【婦人画報】新潟県奥阿賀産 こしひかり詰合せ 6袋入り 越後ファームの詳細

【PR広告が含まれます:付きで公式サイトに移動します】

【婦人画報】新潟県奥阿賀産 こしひかり詰合せ 6袋入り 越後ファーム

製品名 【婦人画報】新潟県奥阿賀産 こしひかり詰合せ 6袋入り 越後ファーム
ブランド名 越後ファーム
価格
【婦人画報】新潟県奥阿賀産 こしひかり詰合せ 6袋入り 越後ファーム

価格は 4,320円

SKU 051F-553
カテゴリ 米・米加工品・粉類 / /

在庫は「婦人画報のお取り寄せ」で確認してね

取扱サイト
婦人画報のお取り寄せ
アイコンの意味
は公式サイトに移動する外部アイコン
はビック的節約生活に移動する内部アイコン
image
奥阿賀は中山間地に位置し水田の大半が棚田で形成されている地域です。
その地形から寒暖の差がうまれ、もちもちとした食感のお米が育ちます。
さっぱりとした甘みが特徴です。
2合ずつの小分けになっており、内祝いと書かれた木箱入りで贈答にぴったりです。

【婦人画報】新潟県奥阿賀産 こしひかり詰合せ 6袋入り 越後ファームの比較

「婦人 画報 新潟 奥」で検索し安い順に並べてみました。

Contact タブのコンテンツ

【婦人画報】新潟県奥阿賀産 こしひかり詰合せ 6袋入り 越後ファームと関連する商品

【婦人画報】彩(いろどり)ちらしおこわ 寿徳庵(じゅとくあん)
【婦人画報】彩(いろどり)ちらしおこわ 寿徳庵(じゅとくあん)
四季折々のおいしさを閉じ込めたおこわを販売する『寿徳庵』から、ちらし寿司のような華やかなおこわが登場しました。車海老、帆立、穴子を使い、花にんじんや銀杏、絹さやで彩りを添えたおこわは、お祝い事やおもてなしにぴったり。折り箱から出して電子レンジで温めるだけで、ふっくらもっちり、おいしいおこわが出来上がります。味わいとともに、季節の風情もお楽しみください。【調理時間の目安】温め:レンジで約5分30秒【編集部からのひとこと】お二人で召し上がるのにちょうどいいボリューム感です。
価格は¥3,672円
【婦人画報】愛ふくふくおもち 4種8袋 もち工房 愛ふくふく
【婦人画報】愛ふくふくおもち 4種8袋 もち工房 愛ふくふく
お正月の準備で忘れてはいけないのが、お餅。新年の主役なので、こだわりの一品をご紹介。シンプルに焼くだけで、もち米本来の甘みが口に広がるおいしさで、何もつけなくてもいいと感じるほど。餅らしい伸び、しっかりとしたこしで、昔懐かしい実直さです。定番の切り餅(白)のほかに、香ばしい風味の豆餅や発芽玄米を使用した切り餅、丸餅を一緒に詰め合わせました。【調理時間の目安】温め:トースターで約6分
価格は¥3,564円
【婦人画報】但馬牛竹皮包みおこわ 9個 和(なごみ)料理 みのり
【婦人画報】但馬牛竹皮包みおこわ 9個 和(なごみ)料理 みのり
神戸・元町の割烹料理店『和(なごみ)料理 みのり』は、食材から調味料に至るまでこだわり抜いた材料で作る日本料理を提供する名店。こちらは、サシが入った上質の但馬牛をおこわに仕立てた一品です。竹の皮に包んだおこわは風味が良く、やわらかな肉質の牛肉とお米のバランスが絶妙。小ぶりのサイズながら食べ応えがあり、おやつや軽食に最適。またホームパーティの手土産などにもおすすめです。【調理時間の目安】温め:レンジで約1分30秒 もしくは蒸し器で約12分
価格は¥4,320円
【婦人画報】鯖棒寿司 笹一
【婦人画報】鯖棒寿司 笹一
紀州和歌山の旬を料理に映す、日本料理店『笹一』。もとは寿司専門店として創業しただけあり、地元の魚の目利きや酢飯のおいしさには定評があります。近海物の真鯖を塩と米酢で締め、柔らかな昆布で巻いた鯖寿司は、『笹一』の伝統の技を集約させた自慢のひと品。冷凍で届きますが、米が固く締まりすぎないように、竹皮を開いて20℃以上の室温で解凍するのが最大のポイント。脂ののった鯖の旨みと甘酸っぱい酢飯が、口の中で渾然一体となった鯖寿司の醍醐味を、存分に味わってください。和歌山県産の実山椒の佃煮と甘酢生姜が付いてくるのも嬉しい。【調理時間の目安】解凍:常温で約6~7時間(夏季)/約7~8時間(冬季)★室温(20℃以上)での自然解凍をお願いします。
価格は¥2,700円
【婦人画報】蒸籠おこわ 3種6個(松阪牛・穴子・吹き寄せ) 寿徳庵(じゅとくあん)
【婦人画報】蒸籠おこわ 3種6個(松阪牛・穴子・吹き寄せ) 寿徳庵(じゅとくあん)
蒸したてのもちっとしたおこわが、レンジで温めるだけで完成します。もち米は、季節ごとに国産を2種類ブレンド。出汁には、国産のかつお節や昆布、うるめいわしを使用し、木の蒸籠でじっくりと蒸し上げています。吹き寄せのほか穴子、松阪牛などの味を詰め合わせてお届け。【調理時間の目安】温め:レンジで約70秒
価格は¥4,546円
【婦人画報】リゾット 3種3缶 ギフト&ストック
【婦人画報】リゾット 3種3缶 ギフト&ストック
三陸の新鮮な魚介を使った、おしゃれで実用的な保存食「魚介のリゾット缶」をご紹介します。バイカラーのスタイリッシュな缶に詰められた3種類のリゾットは、岩手の缶詰メーカーが東日本大震災をきっかけに開発した一品。玄米を使用することで、米の食感を楽しみつつ、お子さまや高齢の方にも食べやすい柔らかさに仕上げました。ラインナップは「サバのカレーリゾット」「イナダのトマトリゾット」「イカのクリームリゾット」の3種。常温でも温めてもおいしく召し上がれ、いざという時にすぐ食べられる便利さも魅力です。ご自宅用にはもちろん、大切な方への「安心」を贈るギフトとしてもおすすめです。〔フレーバー〕イカのクリームリゾット、イナダのトマトリゾット、サバのカレーリゾット【調理時間の目安】温め:皿に移し替え、ラップをしてレンジで約90秒
価格は¥2,160円
【婦人画報】近江牛しぐれ煮のとろろごはん 4食 浅草むぎとろ
【婦人画報】近江牛しぐれ煮のとろろごはん 4食 浅草むぎとろ
とろろ懐石料理の専門店『浅草むぎとろ』。かきしょうゆ、白だしを入れて炊き上げた「むぎごはん」の上に、シャキシャキとした食感の残るごぼうが入った「近江牛のしぐれ煮」をのせました。粘りが強く、アクの少ない国産の大和芋と長芋を粗擦りにした別添の「とろろ」を、たっぷりとかけてお召しあがりください。わっぱに入っているので、ちょっとしたおもてなしにもぴったり。3つの味わいが織りなす至極の一杯を、ぜひご賞味ください。【調理時間の目安】解凍:流水で約5分(とろろ)温め:レンジで約2分(ごはん)
価格は¥5,940円
【婦人画報】特製天むす 6個 めはり屋文在ェ門
【婦人画報】特製天むす 6個 めはり屋文在ェ門
昭和60年創業の『めはり屋文在ェ門』の特製天むすは、どこから食べても大きな海老天を味わえる、満足感たっぷりな食べ応えです。上質な油と、出汁がきいた特製の天ぷら粉を使用して作られた海老天は、旨みがあり、ご飯とよく合います。少なめのご飯の割合が、大きな海老天と一緒に食べるとちょうど良いバランスで、小腹が空いたときにもぴったり。自然解凍するだけで食べられるので、常備食としてもおすすめです。【調理時間の目安】解凍:常温で約4時間 もしくはレンジで約40秒
価格は¥2,800円
【婦人画報】国産和栗のひとくち赤飯 16個 寿徳庵(じゅとくあん)
【婦人画報】国産和栗のひとくち赤飯 16個 寿徳庵(じゅとくあん)
もともと羽田空港で飛行機に乗る人のために考えられた、手を汚さずに、いつでも手軽に食べられる小さなごはん、それが『寿徳庵』のひとくちおこわシリーズです。今回ご紹介するのは、国産100%のこがねもちを中心に季節ごとに2種をブレンドしたもち米に、ふっくら炊いた香ばしい丹波の大納言小豆と、ごろっとまるごと入った和栗の甘露煮のハーモニーが絶妙の赤飯です。小腹がすいたときに、ちょこっと食べられるのが嬉しい直径約5センチのミニサイズ。個包装のまま、レンジで1分温めるだけでいただけるので、冷凍庫にストックしておくと、とても便利です。【調理時間の目安】温め:レンジで約40秒
価格は¥6,026円
【婦人画報】笹おこわ 4種8個 日本料理 銭屋
【婦人画報】笹おこわ 4種8個 日本料理 銭屋
石川県・金沢市の老舗、『日本料理 銭屋』で人気の笹おこわ4種です。のどぐろ、ぶり、能登牛、加賀蓮根の4種それぞれに合った具材と味付けが、職人の技で丁寧に引き立てられています。のどぐろおこわ・ぶりおこわにはしっかりとした身がのっていて、満足感も十分。能登牛おこわと加賀蓮根おこわは甘めの仕上げで幅広い年齢層に喜ばれます。冷凍のまま電子レンジで温めるだけで、本格的な味わいを手軽に楽しめる贅沢な一品です。〔フレーバー〕のどぐろおこわ、ぶりおこわ、能登牛おこわ、加賀蓮根おこわ【調理時間の目安】温め:レンジ500Wで約2~2分10分(1個)
価格は¥5,400円
【婦人画報】桶寿司プレミアム 4種4個 笹一
【婦人画報】桶寿司プレミアム 4種4個 笹一
笹や柿の葉で包んだ押し寿司が伝統的に作られてきた紀州和歌山。そんな郷土寿司をアレンジし、彩り豊かな一品にしたのが1975年創業の老舗寿司店『笹一』の桶寿司。人気の鮭、五目ちらしのほかに、天然の鯛を昆布締めし旨味を凝縮させた鯛、脂がのった鰆を使用したさわらあぶりの4種類をセットにしました。常温で解凍をしてお召し上がりください。笹が敷かれた小さな木桶ごと供すれば、テーブルが華やぎます。鮭、鯛とさわらは、カットした断面の美しさも楽しんで!【調理時間の目安】解凍:常温で約6~7時間
価格は¥5,724円
【婦人画報】牛肉入ナムルキンパ 3本 カラミノフーズ
【婦人画報】牛肉入ナムルキンパ 3本 カラミノフーズ
韓国風のり巻きとして、日本でもおなじみの「キンパ」。一から手作りするとなると手間がかかりますが、この太巻きは家庭で手軽に本場の韓国料理が楽しめる人気の一品。胡麻油と塩で味つけしたご飯の中に、上質な牛焼き肉ともやし、小松菜、大根の3種のナムルをたっぷりと巻き込んだ満足な味わいです。ご飯に染み込んだ甘辛い牛肉、シャキシャキと歯応えのいいナムル、食欲をそそる胡麻油の香りに、思わず二切れ三切れと手が伸びてしまいそう……。添加物を使わず良質な素材にこだわって作っています。冷凍で届くため調理も簡単。外袋のままレンジで温めてから召し上がれ。【調理時間の目安】温め:レンジで約2分50秒加熱後、約10分置く
価格は¥3,499円