碗の商品一覧(2ページ目)
合計251件ありました

IROIROボウル(漆のボウル) レッド 【通販】
毎日の生活に溶け込む美しい漆のボウル現代の生活空間でも違和感なくおしゃれに使って頂きたい、という思いから、元々、漆商であった井助のこだわりのもと、日本の伝統色をもとにした漆の色合いを追求した「IRO-IRO」シリーズのボウルです。このボウルはデザートやフルーツ、またシリアルやスープなどを入れて頂くのにちょうどよい大きさなので、朝昼晩と毎日の食事のいろいろな場面で重宝します。世代を問わず日常使いしやすいデザインでありながら、漆ならではの漆器が本来持っている本質、「漆塗りの潤い」といった良さをご実感頂きやすい商品となっています。5色のラインナップがありますので、色違いでペアにして、ご結婚の御祝いや銀婚式、金婚式といったご夫婦の記念日に贈り物にもおすすめです。「IRO-IRO」シリーズについて「IRO-IRO」シリーズは、みやけかずしげデザイナー(miyake design)とのコラボレーションにより、漆で出せる5色の美しいバリエーションとコンビネーションを実現しました。
価格は¥4,400円

IROIROボウル(漆のボウル) オレンジ 【通販】
毎日の生活に溶け込む美しい漆のボウル現代の生活空間でも違和感なくおしゃれに使って頂きたい、という思いから、元々、漆商であった井助のこだわりのもと、日本の伝統色をもとにした漆の色合いを追求した「IRO-IRO」シリーズのボウルです。このボウルはデザートやフルーツ、またシリアルやスープなどを入れて頂くのにちょうどよい大きさなので、朝昼晩と毎日の食事のいろいろな場面で重宝します。世代を問わず日常使いしやすいデザインでありながら、漆ならではの漆器が本来持っている本質、「漆塗りの潤い」といった良さをご実感頂きやすい商品となっています。5色のラインナップがありますので、色違いでペアにして、ご結婚の御祝いや銀婚式、金婚式といったご夫婦の記念日に贈り物にもおすすめです。「IRO-IRO」シリーズについて「IRO-IRO」シリーズは、みやけかずしげデザイナー(miyake design)とのコラボレーションにより、漆で出せる5色の美しいバリエーションとコンビネーションを実現しました。
価格は¥4,400円

波佐見焼 いれこ碗 中 パールホワイト 【通販】
沿った形がお洒落で収納もしやすい波佐見焼のいれこ碗。淡いグレーに水しぶきのようなラスター模様のラスターグレーとパールのような輝きのパールホワイト。スープカップやシリアル、デザートカップとして使うとおしゃれ!まるでお店で出てくるかのような見た目のお皿です。お料理を美しく魅せてくれます。大中小と揃えても、器がきれいに重ねてしまえるので、揃えて買うのもおすすめです。波佐見焼とは、長崎県の中央北部に位置する波佐見町付近でつくられる陶磁器のこと。400年以上の歴史を持ち、現在でも日用食器を主に生産しています。波佐見焼の特徴は、白磁の美しさと、繊細な染付の技術。その技術を生かし、時代に合わせて改良を続け、日本でも有数の焼もの産地。素材は世界最高品質と呼ばれる熊本県天草市の「天草陶石」を使用し、薄くて丈夫な商品に仕上げました。絵付けはロクロで高速回転させながらの職人による手作業になるので筆の走った跡を楽しめます。
価格は¥2,612円
)
【ディズニー/Disney】マルチに使えるラーメン鉢「ミッキーモチーフ」
)
【ディズニー/Disney】マルチに使えるラーメン鉢「ミッキーモチーフ」
)
【ディズニー/Disney】マルチに使えるラーメン鉢「ミッキーモチーフ」

平茶わん U-23

平茶わん ST-15
