【婦人画報】みかんアイスバー 12本入り 早和果樹園の詳細

【PR広告が含まれます:付きで公式サイトに移動します】

【婦人画報】みかんアイスバー 12本入り 早和果樹園

製品名 【婦人画報】みかんアイスバー 12本入り 早和果樹園
ブランド名 早和果樹園
価格
【婦人画報】みかんアイスバー 12本入り 早和果樹園

価格は 2,750円

SKU 080F-007
カテゴリ スイーツ・洋菓子 / 洋菓子 /

在庫は「婦人画報のお取り寄せ」で確認してね

取扱サイト
婦人画報のお取り寄せ
アイコンの意味
は公式サイトに移動する外部アイコン
はビック的節約生活に移動する内部アイコン
image
みかんの名産地のひとつ、和歌山県・有田。
この地でみかん栽培、加工、販売とすべてを担う『早和果樹園』の作り出す商品には、極限までたっぷりとフレッシュなみかんが使われています。
「みかんアイスバー」もそのひとつ。
ストレート果汁がなんと75%も入っています!さらにクラッシュした果肉もいっしょに凍結。
みかんの味がダイレクトに伝わる、シンプルなアイスバーになりました。
シャリッとしつつ、ほんのりしたもっちり、ねっとり食感が新鮮。
ただ単にみかんジュースを冷凍しただけではない、と思わせるひと手間を感じます。
余計な添加物もなく、お子さまのおやつにもおすすめの一品です。

【婦人画報】みかんアイスバー 12本入り 早和果樹園の比較

「婦人 画報 みかん アイス」で検索し安い順に並べてみました。

No. 1 豊かなフルーツ大国として名高い和歌山。その土地で育ったこだわりのフルーツを主役として生かしたデザートアイス。それが「一六一八」の「実-minori-」です。和歌山といえば、の「南高梅」は、後味をすっき
豊かなフルーツ大国として名高い和歌山。その土地で育ったこだわりのフルーツを主役として生かしたデザートアイス。それが「一六一八」の「実-minori-」です。和歌山といえば、の「南高梅」は、後味をすっき
豊かなフルーツ大国として名高い和歌山。その土地で育ったこだわりのフルーツを主役として生かしたデザートアイス。それが「一六一八」の「実-minori-」です。和歌山といえば、の「南高梅」は、後味をすっき...
価格¥ 0円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API

Contact タブのコンテンツ

【婦人画報】みかんアイスバー 12本入り 早和果樹園と関連する商品

【婦人画報】和歌山フルーツアイス 8個入り カワ
【婦人画報】和歌山フルーツアイス 8個入り カワ
豊かなフルーツ大国として名高い和歌山。その土地で育ったこだわりのフルーツを主役として生かしたデザートアイス。それが「一六一八」の「実-minori-」です。和歌山といえば、の「南高梅」は、後味をすっきりとさせてくれる、ほどよい酸味が心地よく、夏にふさわしいシャーベット。地元の完熟のものを使った「ブルーベリー」は、甘さやプリプリッとしたフレッシュ食感を生かした味わい。うまみが詰まった、ねっとり濃厚な「干し柿」は相性のいいミルク系アイスに仕上がっています。「三宝柑」「あらかわの桃」「温州みかん」と合わせて6種の味をお楽しみください。〔フレーバー〕温州みかん、あらかわの桃、ブルーベリー、三宝柑、干し柿、南高梅
価格は¥4,320円
【婦人画報】ガトーショコラ&レモンケーキ 2種2本 カカオマーケット バイ マリベル
【婦人画報】ガトーショコラ&レモンケーキ 2種2本 カカオマーケット バイ マリベル
レトロなボックスをあけると中には2本のケーキがお目見え。『マリベル』のチョコレートをたっぷり使用した大人気のガトーショコラは、まるでテリーヌのようなレアな食感。レモンリキュールに漬け込んだレモンピールをたっぷり入れたケーキには、レモンジュースを加えたアイシングと輪切りレモンを飾りました。ギフトにもおすすめのひと箱です。【調理時間の目安】解凍:冷蔵庫で約8時間
価格は¥3,600円
【婦人画報】みかんアイスバー 12本入り 早和果樹園
【婦人画報】みかんアイスバー 12本入り 早和果樹園
みかんの名産地のひとつ、和歌山県・有田。この地でみかん栽培、加工、販売とすべてを担う『早和果樹園』の作り出す商品には、極限までたっぷりとフレッシュなみかんが使われています。「みかんアイスバー」もそのひとつ。ストレート果汁がなんと75%も入っています!さらにクラッシュした果肉もいっしょに凍結。みかんの味がダイレクトに伝わる、シンプルなアイスバーになりました。シャリッとしつつ、ほんのりしたもっちり、ねっとり食感が新鮮。ただ単にみかんジュースを冷凍しただけではない、と思わせるひと手間を感じます。余計な添加物もなく、お子さまのおやつにもおすすめの一品です。
価格は¥2,750円
【婦人画報】クルミと塩キャラメルのプレミアムロールとラムレーズンロール ロン・ポワン
【婦人画報】クルミと塩キャラメルのプレミアムロールとラムレーズンロール ロン・ポワン
福岡市東区千早で、本格的なフランス菓子・ブーランジェリーとして知られている『ロン・ポワン』。フランスで学び、関東の洋菓子店で研鑽し、地元福岡で夢を実現させた平田章裕さんの店です。併設のカフェで子どもから大人にまで人気のメニューが、柔らかなスポンジでたっぷりのクリームを巻いたロールケーキ。右の「プレミアムロール」は、塩キャラメル味のバタークリームと、表面にのったくるみの砂糖がけが特徴です。左の「ラムレーズンロール」は、その名の通りラムレーズンをクリームと一緒に巻いたもの。ケーキ全体が、マカデミアナッツとホワイトチョコレートでコーティングされています。〔フレーバー〕クルミと塩キャラメルのプレミアムロール、ラムレーズンロール
価格は¥3,888円
【婦人画報】プチレモン 10個 レゾンデートル
【婦人画報】プチレモン 10個 レゾンデートル
国産レモンを使ったレモンケーキは、ミニサイズでもずっしりとした重みがあって、一つで大満足のお菓子です。小麦粉を最小限におさえた生地は、バターと卵のリッチな生地にレモンの爽やかさが重なって、しっとりした食感に仕上がっています。冷やして食べるともっちり感が増してまた別の味わいに。また、日が経つと味わいが変わるので、ぜひ味の変化を楽しんでみてください。【編集部からのひとこと】食べやすい一口サイズ!新感覚の食感をお楽しみください。
価格は¥2,350円
【婦人画報】ガトーマロン 4個入り ラトリエ ドゥ マッサ
【婦人画報】ガトーマロン 4個入り ラトリエ ドゥ マッサ
神戸にあるパティスリー『ラトリエ ドゥ マッサ』は、フランスで修業したパティシエが作る本格フランス菓子の店。こちらは、フランス産のマロンペーストを贅沢に使い、ラム酒を加えてしっとりと焼き上げたマロンケーキ。どっしりとして重厚で、ひと口食べるとまろやかな栗の味わいとラム酒の香りが口いっぱいに広がり、小ぶりながら満足度の高い焼き菓子です。秋のティータイムにいかがですか。【編集部からのひとこと】栗のほっくりとした味わいと上品な甘みが楽しめる、贅沢なマロンケーキです。
価格は¥2,700円
【婦人画報】パイナップルケーキ 4個 リーポール
【婦人画報】パイナップルケーキ 4個 リーポール
アジアを旅できるスイーツブランド『リーポール』。台湾で昔から愛されているパイナップルケーキも『リーポール』の手にかかればおしゃれでモダンなお菓子に変身。パイナップルの繊維をほどよく残したジャムは、パイナップルの甘さ、香り、酸味をバランスよく引き出し、上品な味わいに。クッキー生地は、トロンとしたジャムを引き立てるようさっくりと仕上げています。意外にずっしりと重さを感じるケーキは、シンガプーラ、フラミンゴのいるアジアがテーマの可愛らしいBOX入り。
価格は¥1,404円
【婦人画報】トリュフのアイスクリーム 6個 テラコヤ
【婦人画報】トリュフのアイスクリーム 6個 テラコヤ
東京の郊外に佇む『TERAKOYA』は、瀟洒な洋館と日本庭園が美しいフレンチレストラン。フランスから料理文化を持ち帰った初代のエスプリを継ぎながら、現在は3代目・間光男氏が新しい味を生み出しています。山梨県上野原町にある「安藤鶏卵」の新鮮な卵を使用したアイスクリームに、黒トリュフ、マデラ酒、コニャックを加えたこちらは、TERAKOYAらしい特別感あふれる味わい。アイスクリームの甘みをトリュフの香気がやさしく包み込むような至福の食べ心地で、贅沢な気分にひたることができます。
価格は¥5,400円
【婦人画報】ケーク オ フリュイ・フリュイルージュ(コンフィチュール) ラ・ヴィエイユ・フランス
【婦人画報】ケーク オ フリュイ・フリュイルージュ(コンフィチュール) ラ・ヴィエイユ・フランス
どこをカットしてもドライフルーツがぎっしり詰まった贅沢なケーク・オ・フリュイは、東京・千歳烏山の人気パティスリー『ラ・ヴィエイユ・フランス』のもの。お酒が効いた大人の味わいです。どっしりした一本は、手土産に喜ばれる品。そこに今回は、ケーキに合わせるためのコンフィチュールをセットにしました。ケーキに添えるもよし、一緒にいただく紅茶にひとさじ落としても、風情があります。コンフィチュールは、もちろんパンやスコーンと合わせても美味。クラシックな正統派のお菓子を大切な人にどうぞ。
価格は¥2,750円
【婦人画報】レモンケーキ いちごケーキ 2種8個 ドット アンド レディ
【婦人画報】レモンケーキ いちごケーキ 2種8個 ドット アンド レディ
愛らしいキャンディー包みが人気のいちごケーキに、レモンケーキが仲間入りしました。福岡県産小麦を使用し、生地にもシュガーにもたっぷり国産レモンを使った爽やかな味わいは、大ぶりなサイズでもぺろりと食べられてしまいます。甘酸っぱいストロベリーチョコでコーティングした、あまおう苺のジャムを練りこんだいちごケーキと、それぞれ4個ずつセットにしてお届け。キュートな包み紙はギフトにもおすすめです。〔フレーバー〕レモン、いちご
価格は¥3,240円
【婦人画報】いちごとレモンのチーズケーキ 2種4個 エレ・モンターニュ
【婦人画報】いちごとレモンのチーズケーキ 2種4個 エレ・モンターニュ
シェフお得意のチーズケーキとムースを組み合わせた2種類のフロマージュ。クッキー生地の上にベイクドチーズ、ダブルベリーのムースを乗せ、ピンクのクリームで仕上げたフレーズ。パイ生地を土台にしたシトロンは3種のチーズ(マスカルポーネ・カマンベール・フランス産クリームチーズ)にメレンゲを合わせ焼き上げた上に、マスカルポーネと北海道産クリームチーズのムースを重ね、レモン風味のクリームで包んでいます。同じクリームチーズでも産地の特徴を生かし使い分けるというこだわりよう。どちらもチーズのコクとフルーツの酸味、甘みが絶妙にマッチしています。緻密に組み立てられた味わいと食感に脱帽です。〔フレーバー〕フロマージュシトロン、フロマージュ オ フレーズ【調理時間の目安】解凍:冷蔵庫で約4~5時間
価格は¥3,888円
【婦人画報】パイナップル&りんごケーキセット 2種10個 サニーヒルズ
【婦人画報】パイナップル&りんごケーキセット 2種10個 サニーヒルズ
台湾の定番土産パイナップルケーキ。数ある店のなかでも、素材にこだわり名実ともにトップクラスなのが『サニーヒルズ』です。りんごケーキには、甘い香りと爽やかな酸味が特徴の青森県産の紅玉りんごを使用し、香料など無添加で仕上げています。定番のパイナップルケーキは、繊維を感じるほどの独特な食感が魅惑的。どちらも甘酸っぱいフィリングと、ほどよい甘さのクッキー生地との相性が素晴らしく、とびきりおいしい!〔フレーバー〕パイナップル、りんご
価格は¥4,100円