【婦人画報】アルブルショコラ メゾンドゥースの詳細

【PR広告が含まれます:付きで公式サイトに移動します】

【婦人画報】アルブルショコラ メゾンドゥース

製品名 【婦人画報】アルブルショコラ メゾンドゥース
ブランド名 メゾンドゥース
価格
【婦人画報】アルブルショコラ メゾンドゥース

価格は 4,020円

SKU 056F-951
カテゴリ スイーツ・洋菓子 / 洋菓子 /

在庫は「婦人画報のお取り寄せ」で確認してね

取扱サイト
婦人画報のお取り寄せ
アイコンの意味
は公式サイトに移動する外部アイコン
はビック的節約生活に移動する内部アイコン
image
2019年の世界的コンクールで銀メダルを獲得したパティシエ、伊藤文明さんが手掛けたバレンタインにふさわしいチョコレート菓子。
ガナッシュの中に、へーゼルナッツ、マカダミアナッツ、セミドライいちじく、ギモーヴを混ぜ込み、表面を木目のように仕立てた「アルブル」は、カットすると断面が美しく、さまざまな食感が楽しめます。

【婦人画報】アルブルショコラ メゾンドゥースの比較

「婦人 画報 洋菓子」で検索し安い順に並べてみました。

No. 1 1949年創業、名古屋市東区のレトロかわいい老舗喫茶店『洋菓子・喫茶ボンボン』からバームクーヘンとマドレーヌのセットをお届けします。昔から受け継がれてきた製法で一層一層じっくりと時間をかけて焼き上げた
1949年創業、名古屋市東区のレトロかわいい老舗喫茶店『洋菓子・喫茶ボンボン』からバームクーヘンとマドレーヌのセットをお届けします。昔から受け継がれてきた製法で一層一層じっくりと時間をかけて焼き上げた
1949年創業、名古屋市東区のレトロかわいい老舗喫茶店『洋菓子・喫茶ボンボン』からバームクーヘンとマドレーヌのセットをお届けします。昔から受け継がれてきた製法で一層一層じっくりと時間をかけて焼き上げた...
価格¥ 0円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 2 可愛らしい猫の缶にぎっしり入っているのは、ごく薄く焼き上げた繊細なクッキー。「ラングドシャ」とはフランス語で「猫の舌」という意味で、こちらは兵庫県尼崎市にある『洋菓子店リビエール』の人気商品。初代シェ
可愛らしい猫の缶にぎっしり入っているのは、ごく薄く焼き上げた繊細なクッキー。「ラングドシャ」とはフランス語で「猫の舌」という意味で、こちらは兵庫県尼崎市にある『洋菓子店リビエール』の人気商品。初代シェ
可愛らしい猫の缶にぎっしり入っているのは、ごく薄く焼き上げた繊細なクッキー。「ラングドシャ」とはフランス語で「猫の舌」という意味で、こちらは兵庫県尼崎市にある『洋菓子店リビエール』の人気商品。初代シェ...
価格¥ 0円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 3 大阪市中崎町でカフェを営む『太陽ノ塔洋菓子店』から、陶器作家の野田夏実さんがデザインした缶入りクッキーが新登場。「思わず誰かにプレゼントしたくなるような、温かさを感じられるスイーツ」をコンセプトにする
大阪市中崎町でカフェを営む『太陽ノ塔洋菓子店』から、陶器作家の野田夏実さんがデザインした缶入りクッキーが新登場。「思わず誰かにプレゼントしたくなるような、温かさを感じられるスイーツ」をコンセプトにする
大阪市中崎町でカフェを営む『太陽ノ塔洋菓子店』から、陶器作家の野田夏実さんがデザインした缶入りクッキーが新登場。「思わず誰かにプレゼントしたくなるような、温かさを感じられるスイーツ」をコンセプトにする...
価格¥ 0円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 4 京都の洋菓子店として知られる『京のこころを贈る洋菓子 一善や』が和の心に学び、生み出したお菓子。国産のいちじくをほんの少しだけ乾燥させ、その中にシルキーな舌触りの生チョコを閉じ込め、求肥で包みました。
京都の洋菓子店として知られる『京のこころを贈る洋菓子 一善や』が和の心に学び、生み出したお菓子。国産のいちじくをほんの少しだけ乾燥させ、その中にシルキーな舌触りの生チョコを閉じ込め、求肥で包みました。
京都の洋菓子店として知られる『京のこころを贈る洋菓子 一善や』が和の心に学び、生み出したお菓子。国産のいちじくをほんの少しだけ乾燥させ、その中にシルキーな舌触りの生チョコを閉じ込め、求肥で包みました。...
価格¥ 0円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 5 国産の干し柿といちじく、ホワイトとビターチョコレート、くるみと、どの素材も惜しみなく使われている贅沢さ。三位一体ならぬ、素材が五位一体となり、唯一無二の味わいです。和の心を映した洋菓子を生み出す京なら
国産の干し柿といちじく、ホワイトとビターチョコレート、くるみと、どの素材も惜しみなく使われている贅沢さ。三位一体ならぬ、素材が五位一体となり、唯一無二の味わいです。和の心を映した洋菓子を生み出す京なら
国産の干し柿といちじく、ホワイトとビターチョコレート、くるみと、どの素材も惜しみなく使われている贅沢さ。三位一体ならぬ、素材が五位一体となり、唯一無二の味わいです。和の心を映した洋菓子を生み出す京なら...
価格¥ 0円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 6 チーズスイーツの専門店『ラニーチーズ』の人気商品「バターチーズサンド」に、福井銘菓の羽二重餅と餡子、そして大納言小豆を合わせた、和菓子好きにも洋菓子好きにも嬉しいお菓子です。しっとりと柔らかい羽二重餅
チーズスイーツの専門店『ラニーチーズ』の人気商品「バターチーズサンド」に、福井銘菓の羽二重餅と餡子、そして大納言小豆を合わせた、和菓子好きにも洋菓子好きにも嬉しいお菓子です。しっとりと柔らかい羽二重餅
チーズスイーツの専門店『ラニーチーズ』の人気商品「バターチーズサンド」に、福井銘菓の羽二重餅と餡子、そして大納言小豆を合わせた、和菓子好きにも洋菓子好きにも嬉しいお菓子です。しっとりと柔らかい羽二重餅...
価格¥ 0円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 7 京都のパティスリー『エプルヴェ イシカワ』。ショコラやプチガトー、焼き菓子など幅広い洋菓子を手がけています。今回お届けする「テリーヌ ショコラ」は、カカオを収穫後60日以内に仕立てた今まで味わえなかっ
京都のパティスリー『エプルヴェ イシカワ』。ショコラやプチガトー、焼き菓子など幅広い洋菓子を手がけています。今回お届けする「テリーヌ ショコラ」は、カカオを収穫後60日以内に仕立てた今まで味わえなかっ
京都のパティスリー『エプルヴェ イシカワ』。ショコラやプチガトー、焼き菓子など幅広い洋菓子を手がけています。今回お届けする「テリーヌ ショコラ」は、カカオを収穫後60日以内に仕立てた今まで味わえなかっ...
価格¥ 0円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 8 1902年、日本で初めてのソーダ水やまだ珍しかったアイスクリームを製造販売するお店として誕生した『資生堂パーラー』。銀座のエスプリを凝縮した洋菓子は、今なお根強いファンを虜にしています。こちらの一口サ
1902年、日本で初めてのソーダ水やまだ珍しかったアイスクリームを製造販売するお店として誕生した『資生堂パーラー』。銀座のエスプリを凝縮した洋菓子は、今なお根強いファンを虜にしています。こちらの一口サ
1902年、日本で初めてのソーダ水やまだ珍しかったアイスクリームを製造販売するお店として誕生した『資生堂パーラー』。銀座のエスプリを凝縮した洋菓子は、今なお根強いファンを虜にしています。こちらの一口サ...
価格¥ 0円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 9 鎌倉駅から海へ向かって歩いた所にあるチョコレートと洋菓子の専門店『イル・ド・ショコラ』の名物といえば、この「生シェルパイ」。湘南の海を連想させる貝殻を模したパイ生地には、フランスの特級バターを使用して
鎌倉駅から海へ向かって歩いた所にあるチョコレートと洋菓子の専門店『イル・ド・ショコラ』の名物といえば、この「生シェルパイ」。湘南の海を連想させる貝殻を模したパイ生地には、フランスの特級バターを使用して
鎌倉駅から海へ向かって歩いた所にあるチョコレートと洋菓子の専門店『イル・ド・ショコラ』の名物といえば、この「生シェルパイ」。湘南の海を連想させる貝殻を模したパイ生地には、フランスの特級バターを使用して...
価格¥ 0円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 10 バラに特化した洋菓子を提供する『ランジェラ』のイチオシは、ピンクのバラを一面に飾ったグルテンフリーのチーズケーキ。粉をほとんど使わずにコクのあるチーズで焼き上げたベイクドチーズケーキに、純生クリームで
バラに特化した洋菓子を提供する『ランジェラ』のイチオシは、ピンクのバラを一面に飾ったグルテンフリーのチーズケーキ。粉をほとんど使わずにコクのあるチーズで焼き上げたベイクドチーズケーキに、純生クリームで
バラに特化した洋菓子を提供する『ランジェラ』のイチオシは、ピンクのバラを一面に飾ったグルテンフリーのチーズケーキ。粉をほとんど使わずにコクのあるチーズで焼き上げたベイクドチーズケーキに、純生クリームで...
価格¥ 0円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API

Contact タブのコンテンツ

【婦人画報】アルブルショコラ メゾンドゥースと関連する商品

【婦人画報】宇治抹茶の生チョコロールケーキ 京都・東山茶寮
【婦人画報】宇治抹茶の生チョコロールケーキ 京都・東山茶寮
地元京都の原料を中心に、質の高い原料を吟味。和と洋の素材を巧みに組み合わせて今までに味わったことのないような新しいお菓子を提案する『京都・東山茶寮』。六百年前の室町時代より受け継がれる宇治茶の名園を今も守り続ける名家、堀井七茗園の長女である小嶋孝子さんがプロデュースしています。おうすでいただくような上質な抹茶を石臼挽きで使用。石臼では1時間に40グラムしか挽くことができませんが、その際立つ風味は絶品といわれています。その抹茶を生地にもクリームにも外側のホワイトチョコレートにも贅沢に加え、風味豊かなロールケーキを焼き上げました。フワフワのスポンジと滑らかなクリームに抹茶の香り、ホワイトチョコレートの食感が加わった豊かな味わいをお楽しみください。
価格は¥2,760円
【婦人画報】レモンケーキ 6個 トリート オア トリート!
【婦人画報】レモンケーキ 6個 トリート オア トリート!
実店舗を持たずに、オンラインショップを中心に展開している『トリート オア トリート!(treat or treat!)』は、かわいいパッケージのお菓子が人気。その中でもひときわキュートなレモンケーキが「婦人画報のお取り寄せ」に登場です!レモンをそのまま表現したラッピングの中には、小麦粉・卵・バター・砂糖といったシンプルな素材で丁寧に作られたレモンケーキ。混ぜ込んだレモンコンフィによって爽やかな香りと酸味が広がり、しっかりとしたアイシングと相性抜群です。
価格は¥3,500円
【婦人画報】ザクザクキャラメルナッツタルト かにわしタルト店
【婦人画報】ザクザクキャラメルナッツタルト かにわしタルト店
香川県にあるタルトの専門店『かにわしタルト』で、リピート率ナンバーワンという人気商品です。中にはアーモンド、カシューナッツ、くるみ、ヘーゼルナッツの4種類のナッツがぎっしり。また、中には甘すぎず、ほんのりとほろ苦いキャラメルとラズベリーのジャムも入っています。香ばしくカリッとした食感のナッツとなめらかなキャラメル、そして甘酸っぱいジャムの味のバランスが絶妙。これはもう、リピート必至です。【調理時間の目安】解凍:冷蔵庫で約12時間
価格は¥2,808円
【婦人画報】チーズケーキ 9個 資生堂パーラー
【婦人画報】チーズケーキ 9個 資生堂パーラー
1902年、日本で初めてのソーダ水やまだ珍しかったアイスクリームを製造販売するお店として誕生した『資生堂パーラー』。銀座のエスプリを凝縮した洋菓子は、今なお根強いファンを虜にしています。こちらの一口サイズのチーズケーキは、北海道産の小麦粉を使ったビスキュイ生地で、デンマーク製のクリームチーズを包み込んで焼き上げられています。チーズよりチーズらしい、濃厚で贅沢なチーズケーキは、コーヒーにはもちろん、ワインに合わせても。お好みに合わせて、冷やしてお召し上がりください。チーズケーキ 12個はこちら
価格は¥3,186円
【婦人画報】レモンケーキ 8個入り 山形の極み
【婦人画報】レモンケーキ 8個入り 山形の極み
昭和40年代ごろに大流行したレモン型のケーキ。最近ではそのブームの再来といわれるほど、レモンケーキが人気です。こちらの山形市「えすかるご」のレモンケーキは、生地にヨーグルトを加え、焼いた後にたっぷりと瀬戸内産レモン果汁のシロップをしみこませているのが特徴。上面はレモン風味のチョコレートとホワイトチョコレートでコーティングされています。パリっとしたチョコレートとしっとりした爽やかな酸味が広がる生地のハーモニーをお楽しみください。
価格は¥3,240円
【婦人画報】MONDIALスイートマロン モンディアルカフェ 328
【婦人画報】MONDIALスイートマロン モンディアルカフェ 328
自家焙煎のスペシャルティコーヒーとこだわりのスイーツを提供する関西の人気店『モンディアルカフェ 328』から、栗の魅力を存分に楽しめるスイーツをご紹介。国産の栗をふんだんに使い、試行錯誤の末に辿り着いたのは、スイートポテトのさつま芋を栗に置き換えて焼き上げた贅沢なお菓子。シルキーな口当たりとほっくり感を合わせもち、きび糖の穏やかな甘みが栗の風味を引き立てます。ぜひ、コーヒーのお供にどうぞ。
価格は¥4,104円
【婦人画報】チョコレートケーキ 1本 ウシオチョコラトル
【婦人画報】チョコレートケーキ 1本 ウシオチョコラトル
広島・尾道市にある『ウシオチョコラトル』は、カカオ豆を直接仕入れ、焙煎から製造・販売までを手掛ける「ビーントゥバー」製法で人気のチョコレート専門店。そんな『ウシオチョコラトル』から、ユニークな製法で作られるチョコレートケーキが登場です。長崎カステラの製法を参考に、水飴を使用した生地を湯煎焼きで丁寧に焼き上げ、最後に表面をサクッと香ばしく仕上げることで、しっとりと軽やかな食感の両立を実現。三角形の個性的な形とカラフルなパッケージも魅力的で、素材、形、焼き方にこだわった一品は、手土産にすれば場が盛り上がること間違いなしです!【調理時間の目安】解凍:冷蔵庫で半日
価格は¥4,104円
【婦人画報】フォンダンショコラ 6個 チャバティ
【婦人画報】フォンダンショコラ 6個 チャバティ
ティーラテとスコーンでお馴染みの『チャバティ』から、フォンダンショコラをご紹介します。フランスのチョコレートブランド「カカオバリー」の上質なチョコレートを使い、しっとりと焼き上げた生地で、濃厚な風味が楽しめます。解凍してそのままでも召し上がれますが、電子レンジで温めると中からチョコレートが溶け出してまた違った趣に。ふたつの味をお試しあれ。【召しあがり方】解凍後、容器のまま耐熱皿にのせ、ラップをして600Wで30秒ほど温めて、召しあがりください。
価格は¥3,200円
【婦人画報】パイナップルケーキ 9個 リーポール
【婦人画報】パイナップルケーキ 9個 リーポール
アジアを旅できるスイーツブランド『リーポール』。台湾で昔から愛されているパイナップルケーキも『リーポール』の手にかかればおしゃれでモダンなお菓子に変身。パイナップルの繊維をほどよく残したジャムは、パイナップルの甘さ、香り、酸味をバランスよく引き出し、上品な味わいに。クッキー生地は、トロンとしたジャムを引き立てるようさっくりと仕上げています。意外にずっしりと重さを感じるケーキは、シンガプーラ、フラミンゴのいるアジアがテーマの可愛らしいBOX入り。
価格は¥3,132円
【婦人画報】オレンジショコラDIP&プレミアム生クリーム 2種10個 ライオンカフェ
【婦人画報】オレンジショコラDIP&プレミアム生クリーム 2種10個 ライオンカフェ
『ライオンカフェ』のパンケーキは「婦人画報のお取り寄せ」でも大人気。スタンダードなプレミアム生クリームに合わせて、この時期だけのオレンジショコラDIPをご紹介します。果肉たっぷりのオレンジジュレと濃厚なチョコレートクリーム、キャラメルコーティングしたキャラメルナッツショコラがショコラ生地のパンケーキにサンドされています。表面の半分には溶かしたチョコレートがかけられ、贅沢な仕上がりに。チョコの甘さとオレンジの酸味をお楽しみください!〔フレーバー〕プレミアム生クリーム、オレンジショコラDIP【調理時間の目安】解凍:冷蔵庫で約15分(アイスパンケーキ)、もしくは冷蔵庫で約2時間(ふわふわパンケーキ)【編集部からのひとこと】冷凍で届いたと思えないほど、ふわっふわっな食感!
価格は¥4,480円
【婦人画報】スリムパウンド 2種2本(ショコラ&ピスターシュ) ラトリエ ドゥ マッサ
【婦人画報】スリムパウンド 2種2本(ショコラ&ピスターシュ) ラトリエ ドゥ マッサ
フランス伝統菓子の魅力を伝える「クラブ・ドゥ・ラ・ガレット・デ・ロワ」のメンバーでもある上田真嗣さんが手がけるパウンドケーキです。「ピスターシュ」は、シチリア・ブロンテ産のピスタチオとアーモンドプードルをたっぷり使用。「ショコラ」は、アーモンドが入ったしっとりとしたチョコレートケーキに、セミドライのアプリコット、プラム、オレンジピールをデコレーション。ヨーロッパでは幸せを運ぶといわれるてんとう虫の形のチョコを添えています。ほかにはない、細身のフォルムがスタイリッシュなケーキ。〔フレーバー〕ショコラ、ピスターシュ
価格は¥3,979円
【婦人画報】LAYER CHEESECAKE コーヒー 6個 チーズケーキラボ シード
【婦人画報】LAYER CHEESECAKE コーヒー 6個 チーズケーキラボ シード
国産のエシカル食材を使ったスイーツを提供する『チーズケーキラボ シード』。瓶に入ったレイヤーチーズケーキは人気のアイテムのひとつです。有機コーヒーを使ったこちらは、口に入れた瞬間に広がるコーヒーの香りがチーズのコクと相まって、濃厚ながらすっきりしたあと味。苦み、酸味、甘みのバランスが秀逸です。より風味を楽しみたいなら、ぜひコーヒーと合わせて召し上がれ!【アワード2023ブランドご担当者からの受賞コメント】2002年の創業と同時に生まれた自身の子供のアトピーをきっかけに、本当に身体に優しくて美味しいお菓子をつくりたいと想い、国産のエシカル素材にこだわったスイーツづくりをしています。地球環境にも優しいお菓子を通して未来の子供たちに豊かな地球を残していきたい、それが私たちの想いです。こちらは、国産のエシカル素材を何層にもかさねて複雑な味わいを楽しんでもらえるチーズケーキです。自家製のチーズクリームや米粉のクランチ、有機コーヒー粗糖シロップが染み込んだ米粉のスポンジケーキのハーモニーをお楽しみください。->【調理時間の目安】解凍:冷蔵庫で約5~6時間
価格は¥3,542円