【婦人画報】ブラウニー 5種10個 ファットウィッチベーカリーの詳細

【PR広告が含まれます:付きで公式サイトに移動します】

【婦人画報】ブラウニー 5種10個 ファットウィッチベーカリー

製品名 【婦人画報】ブラウニー 5種10個 ファットウィッチベーカリー
ブランド名 ファットウィッチベーカリー
価格
【婦人画報】ブラウニー 5種10個 ファットウィッチベーカリー

価格は 4,320円

SKU 057F-766
カテゴリ スイーツ・洋菓子 / 洋菓子 /

在庫は「婦人画報のお取り寄せ」で確認してね

取扱サイト
婦人画報のお取り寄せ
アイコンの意味
は公式サイトに移動する外部アイコン
はビック的節約生活に移動する内部アイコン
image
ニューヨーク・チェルシーで、母親から教わったレシピで作る可愛らしいブラウニーが評判です。
日本から訪れる旅行者たちのお土産としても絶大な人気。
そんなブラウニーが日本でも購入できるようになり、いち早く「婦人画報のお取り寄せ」にも登場しました。
外側はサクッと軽やか、中はしっとりと濃厚という正統派。
小分けの包装がキュートです。
「ファットウィッチベイビー」はベーシックなブラウニー。
ドライチェリー入りのレッドやくるみ入りのウォルナッツ、日本限定のホワイトチョコを使用した抹茶フレーバーなど、5種類を2個ずつセットにしてお届けします。
〔フレーバー〕チョコレート(ファットウィッチ)、ダブルチョコレート、抹茶、レッド、ウォルナッツ

【婦人画報】ブラウニー 5種10個 ファットウィッチベーカリーの比較

「婦人 画報 5 種」で検索し安い順に並べてみました。

No. 1 和歌山の高級梅干しである紀州産南高梅を使用し、普段使いにはもちろん、贈り物としても人気の1834年創業の老舗『五代庵』の梅干し。こちらは、紀州産南高梅のA級品のみを使用した、「紀州五代梅」と「しそ漬梅
和歌山の高級梅干しである紀州産南高梅を使用し、普段使いにはもちろん、贈り物としても人気の1834年創業の老舗『五代庵』の梅干し。こちらは、紀州産南高梅のA級品のみを使用した、「紀州五代梅」と「しそ漬梅
和歌山の高級梅干しである紀州産南高梅を使用し、普段使いにはもちろん、贈り物としても人気の1834年創業の老舗『五代庵』の梅干し。こちらは、紀州産南高梅のA級品のみを使用した、「紀州五代梅」と「しそ漬梅...
価格¥ 0円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 2 風情ある岡山県倉敷の街で、フルーツを使ったお菓子やデザートを提供する名店『くらしき美味処』。果物王国と言われる岡山から、フルーツの魅力をたっぷり味わえるゼリーをお届けします。岡山が誇る白桃に、ピオーネ
風情ある岡山県倉敷の街で、フルーツを使ったお菓子やデザートを提供する名店『くらしき美味処』。果物王国と言われる岡山から、フルーツの魅力をたっぷり味わえるゼリーをお届けします。岡山が誇る白桃に、ピオーネ
風情ある岡山県倉敷の街で、フルーツを使ったお菓子やデザートを提供する名店『くらしき美味処』。果物王国と言われる岡山から、フルーツの魅力をたっぷり味わえるゼリーをお届けします。岡山が誇る白桃に、ピオーネ...
価格¥ 0円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 3 大切な人との心をつなぐお菓子をお届けしたいという思いから生まれたブランド『フルーリア』から、贈り物にピッタリなアソートセットをご紹介します。バターの香りが豊かなマドレーヌ、しっとりとしたフィナンシェ、
大切な人との心をつなぐお菓子をお届けしたいという思いから生まれたブランド『フルーリア』から、贈り物にピッタリなアソートセットをご紹介します。バターの香りが豊かなマドレーヌ、しっとりとしたフィナンシェ、
大切な人との心をつなぐお菓子をお届けしたいという思いから生まれたブランド『フルーリア』から、贈り物にピッタリなアソートセットをご紹介します。バターの香りが豊かなマドレーヌ、しっとりとしたフィナンシェ、...
価格¥ 0円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 4 売り上げの一部を寄付に充てるなど、スイーツを通した社会貢献に取り組む『カヌレとアイス』。こちらは、フェアトレード食材などを用い、環境に配慮して丁寧に作った「至福のアイス」です。香料をできるだけ使わず素
売り上げの一部を寄付に充てるなど、スイーツを通した社会貢献に取り組む『カヌレとアイス』。こちらは、フェアトレード食材などを用い、環境に配慮して丁寧に作った「至福のアイス」です。香料をできるだけ使わず素
売り上げの一部を寄付に充てるなど、スイーツを通した社会貢献に取り組む『カヌレとアイス』。こちらは、フェアトレード食材などを用い、環境に配慮して丁寧に作った「至福のアイス」です。香料をできるだけ使わず素...
価格¥ 0円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 5 カラフルな小箱に収められた『マカロン・エ・ショコラ』の5種の焼き菓子セットです。マカロンボーロのやさしい甘さ、サブレブルトンの豊かなバター風味、サブレショコラの濃厚なチョコレートの味わい、エダムチーズ
カラフルな小箱に収められた『マカロン・エ・ショコラ』の5種の焼き菓子セットです。マカロンボーロのやさしい甘さ、サブレブルトンの豊かなバター風味、サブレショコラの濃厚なチョコレートの味わい、エダムチーズ
カラフルな小箱に収められた『マカロン・エ・ショコラ』の5種の焼き菓子セットです。マカロンボーロのやさしい甘さ、サブレブルトンの豊かなバター風味、サブレショコラの濃厚なチョコレートの味わい、エダムチーズ...
価格¥ 0円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 6 岐阜・柳ヶ瀬にある『ツバメヤ』は、素材を大切に、世代を超えて愛されるお菓子をお届けできたら、という想いで作られた和菓子が人気です。こちらは白砂糖や水あめを使わず、小豆や芋、粗糖、寒天などで作ったシンプ
岐阜・柳ヶ瀬にある『ツバメヤ』は、素材を大切に、世代を超えて愛されるお菓子をお届けできたら、という想いで作られた和菓子が人気です。こちらは白砂糖や水あめを使わず、小豆や芋、粗糖、寒天などで作ったシンプ
岐阜・柳ヶ瀬にある『ツバメヤ』は、素材を大切に、世代を超えて愛されるお菓子をお届けできたら、という想いで作られた和菓子が人気です。こちらは白砂糖や水あめを使わず、小豆や芋、粗糖、寒天などで作ったシンプ...
価格¥ 0円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 7 三重県伊賀市産の米粉に三重県産の小麦粉と菜種油を使ったかりんとう風味の揚げ菓子です。色付けには着色料は使わず、かぼちゃやほうれん草など国産野菜のピューレを使用。一つ一つ職人の手で花の形に揚げたら、油っ
三重県伊賀市産の米粉に三重県産の小麦粉と菜種油を使ったかりんとう風味の揚げ菓子です。色付けには着色料は使わず、かぼちゃやほうれん草など国産野菜のピューレを使用。一つ一つ職人の手で花の形に揚げたら、油っ
三重県伊賀市産の米粉に三重県産の小麦粉と菜種油を使ったかりんとう風味の揚げ菓子です。色付けには着色料は使わず、かぼちゃやほうれん草など国産野菜のピューレを使用。一つ一つ職人の手で花の形に揚げたら、油っ...
価格¥ 0円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 8 日本有数の豪雪地帯、山形県月山山麓で造られた「月山クラフトビール」と、山形牛を使ったこだわりのビーフジャーキーをセットにしました。ドイツやチェコ産の麦芽とホップ、そして名峰・月山の湧水のみを使い、ドイ
日本有数の豪雪地帯、山形県月山山麓で造られた「月山クラフトビール」と、山形牛を使ったこだわりのビーフジャーキーをセットにしました。ドイツやチェコ産の麦芽とホップ、そして名峰・月山の湧水のみを使い、ドイ
日本有数の豪雪地帯、山形県月山山麓で造られた「月山クラフトビール」と、山形牛を使ったこだわりのビーフジャーキーをセットにしました。ドイツやチェコ産の麦芽とホップ、そして名峰・月山の湧水のみを使い、ドイ...
価格¥ 0円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 9 信州の特産品、おやきの名所として知られている長野市と大町市の間に位置する小川村にある1986年創業の『小川の庄』。ここで作られる「縄文おやき」は、国産小麦を使用した薄い皮で厳選された素材を丁寧にひとつ
信州の特産品、おやきの名所として知られている長野市と大町市の間に位置する小川村にある1986年創業の『小川の庄』。ここで作られる「縄文おやき」は、国産小麦を使用した薄い皮で厳選された素材を丁寧にひとつ
信州の特産品、おやきの名所として知られている長野市と大町市の間に位置する小川村にある1986年創業の『小川の庄』。ここで作られる「縄文おやき」は、国産小麦を使用した薄い皮で厳選された素材を丁寧にひとつ...
価格¥ 0円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 10 1849年(嘉永2年)日本橋で創業した老舗の『山本海苔店』。普通の味付け海苔とは違い、具材をまぶし、秘伝の味付けで仕上げられた具付きのりは、磯の風味の豊かさとそれぞれの具材の良さが合わさり、そのまま食
1849年(嘉永2年)日本橋で創業した老舗の『山本海苔店』。普通の味付け海苔とは違い、具材をまぶし、秘伝の味付けで仕上げられた具付きのりは、磯の風味の豊かさとそれぞれの具材の良さが合わさり、そのまま食
1849年(嘉永2年)日本橋で創業した老舗の『山本海苔店』。普通の味付け海苔とは違い、具材をまぶし、秘伝の味付けで仕上げられた具付きのりは、磯の風味の豊かさとそれぞれの具材の良さが合わさり、そのまま食...
価格¥ 0円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API

Contact タブのコンテンツ

【婦人画報】ブラウニー 5種10個 ファットウィッチベーカリーと関連する商品

【婦人画報】マーガレット・ダ・マンド 北島
【婦人画報】マーガレット・ダ・マンド 北島
佐賀県にある『北島』の創業は元禄9(1696)年に遡ります。ポルトガルから長崎へ伝わった菓子が、さらに佐賀に伝わり、この地では独特の菓子文化が生まれました。北島には数々の焼き菓子の名品がありますが、「マーガレット・ダ・マンド」は、小麦粉をできるだけ控え、アーモンド粉をふんだんに使って焼き上げたケーキ。マーガレットの花を模した、見た目のかわいらしさにも癒されます。【編集部からひとこと】カリッとした外側に驚き、中身の密度の濃さに驚き、卵とアーモンドのリッチな味わいにまたまたびっくり!ひと口いただけば、定番菓子として長く愛されてきた理由がわかります。※ホワイトデー期間のお届けをご希望の場合はこちら->
価格は¥3,240円
【婦人画報】バウムクーヘン 和光
【婦人画報】バウムクーヘン 和光
国立ドイツ菓子協会の定義では、バウムクーヘンとは油脂はバターのみを使用し、ベーキングパウダーは使わず卵の力で生地を膨らませるもの。それ以外の余分な成分が入ったものはバウムクーヘンとは呼ばれないのです。『和光』のバウムクーヘンはまさにその王道を行く一品。ドイツの製菓マイスターである井谷眞一さんが素材を厳選し、完成させました。はちみつを加え、しっとりしたバウムクーヘンは、シンプルながらもしっかりとした味わいです。
価格は¥3,672円
【婦人画報】ビオラと果物のレアチーズケーキ みほつづき
【婦人画報】ビオラと果物のレアチーズケーキ みほつづき
ポップケーキで有名なスイーツアーティスト都築美穂さんが手がける『みほつづき』。こちらは、黄色と紫色のビオラの花を散りばめたチーズケーキです。リコッタチーズ、クリームチーズ、マスカルポーネチーズの3種類のチーズに北海道産の生クリームを合わせた生地は、ふんわりとやわらかく軽やか。ドライフルーツを練り込んだレアチーズケーキにレアプレーンチーズケーキを重ね、甘酸っぱくクリーミーな中にドライフルーツの食感と酸味が加わってあっさりした味わいながらコクがあります。華やかなビジュアルに、気分が上がること間違いなし。パーティの手土産やプレゼントに最適です。【調理時間の目安】解凍:冷蔵庫で約4~6時間
価格は¥3,888円
【婦人画報】レモンケーキ 8個入り 山形の極み
【婦人画報】レモンケーキ 8個入り 山形の極み
昭和40年代ごろに大流行したレモン型のケーキ。最近ではそのブームの再来といわれるほど、レモンケーキが人気です。こちらの山形市「えすかるご」のレモンケーキは、生地にヨーグルトを加え、焼いた後にたっぷりと瀬戸内産レモン果汁のシロップをしみこませているのが特徴。上面はレモン風味のチョコレートとホワイトチョコレートでコーティングされています。パリっとしたチョコレートとしっとりした爽やかな酸味が広がる生地のハーモニーをお楽しみください。
価格は¥3,240円
【婦人画報】チーズケーキ 9個 資生堂パーラー
【婦人画報】チーズケーキ 9個 資生堂パーラー
1902年、日本で初めてのソーダ水やまだ珍しかったアイスクリームを製造販売するお店として誕生した『資生堂パーラー』。銀座のエスプリを凝縮した洋菓子は、今なお根強いファンを虜にしています。こちらの一口サイズのチーズケーキは、北海道産の小麦粉を使ったビスキュイ生地で、デンマーク製のクリームチーズを包み込んで焼き上げられています。チーズよりチーズらしい、濃厚で贅沢なチーズケーキは、コーヒーにはもちろん、ワインに合わせても。お好みに合わせて、冷やしてお召し上がりください。チーズケーキ 12個はこちら
価格は¥3,186円
【婦人画報】ケイクパリジャン・抹茶とくるみ レガレヴ
【婦人画報】ケイクパリジャン・抹茶とくるみ レガレヴ
2021年に鎌倉にオープンしたフランス菓子店『レガレヴ』が贈る新感覚のパウンドケーキ。「ケイクパリジャン」とは、パリで流行っている、パウンドケーキにたっぷりのガナッシュ(チョコレートクリーム)とナッツがのった焼き菓子。今回は、生地にもガナッシュにも京都産の上質な抹茶を使用した抹茶とくるみをご用意しました。2層になったケーキは、味はもちろん食感も楽しめ、贅沢な仕上がりとなっています。ケイクパリジャン・ラズベリーショコラはこちら
価格は¥2,700円
【婦人画報】キャラメルバナーヌ ノアケ トーキョー
【婦人画報】キャラメルバナーヌ ノアケ トーキョー
「懐かしくて新しい」をコンセプトに、屋台から始まった菓子屋『NOAKE TOKYO』。今では、押しも押されもせぬ人気店になりました。本格的な焼き菓子やチョコレートが話題ですが、なかでも絶品とされるのが「キャラメルバナーヌ」。キャラメルとソテーしたとろとろバナナを、パウンド生地に加えて焼いたもの。ほろ苦い甘さのなかに、バナナの香りが濃厚に広がります。ロングセラーでリピーターも多い人気商品です。ご家族との語らいに、またスイーツにこだわりのある方へのご進物に。【調理時間の目安】解凍:常温で1~2時間
価格は¥3,338円
【婦人画報】プチレモンケイク 2種12個 リュ・ドラ・ポム
【婦人画報】プチレモンケイク 2種12個 リュ・ドラ・ポム
香川県・高松にある『リュ・ドラ・ポム』は完全予約販売のパティスリー。丁寧に手作りしたスイーツにファンが多いお店です。こちらはミニサイズのレモンケーキ。香川県産レモンや発酵バター、小麦粉、ビートグラニュー糖などこだわりの材料で作ったケーキはお店でも人気で、リクエストの多い品なのだそう。長さ約5センチほどの小ぶりなサイズながら、満足度は大。ホワイトチョコレートとアイシングの2種類の味でお届けします。〔フレーバー〕ホワイトチョコレート、アイシング
価格は¥3,564円
【婦人画報】昭和のカスタード 8個 山形の極み
【婦人画報】昭和のカスタード 8個 山形の極み
山形県南陽市で創業した老舗『杵屋本店』が誇る「元祖カスタードケーキ」は、地元で長年愛されるロングセラー商品です。マダガスカル産の高級ブルボンバニラビーンズを使った芳醇なカスタードクリームと、ふんわりやわらかな生地の相性が抜群。完全解凍でも半解凍でも美味しく楽しめます。昭和の大家族を思わせる愛らしいパッケージと個包装で、ギフトにもぴったりです。昭和のカスタード 12個はこちら
価格は¥2,700円
【婦人画報】宮崎れもんケーキ レモッタ 10個 オッティモ
【婦人画報】宮崎れもんケーキ レモッタ 10個 オッティモ
地元ファンから絶大なる支持を得る宮崎市の洋菓子店が作る「レモッタ」は、国産のマイヤーレモンの果汁、果肉、果皮を丸ごと使ったレモン感が人気。生地にレモンピールを入れ、トップには果汁入りシロップを染み込ませているので食感はしっとり。ひと口食べるとフワッとレモンが香ります。小さなレモンをあしらったパッケージも素敵。【編集部からひとこと】しっとり、ふんわり!口の中にレモン風味が溢れ出します。
価格は¥2,733円
【婦人画報】みかんアイスバー 12本入り 早和果樹園
【婦人画報】みかんアイスバー 12本入り 早和果樹園
みかんの名産地のひとつ、和歌山県・有田。この地でみかん栽培、加工、販売とすべてを担う『早和果樹園』の作り出す商品には、極限までたっぷりとフレッシュなみかんが使われています。「みかんアイスバー」もそのひとつ。ストレート果汁がなんと75%も入っています!さらにクラッシュした果肉もいっしょに凍結。みかんの味がダイレクトに伝わる、シンプルなアイスバーになりました。シャリッとしつつ、ほんのりしたもっちり、ねっとり食感が新鮮。ただ単にみかんジュースを冷凍しただけではない、と思わせるひと手間を感じます。余計な添加物もなく、お子さまのおやつにもおすすめの一品です。
価格は¥2,750円
【婦人画報】ザクザクキャラメルナッツタルト かにわしタルト店
【婦人画報】ザクザクキャラメルナッツタルト かにわしタルト店
香川県にあるタルトの専門店『かにわしタルト』で、リピート率ナンバーワンという人気商品です。中にはアーモンド、カシューナッツ、くるみ、ヘーゼルナッツの4種類のナッツがぎっしり。また、中には甘すぎず、ほんのりとほろ苦いキャラメルとラズベリーのジャムも入っています。香ばしくカリッとした食感のナッツとなめらかなキャラメル、そして甘酸っぱいジャムの味のバランスが絶妙。これはもう、リピート必至です。【調理時間の目安】解凍:冷蔵庫で約12時間
価格は¥2,808円