合計3,732件ありました
【婦人画報】クッキー詰合せ缶 9種 ベルグフェルド
【婦人画報】クッキー詰合せ缶 9種 ベルグフェルド
鎌倉・雪ノ下に店を構えるドイツパンと焼き菓子の店『ベルグフェルド』のクッキー缶。縦10cm、横14cmのミニサイズの缶には、人気のクッキーがたっぷり9種類。サクサクとしたくるみのクッキー「ちょうちょ」やアーモンドがのった「ロゼット」、ココアの生地にラズベリージャムがポイントの「チョコ日の丸」など、"いつも手の届くところにあるおやつ"をイメージして丁寧に焼き上げたクッキーは、良質なバターの豊かな香りが広がり、心がほっとするような懐かしい味わいのものばかり。缶に描かれているひばりは、まるで「おいしいパンとお菓子がここにあるよ!」と告げているかのよう。ご自宅用にはもちろん、ギフトにもちょうどよいサイズです。〔フレーバー〕プレーン、チョコ日の丸、ハート、ロゼット、ちょうちょ、ココナッツマカロン、ラングドシャ、カレンズ、OSクッキー
価格は¥2,500円
【婦人画報】深山 柿の雫 10個 中津川市加子母(かしも)の里 仁太郎
【婦人画報】深山 柿の雫 10個 中津川市加子母(かしも)の里 仁太郎
「深山 柿の雫」と名付けられたこのお菓子は、こちらも岐阜県中津川市にある和菓子店『中津川市加子母(かしも)の里 仁太郎』の季節限定銘菓で、販売開始を心待ちにしているファンが全国にいます。干し柿に栗きんとんをたっぷりと詰めているので、干し柿の果実の豊かな甘さが、しっとり香ばしい栗の味わいと合わさることで、新たな味わいを生み出しています。栗きんとんと柿の組み合わせは、食べてみると双方驚くほど相性がよく、口の中にほっこりとした自然の風味が広がります。季節の味わいを存分に楽しめるこちらのお菓子は、おいしい緑茶と一緒にお召し上がりください。
価格は¥4,020円
【婦人画報】桃羊羹 2本 若松屋阡壱
【婦人画報】桃羊羹 2本 若松屋阡壱
国宝・犬山城の城下町で90余年。現在は、京都で修業をした3代目が茶席用の繊細な和菓子を作り続けている老舗『若松屋阡壱』。愛知県・犬山市は桃の産地としても知られるので、桃を使ったオリジナル和菓子も多数生み出しています。「桃羊羹・白煉」は、なめらかに煉り上げた十勝産大手亡のこしあんに、桃の果肉をたっぷり混ぜ込んだ珍しい羊羹。ねっちりした白あんの中から桃の香りが口に広がり、決して甘すぎず爽やかな印象です。淡いピンク色の桃がほのかに透けて見え、上品なかわいらしさも魅力。桃入り羊羹の珍しさも相まって、来客時にさりげなく供したら、小さな驚きとともに喜ばれそう。
価格は¥3,348円