【婦人画報】奥州銘菓 香木実(かぐのきのみ) 木箱入 17個 会津 長門屋の詳細

【PR広告が含まれます:付きで公式サイトに移動します】

【婦人画報】奥州銘菓 香木実(かぐのきのみ) 木箱入 17個 会津 長門屋

製品名 【婦人画報】奥州銘菓 香木実(かぐのきのみ) 木箱入 17個 会津 長門屋
ブランド名 会津 長門屋
価格
【婦人画報】奥州銘菓 香木実(かぐのきのみ) 木箱入 17個 会津 長門屋

価格は 2,700円

SKU 700F-393
カテゴリ 菓子 / チョコレート /

在庫は「婦人画報のお取り寄せ」で確認してね

取扱サイト
婦人画報のお取り寄せ
アイコンの意味
は公式サイトに移動する外部アイコン
はビック的節約生活に移動する内部アイコン
image
選りすぐりの国産鬼ぐるみを丸ごと、上質なこしあんで包み込んで黒糖をまぶしています。
一見、トリュフチョコレートのような姿ですが、お茶席にも出される上品な銘菓です。
自家製あんは、火を入れてからじっくり煉り上げ上品な美味しさに仕上げました。
鬼ぐるみのほろ苦さと、ほろっとした上質なあんが、洗練された味わいに。
コクがありながら甘すぎず、お抹茶にもエスプレッソにもしっくりとくる不思議なおいしさです。
職人がひとつひとつ手作りした証として、仕上げに木箱の蓋に"長"の印を押しています。
ちょっとしたご進物にも。

【婦人画報】奥州銘菓 香木実(かぐのきのみ) 木箱入 17個 会津 長門屋の比較

「婦人 画報 奥 州」で検索し安い順に並べてみました。

Contact タブのコンテンツ

【婦人画報】奥州銘菓 香木実(かぐのきのみ) 木箱入 17個 会津 長門屋と関連する商品

【婦人画報】鎌倉の小石S 4種 鎌倉レザンジュ
【婦人画報】鎌倉の小石S 4種 鎌倉レザンジュ
『鎌倉レザンジュ』は1982年にオープンした洋菓子店で、ヨーロッパの伝統菓子を日本人に合うようにアレンジしたオリジナルのスイーツが評判。こちらは、ほろりとした柔らかな食感と、香り高く品のある味わいが魅力のクッキー缶です。中には、ふんわりと甘い香りが広がる「ラム」クッキーに、ココアとシナモンのスパイシーな香りが楽しめる「カネル」、シュクレとはちみつを使ったヌガーを使用したザクザク食感の「フロランタン」、皮付きのアーモンドを練り込んだ香ばしい「アーモンドクッキー」の全4種が詰まっています。良質な材料を使い、焼き加減にこだわって作られるクッキーは、それぞれのおいしさが際立ちながら、どれも上品でバランスのとれた味わいです。おいしい紅茶を用意して、香りに包まれるティータイムはいかがでしょうか。シックなデザインは缶もギフトにもおすすめです。〔フレーバー〕アーモンド、カネル、ラム、フロランタン
価格は¥2,592円
【婦人画報】サワークリームアップルパイ カフェ&パントリー 松之助 京都本店
【婦人画報】サワークリームアップルパイ カフェ&パントリー 松之助 京都本店
アップルパイがおいしいと評判の、京都・高倉御池にあるカフェ『カフェ&パントリー 松之助』。ニューヨークスイーツの著者、平野顕子さんプロデュースのお店です。平野さんは米国留学時代、ニューイングランド地方のベーキング技術を、著名な料理人シャロル・ジーンさんに学びました。スライスした生のりんごとサワークリームを重ねて焼き上げるため、フレッシュな味わいで、上にはくるみが香るサクサクのクランブル。パイ生地もクラシックスタイルで、アメリカの古きよきテイストが詰まっています。【編集部からひとこと】常温または、冷蔵庫で冷やしてからお召し上がりください。アイスクリームや生クリームを添えるといっそうおいしくいただけます。
価格は¥7,200円
【婦人画報】東村山 旅する小豆たち 5個セット(婦人画報特製フォトカード付き) お食事処なごみ
【婦人画報】東村山 旅する小豆たち 5個セット(婦人画報特製フォトカード付き) お食事処なごみ
映画『あん』の撮影舞台となった「多磨全生園」の中の「お食事処なごみ」の人気メニューは、希林さんの大好物、ぜんざいです。地元に工場をもつ国内屈指の製餡会社、遠藤製餡が北海道産極上小豆を用いて特別に作った風味豊かなそのぜんざいを、保存にも便利なレトルトパックでお届けします。夏にはパックのまま凍らせたり、アイスに添えて召し上がっていただくのもお薦めです。『あん』の原作者・ドリアン助川さんによって「旅する小豆たち」と名付けられたこのぜんざい。売り上げの一部は、包装を依頼している障がい者自立支援施設に支払われます。希林さんマインド溢れる優しい味わいを御賞味ください。>>婦人画報デジタルで詳しくご紹介しています
価格は¥3,024円
【婦人画報】T五 24枚 薄氷本舗 五郎丸屋
【婦人画報】T五 24枚 薄氷本舗 五郎丸屋
江戸時代から続く富山の銘菓「薄氷」をモダンに進化させたとして国内外で高い評価を受ける話題の菓子が初登場。地元のもち米で作った極薄のせんべいに和三盆を一枚一枚刷毛で塗り重ねてできる干菓子は口の中ですっと溶け、やさしい風味に満たされます。無農薬栽培の国産胡麻の滋味、宇治の石臼挽き抹茶の苦み、阿波の和三盆の甘み、薄紅色の桜の塩味、地元産柚子の酸味。国産の素材を使った5つの色と味です。〔フレーバー〕桜、抹茶、柚子、胡麻、和三盆
価格は¥3,348円
【婦人画報】七飯りんごのアップルパイ レストラン ターブル・ドゥ・リバージュ
【婦人画報】七飯りんごのアップルパイ レストラン ターブル・ドゥ・リバージュ
王林、ふじ、シナノスイートの、3種類のりんごを使ったアップルパイ。北海道駒ヶ岳を望む大沼国定公園の中にある『レストラン ターブル・ドゥ・リバージュ』は、旬の新鮮な素材を使った料理やデザートが人気のカフェ・レストランで、一つ一つ丁寧に作る焼き菓子も看板商品になっています。このアップルパイは、地元・七飯産のりんごをふんだんに使い、アーモンドクリームと合わせて焼き上げたもので、サクサクのパイ生地と甘酸っぱいフィリングのバランスが絶妙です。りんごの旨みがギュッと詰まったアップルパイで、至福のティータイムをお楽しみください。【調理時間の目安】解凍:冷蔵庫で約12時間温め:レンジで約40秒加熱後トースターで約8分
価格は¥3,668円
【婦人画報】丹波黒豆パイ 3個 やまゆ
【婦人画報】丹波黒豆パイ 3個 やまゆ
丹波の豊かな自然が育んだ黒豆を贅沢に使った「丹波黒豆パイ」。サクサクとしたパイ生地の中には、ほのかな甘さと豆の旨みが広がる黒豆餡が詰め込まれ、ひと口食べれば至福の時間が訪れます。温もりを感じるこの品は、お茶請けにも、大切な方へのギフトやご自宅用にもおすすめ。日本の伝統が息づく味わいを、特別なひとときにどうぞお楽しみください。
価格は¥2,646円
【婦人画報】ひこねの散歩道(あわせ箱B) 3種3本 菓心おおすが
【婦人画報】ひこねの散歩道(あわせ箱B) 3種3本 菓心おおすが
滋賀県彦根市で60年以上の歴史を持つ『菓心おおすが』。こだわりの材料を使い、地元彦根を代表する銘菓を作り続け、今や全国のファンから愛されています。こちらのスイーツセットに入っているカステラは、しっとり柔らか。やさしい卵の風味と甘さは、どなたにも好まれる味わいです。「フルーツケーキ」は、洋酒の香りが効いた少し大人な味わい。ふんわりとした生地に、洋酒がじわっと浸み込みしっとりとしていて、フルーツとの相性が絶妙で、軽くいただくことができます。求肥餅入り最中「三十五万石」は、おおすがを代表する銘菓。和と洋のどちらも楽しめるセットは、大切な方への贈り物にふさわしい一品です。〔フレーバー〕三十五万石、カステラ、フルーツケーキ【編集部からのひとこと】最中の香ばしさと、つぶあんの風味をお楽しみいただくため、届いたらすぐに召し上がっていただきたい最中です。
価格は¥4,580円
【婦人画報】horo酔プリン 6個 Iomante
【婦人画報】horo酔プリン 6個 Iomante
北海道のフランス料理店が作る、純米酒入りの濃厚プリン。カスタード部分には釧路のミルク、卵、クリームに、釧路の地酒「福司」を加えています。蓋を開けるとすぐに日本酒の香りが漂うほど、その風味は濃厚。ソースは、ブルタ―ニュのゲランド塩を使った塩キャラメルソースとなっています。プリンひとつで大満足できる、大人のためのスイーツです。
価格は¥2,160円
【婦人画報】【クッキー】クッキーサンド・スペキュロス缶(スゥールエネェ) 4種 エプルヴェ イシカワ
【婦人画報】【クッキー】クッキーサンド・スペキュロス缶(スゥールエネェ) 4種 エプルヴェ イシカワ
京都・亀岡の『エプルヴェ イシカワ』から届いたのは、トレードマークの子豚を抱いた少女の絵が愛らしいクッキー缶。ラムレーズンとホワイトチョコのショコラレーズンと、同店の人気商品「テリーヌショコラいちじく」をイメージしたショコラテリーヌは、小粒ながらまるでプチガトーのような味わいです。型押しされたスペキュロスクッキーも入っていて、しっとりとしたテリーヌとサクサククッキーの2つの食感を楽しめる、見た目も味も大満足なクッキー缶です。〔フレーバー〕ショコラテリーヌサブレ、ショコラレーズンサブレ、スペキュロス キャレ、スペキュロス ピッグ
価格は¥4,800円
【婦人画報】いちご摘み 2本 亀屋良長
【婦人画報】いちご摘み 2本 亀屋良長
1803年創業、京都の老舗和菓子店『亀屋良長』より、いちごを使った春らしい羊羹が登場。ホワイトチョコレート入りの羊羹の上に、餅羊羹と、いちご、みかん、白桃入りの錦玉羹を重ねた贅沢な棹菓子です。果物にホワイトチョコレートを合わせることで、今までの羊羹にはない軽やかさを実現。いちご大福のようにもっちりとした食感と、中まで赤く酸味の強いいちご「紅ほっぺ」の甘酸っぱさが口の中いっぱいに広がります。
価格は¥3,456円
【婦人画報】チョコかりん 5種10個 花咲かりん
【婦人画報】チョコかりん 5種10個 花咲かりん
国産の素材を使い、職人が一枚一枚丁寧に花の形に揚げて作る『花咲かりん』は、小誌でも人気の商品。秋から春にかけては、チョコレートをかけた「チョコかりん」が季節限定で登場します。カリッとした食感はそのままに、チョコレートでコーティングすることで味わいに奥行きができ、見た目の色もソフトなカラーに衣替え。やわらかな色合いで温かい気分を演出しています。フレーバーは、ホワイト、イチゴ、抹茶、ビター、マーブルの5種類。可憐で華やかな満足感の高いスイーツは、パーティーの手土産やギフトにしたら喜ばれること間違いなし!〔フレーバー〕ホワイト、イチゴ、抹茶、ビター、マーブル【編集部からのひとこと】直径約6.5cmの食べ応えのあるサイズ感!
価格は¥3,750円
【婦人画報】パイパレット(北海道のフルーツパイ)6個入り パイクイーン
【婦人画報】パイパレット(北海道のフルーツパイ)6個入り パイクイーン
札幌で30年続くアップルパイ専門店が2015年にオープンした姉妹店のパイは、ひと味違います。北海道産の素材にこだわり、クリームチーズは十勝産。フルーツは道内で採れた苺、余市の契約農園から届くブルーベリーとりんごをセミドライにしておいしさを凝縮させています。サクサクとした歯応えのパイ生地に、甘酸っぱいフルーツ、まろやかなクリームチーズと甘さ控えめのカスタードクリーム。解凍しただけで、絶妙なバランスで飽きることなく、ぺろりといただけます。
価格は¥2,592円