想いを込め、傘を作り続けている『小宮商店』。こちらは、リネンとコットンを混合した素材のカットドビー生地を使用した一級遮
1930年の創業当初から「傘をファッションの一部として、末永く使ってほしい」という想いを込め、傘を作り続けている『小宮商店』。こちらは、リネンとコットンを混合した素材のカットドビー生地を使用した一級遮...
価格¥ 22,000円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 9 1930年の創業当初から「傘をファッションの一部として、末永く使ってほしい」という想いを込め、傘を作り続けている『小宮商店』。こちらは、リネンとコットンを混合した素材のカットドビー生地を使用した一級遮
1930年の創業当初から「傘をファッションの一部として、末永く使ってほしい」という想いを込め、傘を作り続けている『小宮商店』。こちらは、リネンとコットンを混合した素材のカットドビー生地を使用した一級遮
1930年の創業当初から「傘をファッションの一部として、末永く使ってほしい」という想いを込め、傘を作り続けている『小宮商店』。こちらは、リネンとコットンを混合した素材のカットドビー生地を使用した一級遮...
価格¥ 22,000円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 10 何百年も受け継がれてきた伝統技術をベースに、現代の暮らしに馴染む、村瀬治兵衛さんのモダンな漆作品です。欅の緻密な木目や蓋の絶妙な曲線が手に馴染み、気軽に日常使いすることで経年美化を楽しめます。黒の漆が
何百年も受け継がれてきた伝統技術をベースに、現代の暮らしに馴染む、村瀬治兵衛さんのモダンな漆作品です。欅の緻密な木目や蓋の絶妙な曲線が手に馴染み、気軽に日常使いすることで経年美化を楽しめます。黒の漆が
何百年も受け継がれてきた伝統技術をベースに、現代の暮らしに馴染む、村瀬治兵衛さんのモダンな漆作品です。欅の緻密な木目や蓋の絶妙な曲線が手に馴染み、気軽に日常使いすることで経年美化を楽しめます。黒の漆が...
価格¥ 143,000円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API

Contact タブのコンテンツ

【婦人画報】手ごねで作った黒毛和牛入り煮込みハンバーグ 4個 スギモトと関連する商品

【婦人画報】香草のローストポーク レッカーランド・フクカワ
【婦人画報】香草のローストポーク レッカーランド・フクカワ
ドイツやオランダのコンテストで受賞歴のあるハム職人が手掛けるローストポーク。国産豚肉にハーブとスパイスで味を付けて熟成させ、ゆっくり時間をかけてローストしました。旨みを閉じ込めて焼き上げた肉は、ジューシーでコクがあり、750gと大きな塊で届くのでボリュームも満点!そのままスライスしても、厚めに切ってソテーしてもおいしく召し上がれます。【調理時間の目安】温め:フライパンで約2分
価格は¥4,104円
【婦人画報】大葉ソース 3本 田中醤油店
【婦人画報】大葉ソース 3本 田中醤油店
明治38年大分県中津に創業した『田中醤油店』は、醤油や味噌はもちろんのこと、柔軟な発想で、モダンな食卓に合う調味料を提案しています。大分県は全国でも有数の大葉の産地ですが、その中から田中醤油店が生産者にこだわって大葉を選りすぐり、国産にんにく、国産唐辛子を、スペイン産オリーブオイルと合わせたソースを作りました。ジェノベーゼソースと同じように、ゆでたパスタと和えるのはもちろん、バゲットに塗ったり、魚の刺し身や焼いた肉に添えるなどして、お召し上がりください。カルパッチョや蒸し海老に付けて食べるのもおすすめ!
価格は¥2,484円
【婦人画報】クイニーアマン 8個 パレ・ミニョン
【婦人画報】クイニーアマン 8個 パレ・ミニョン
札幌の手作りケーキのお店として知られる『パレ・ミニョン』。このお店の一番人気が、素朴だけれど根強いファンをもつフランスの伝統菓子、クイニーアマンです。イーストで発酵させた生地にバターを練り込み、ブラウンシュガーをまぶして焼き上げる正統的な作り方。パリパリ、サクッとした生地を口に含むと、中からじんわり溶け出してくるバターの香りと味わいを堪能することができます。頬張ると、なんとも幸せな気分に。バターを40%配合した、贅沢で濃厚なおいしさは、オーブントースターで温めるだけで焼きたての香ばしさがよみがえります。【調理時間の目安】解凍:常温で約1~2時間温め:トースターで約2~3分
価格は¥2,160円
【婦人画報】竹製フォークセット ワサラ
【婦人画報】竹製フォークセット ワサラ
特別なパーティーや、ハレのおもてなしの場で、世界各国の料理を引き立て、ゲストの所作も美しく演出する、新しい食器『WASARA(ワサラ)』。国内外のデザイン展やギャラリーでの評価も高く、注目されている一品。発想の原点には、優れた技術に裏付けられた日本のものづくりの伝統、世界有数の洗練された食文化、そしてもてなしや礼儀を大切にする精神性があるそうです。他にはない質感と意匠を実現させたのは、世界最高峰の金型製造技術。環境にも配慮し、枯渇が危惧される木材の代わりに竹やバガスを原料としています。実際に、こちらの食器を「婦人画報のお取り寄せ」おせちの試食会でお客様にお出ししたところ、wasaraのお皿シリーズと同様に大好評。おせちに並ぶほどの注目を集めました。お客様をおもてなしする際にも、洗う手間が省けるので、一石二鳥です。こちらのフォークは、防カビ剤、漂白剤不使用の竹製カトラリー柄のサイドにスリットが入っているため、WASARAの様々な食器に引っ掛ける事ができます。※いずれも洗って再利用することはお避け下さい。
価格は¥1,430円
【婦人画報】今井兵衛さんの茶碗L(グリーン) 嘉門工藝
【婦人画報】今井兵衛さんの茶碗L(グリーン) 嘉門工藝
3月7日(金)18:00より販売開始!入荷案内申し込みにご登録いただくと、販売開始時にメールにてご連絡いたします。作陶をはじめて45年を迎える、陶芸家の今井兵衛さん。大きな彫刻的作品、空間を構成する力は海外でも評価が高く、茶碗は『嘉門工藝』からの特別オーダーのみで作っています。アフリカのクバ族の草ビロード織からインスピレーションを得たといわれる凹凸感のあるゼブラ模様は今井さんのトレードマークとして人気が高いですが、今回の作品は、そこからの延長線上にできたというドットの模様の茶碗です。縦と横に線を引くと小さな四角のスペースに表面張力で円ができることにあるとき気が付いたそうで、線と線の間に偶然生まれた美しい水の玉は、それぞれが自然界の色を映し出しています。口広で、お茶も点てやすい直径約14cmほどの茶碗には、インディゴ、グリーン、ブラックとそれぞれ魅力的な新色が揃いました。モダンで存在感のある茶碗を、お手持ちの茶道具の一つに加えてみてはいかがですか。柄違いで、ゼブラ柄のシルバーもご用意しておりますので、チェックしてみてください。今井兵衛さんの茶碗L シルバーはこちら今井兵衛さんの茶碗L ブ
価格は¥60,500円
【婦人画報】猫と四葉のへだて 嘉門工藝
【婦人画報】猫と四葉のへだて 嘉門工藝
古来より伝わる日本の美を再発見し、伝えたいと活動する『嘉門工藝』から新作の「へだて」が届きました。お茶道具の布小物として、古来知る人ぞ知る存在で重宝されてきた「へだて」。器と器をへだてる様子から「へだて」と呼ばれるように、お茶碗やお皿の間に挟み、大切な器を保護してくれる役割を果たしています。器にぴったり合うように、切り込みをいれた四つ葉デザイン、猫は器のなかに敷くと丸くなる様子がキュートです。コースター替わりにも楽しく使えます。季節やお茶碗の柄に合わせて色をかえて、いつもの道具を大切に仕舞う時間をたのしんでみてはいかがでしょうか。
価格は¥1,430円
【婦人画報】水炊きセット 2人前 博多水炊きとり田
【婦人画報】水炊きセット 2人前 博多水炊きとり田
博多の鍋といえば、水炊き。『ミシュランガイド』にも選ばれた名店「とり田」の水炊きを、冬の食卓にいかがですか?丸鶏をじっくり炊いた化学調味料無添加のスープに、九州産の鶏肉とつみれ、ポン酢と柚子胡椒が付いたこちらのセットがあれば、ご自宅に居ながら「博多の美味」を堪能できます。スープや肉はもちろん、「とり田」特製のフレッシュなポン酢と柚子胡椒がまた絶品。ぜひ一度お試しを。4~5人前はこちら->
価格は¥5,000円
【婦人画報】焼あなご 1串(4尾) くぼなか
【婦人画報】焼あなご 1串(4尾) くぼなか
兵庫県・明石の鮮魚店で働くご主人が、料亭向けに天然の焼あなごを卸し始めたのは昭和46年。小売店舗を持たないにも関わらず、そのおいしさは一般家庭にまで口コミで広がりました。『くぼなか』のあなごは腹開き、頭付きの関西風。箱を開けると、自家製だれと強火で焼きあげられた、いかにもおいしそうなあなごが姿を現します。串からはずして魚焼きグリルやオーブントースターで軽くあぶり、脂がゆるめば、香ばしさと甘辛い香りがパッと花開きます。【調理時間の目安】温め:グリルで数分 もしくはトースターで数分【編集部からひとこと】網にのせてさっとあぶり直すと、脂がじゅわっとしたたり、香ばしい香り。わさびを添えていただきたい。残った尾は刻んで穴子寿司に。
価格は¥4,536円
【婦人画報】JUCOエコバッグ M グランドフードホール
【婦人画報】JUCOエコバッグ M グランドフードホール
兵庫・芦屋に本店を構える『グランドフードホール』は、一流シェフの料理が楽しめる、クオリティの高いデリカテッセンです。"グラホ"が企画・製品化した、海外のグローサリーストアで売られているような、お洒落な人気エコバッグがデザインをリニューアルして登場。素材は軽くて丈夫な綿麻の混紡、中敷きが敷いてあるのでしっかり自立します。ハンドル部分は肩掛けにちょうど良いサイズ。厚手に作っているので、食品など重い荷物を入れても肩や腕が痛くなりにくく、マチも広いためたくさん荷物が入ります。サイドの紐で容量を調節できます。さらには、中にポケットがついているのも嬉しいポイント。ワインボトルやバケットがすっぽり入る大容量のMサイズと、エコバッグとしてだけではなく普段使いとしてもおすすめな、A4ファイルがぴったり収まるSサイズをご用意しております。JUCOエコバッグ ホワイトSはこちら
価格は¥3,630円
【婦人画報】醤油で食べる!黒毛和牛プレミアムハンバーグ 5個 壱乃藏(いちのくら)
【婦人画報】醤油で食べる!黒毛和牛プレミアムハンバーグ 5個 壱乃藏(いちのくら)
広島県福山市にある『壱乃藏(いちのくら)』。長年ステーキ店で腕をふるっていた、肉料理に定評があるシェフが、家庭でも手軽にプロの料理を味わえるようにと研究を重ねて完成した特製ハンバーグです。国産の黒毛和牛にこだわり、一定温度で調理した後、急速冷凍して美味しさを閉じ込めました。ひと口目は食べ応えのある程よい肉感を、続いて、噛めば噛むほどにとろけるような肉本来の柔らかさを存分にご堪能ください。黒毛和牛の旨みをひきたてるよう、お醤油で食べるのがおすすめ。別添えのガーリックチップや、お好みで和からしを添えてお楽しみください。【召しあがり方】解凍後、沸騰した鍋の中に、袋のままハンバーグを入れて弱火にし、8分程湯煎してください。婦人画報のお取り寄せアワードとは?
価格は¥5,940円
【婦人画報】茶礼袋 黒レース 嘉門工藝
【婦人画報】茶礼袋 黒レース 嘉門工藝
いつもモダンな和雑貨や茶道具を提案している『嘉門工藝』。「持ち手があり茶席でもじゃまにならない袋」「バックインバックとして」という声から生まれたという、茶礼袋の新作を紹介します。今回は、シンプルなクロスの柄が上品な黒レースと丸いドットが可愛いらしいシルバーの水玉レースをご用意いたしました。懐紙・扇子はもちろん携帯電話、ハンカチやちょっとした小物を入れるのに丁度良い大きさで、内側についている小さなポケットは細かいものを入れておくのにとても便利。数寄屋袋の代わりにはもちろん、カジュアルな場面やドレスなどさまざまなシーンのサブバッグとして活躍してくれます。茶礼袋 水玉シースルーはこちら
価格は¥11,000円
【婦人画報】天然メバチまぐろとろしゃぶ鍋セット 4~5人前 フィッシュスタンド
【婦人画報】天然メバチまぐろとろしゃぶ鍋セット 4~5人前 フィッシュスタンド
『フィッシュスタンド』は、神奈川県の三崎港にて半世紀にわたりまぐろを専門としてきた卸問屋が直営する食品加工ブランドです。こちらは天然メバチまぐろの希少部位カマトロと頭身をたっぷり600gセットにした鍋セット。まぐろの中でも大トロ以上に霜降りが入っているカマトロとスジが密集した頭身は、火をいれるとスジ状の繊維がコラーゲン化し、ふわふわとろとろに!石川県の鳥居醤油店の醤油を使用した出汁は、まろやかなコクで魚の臭みを消し、まぐろの美味しさを引き出してくれます。ネギやごぼう、大根などの野菜をたっぷり入れてお楽しみください。大切な方へのギフトに、またご自宅でのごちそう鍋としてもおすすめです。【召しあがり方】まぐろを自然解凍後、カマトロは裏側の甘皮を削いで、軽くスライスしてください。鍋に鍋つゆと水を入れ沸騰させ、お好きな野菜をいれて、火が通ったら、まぐろの頭身をいれ煮立たせます。
価格は¥5,940円