【婦人画報】焼むすび 箱入り 2種36枚(しょうゆ・塩) 美鹿山荘の詳細

【PR広告が含まれます:付きで公式サイトに移動します】

【婦人画報】焼むすび 箱入り 2種36枚(しょうゆ・塩) 美鹿山荘

製品名 【婦人画報】焼むすび 箱入り 2種36枚(しょうゆ・塩) 美鹿山荘
ブランド名 美鹿山荘
価格
【婦人画報】焼むすび 箱入り 2種36枚(しょうゆ・塩) 美鹿山荘

価格は 3,564円

SKU 058F-130
カテゴリ 菓子 / チョコレート /

在庫は「婦人画報のお取り寄せ」で確認してね

取扱サイト
婦人画報のお取り寄せ
アイコンの意味
は公式サイトに移動する外部アイコン
はビック的節約生活に移動する内部アイコン
image
『美鹿山荘』は日本のおいしい米と水を使って米菓を販売している三重県の菓子処。
三重県産ブランド米「結びの神」をふっくらと炊き上げ、焼き窯でこんがりと焼き上げ、おむすび型のおせんべいを作りました。
お米の甘味とゴマの風味をシンプルに味わえる「塩」と香ばしい味わいがクセになる「しょうゆ」の2種36枚の詰合せです。
パリッとした食感と歯ごたえ、醤油と塩のシンプルな味付けで際立つお米そのものの風味をお楽しみください。
熱いお茶と合わせておやつに、またビールのおつまみにもおすすめです。
〔フレーバー〕しゅうゆ、塩

【婦人画報】焼むすび 箱入り 2種36枚(しょうゆ・塩) 美鹿山荘の比較

「婦人 画報 箱入り 2」で検索し安い順に並べてみました。

No. 1 『美鹿山荘』は日本のおいしい米と水を使って米菓を販売している三重県の菓子処。三重県産ブランド米「結びの神」をふっくらと炊き上げ、焼き窯でこんがりと焼き上げ、おむすび型のおせんべいを作りました。お米の甘
『美鹿山荘』は日本のおいしい米と水を使って米菓を販売している三重県の菓子処。三重県産ブランド米「結びの神」をふっくらと炊き上げ、焼き窯でこんがりと焼き上げ、おむすび型のおせんべいを作りました。お米の甘
『美鹿山荘』は日本のおいしい米と水を使って米菓を販売している三重県の菓子処。三重県産ブランド米「結びの神」をふっくらと炊き上げ、焼き窯でこんがりと焼き上げ、おむすび型のおせんべいを作りました。お米の甘...
価格¥ 0円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 2 朝霧がたちこめる奈良月ヶ瀬で、代々、茶園を営む『ティーファーム井ノ倉』。主に有機栽培で環境にやさしい土作りを行う指定茶園で栽培されたお茶を、湧水で蒸して丁寧に製茶しました。甘い新芽の香りと上質なまろみ
朝霧がたちこめる奈良月ヶ瀬で、代々、茶園を営む『ティーファーム井ノ倉』。主に有機栽培で環境にやさしい土作りを行う指定茶園で栽培されたお茶を、湧水で蒸して丁寧に製茶しました。甘い新芽の香りと上質なまろみ
朝霧がたちこめる奈良月ヶ瀬で、代々、茶園を営む『ティーファーム井ノ倉』。主に有機栽培で環境にやさしい土作りを行う指定茶園で栽培されたお茶を、湧水で蒸して丁寧に製茶しました。甘い新芽の香りと上質なまろみ...
価格¥ 0円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 3 1891年創業、奈良県にある料亭『菊水楼』の鰻専門店『うな菊』から、鰻と山椒の香りが楽しめる贅沢なおにぎりが登場です。元々は職人が余った食材を使い、まかないおにぎりにしたことが始まりだという「うなぎり
1891年創業、奈良県にある料亭『菊水楼』の鰻専門店『うな菊』から、鰻と山椒の香りが楽しめる贅沢なおにぎりが登場です。元々は職人が余った食材を使い、まかないおにぎりにしたことが始まりだという「うなぎり
1891年創業、奈良県にある料亭『菊水楼』の鰻専門店『うな菊』から、鰻と山椒の香りが楽しめる贅沢なおにぎりが登場です。元々は職人が余った食材を使い、まかないおにぎりにしたことが始まりだという「うなぎり...
価格¥ 0円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 4 食いしん坊の街、博多・中洲川端に本店を構える『たつみ寿司』は、地元福岡はもとより、県外や海外にもファンが多い店。この南関いなりは、持ち帰り用として人気のメニューなのだとか。甘辛く煮た南関あげで酢飯を包
食いしん坊の街、博多・中洲川端に本店を構える『たつみ寿司』は、地元福岡はもとより、県外や海外にもファンが多い店。この南関いなりは、持ち帰り用として人気のメニューなのだとか。甘辛く煮た南関あげで酢飯を包
食いしん坊の街、博多・中洲川端に本店を構える『たつみ寿司』は、地元福岡はもとより、県外や海外にもファンが多い店。この南関いなりは、持ち帰り用として人気のメニューなのだとか。甘辛く煮た南関あげで酢飯を包...
価格¥ 0円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 5 婦人画報のお取り寄せでも根強いファンを持つ『延楽梅花堂』の杉田梅の商品に、新たな化粧箱入りの詰め合わせが登場です。こちらは、杉田梅の甘露煮「青梅の雫」と杉田梅コンフィチュールのセット。品種改良されてい
婦人画報のお取り寄せでも根強いファンを持つ『延楽梅花堂』の杉田梅の商品に、新たな化粧箱入りの詰め合わせが登場です。こちらは、杉田梅の甘露煮「青梅の雫」と杉田梅コンフィチュールのセット。品種改良されてい
婦人画報のお取り寄せでも根強いファンを持つ『延楽梅花堂』の杉田梅の商品に、新たな化粧箱入りの詰め合わせが登場です。こちらは、杉田梅の甘露煮「青梅の雫」と杉田梅コンフィチュールのセット。品種改良されてい...
価格¥ 0円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API

Contact タブのコンテンツ

【婦人画報】焼むすび 箱入り 2種36枚(しょうゆ・塩) 美鹿山荘と関連する商品

【婦人画報】クッキー缶 5種 ライフ イズ パティシエ
【婦人画報】クッキー缶 5種 ライフ イズ パティシエ
「お菓子を通してたくさんの幸せを届けたい」と、見た目にも味にもこだわったスイーツを作る『ライフ イズ パティシエ』のクッキー缶です。画家の大橋ふみのりさんが描いた花柄の蓋を開けると、中には色とりどりのお菓子が整然と並びます。抹茶アーモンド、全粒粉のクッキー、ゆずのメレンゲ、シナモンパイ、ペッパーチーズパイの5種類は、いずれも香りがよく、食感や口溶けのバランスも見事。クッキー好きの方へのギフトにもおすすめです。〔フレーバー〕全粒粉のクッキー、抹茶アーモンド、ゆずのメレンゲ、シナモンパイ、ペッパーチーズパイ
価格は¥3,780円
【婦人画報】シトロン(レモン) アントワーヌ・カレーム
【婦人画報】シトロン(レモン) アントワーヌ・カレーム
クラシックな装いの箱を開けると、板状のチョコレートがぎっしり! 口にするとパリッと軽やかで、レモンの爽やかな香りと心地よい酸味が広がります。柑橘の香りとチョコレートの風味、甘み、酸味、ほんのり感じる苦みと、味と香りのバランスが秀逸。お酒に合わせてもおいしい大人味です。ベルベットの豪華なパッケージは、ギフトに最適です。
価格は¥2,859円
【婦人画報】アールグレイアップルパイ 2個×3袋 パイ専門店フィール
【婦人画報】アールグレイアップルパイ 2個×3袋 パイ専門店フィール
熊本県にあるパイ専門店が作るアップルパイは、アールグレイの香りが特徴。りんごはあえて煮詰めずに、アールグレイの茶葉にひと晩漬け込んで香りを移し、シャキッとした食感を残して焼き上げています。クリームには、カスタードクリームではなく贅沢にクリームチーズを使用。甘みと酸味のバランスが秀逸です。一つひとつ手包みしたアップルパイは、軽くリベイクするか、解凍して冷たいままでもおいしく召し上がっていただけます。新しいタイプのアップルパイ。ぜひ紅茶に合わせてお楽しみください。【調理時間の目安】解凍:冷蔵庫で約8時間温め:レンジ約1分 その後トースターで約10分、もしくはオーブンで約15~20分
価格は¥3,024円
【婦人画報】深山 柿の雫 10個 中津川市加子母(かしも)の里 仁太郎
【婦人画報】深山 柿の雫 10個 中津川市加子母(かしも)の里 仁太郎
「深山 柿の雫」と名付けられたこのお菓子は、こちらも岐阜県中津川市にある和菓子店『中津川市加子母(かしも)の里 仁太郎』の季節限定銘菓で、販売開始を心待ちにしているファンが全国にいます。干し柿に栗きんとんをたっぷりと詰めているので、干し柿の果実の豊かな甘さが、しっとり香ばしい栗の味わいと合わさることで、新たな味わいを生み出しています。栗きんとんと柿の組み合わせは、食べてみると双方驚くほど相性がよく、口の中にほっこりとした自然の風味が広がります。季節の味わいを存分に楽しめるこちらのお菓子は、おいしい緑茶と一緒にお召し上がりください。
価格は¥4,020円
【婦人画報】トフィーボックス 玄妙庵カフェ
【婦人画報】トフィーボックス 玄妙庵カフェ
日本三景のひとつ、天橋立を望む老舗旅館『玄妙庵』が営むパティスリーは、選び抜いた素材で作る妥協のないお菓子が評判です。こちらは、イタリア産有機アーモンドをたっぷり使ったトフィー。サクサクのアーモンドの香ばしさと種子島産の洗双糖、京都北部の養蜂場で採れた純粋ハチミツ、北海道よつ葉バターの風味が効いて、心地よい食感と程よい甘さは絶妙。仕上げのフランス産ゲランド塩もいいアクセントになっています。シンプルながら、食べ始めると手が止まらないおいしさです。お好みの大きさに割ってお召し上がりください。
価格は¥3,279円
【婦人画報】とれたて野菜と果実の生ジェラート 6種6個 ベジターレ
【婦人画報】とれたて野菜と果実の生ジェラート 6種6個 ベジターレ
美しくなるために野菜や果物を摂取するのと同じ感覚で選びたいジェラートたち。野菜に対する日本人のこだわりを、スタイリッシュに広めていきたいと願う『ベジターレ』の人気ギフト商品です。味は全部で6タイプ。トマトのジェラートは果肉感あふれるフルーティーな味わい。フレッシュミント&生レモンのジェラートには、ミントの爽快な香りでリラックス効果を期待。他にも、ヨーグルトのジェラートに薔薇の香りを纏わせたものや、にんじんと完熟マンゴーを合わせたものなど、女性の好奇心をそそる盛りだくさんのラインナップ!〔フレーバー〕ローズヨーグルト、完熟トマト、ほうれん草&豆乳バナナ、キャロットマンゴー、フレッシュミント&生レモン、ブルーベリーチーズケーキ
価格は¥4,104円
【婦人画報】フォンダンショコラ 3個 ターブルドール78
【婦人画報】フォンダンショコラ 3個 ターブルドール78
兵庫県西宮市、芦屋市で展開する料理サロン『ターブルドール』が2020年にオープンした完全予約制のレストラン『78Fuzuki Yaoka』より、こだわりの菓子を楽しんでもらいたいとの思いから生まれたブランド『ターブルドール78』。こちらのフォンダン・ショコラはレストランでデザートに提供しているスイーツのひとつで、この味を目当てに訪れる人も多いという人気の品です。直径4.5センチほどのサイズながら、口に入れた瞬間に広がる濃厚なチョコレートの風味ととろける食感が絶品。シンプルながらも奥深い味わいは、コーヒーや紅茶と合わせることで一層引き立ちます。ご自宅用にはもちろん、大切な方への贈り物にも喜ばれるフォンダンショコラをぜひお楽しみください。【調理時間の目安】温め:レンジで約20~30秒
価格は¥2,160円
【婦人画報】赤いなつめチョコ 5袋 ジュジュブ
【婦人画報】赤いなつめチョコ 5袋 ジュジュブ
『婦人画報のお取り寄せ』でも定番の「赤いなつめ」をチョコレートがけした新商品の登場です。低温真空調理法でサクサク食感に仕上げたなつめを、こだわりのチョコレートでコーティングしました。中国では、古くから生薬や菓子の食材として親しまれてきた、スーパーフードのなつめ。カリッとした食感とほんのりとした甘さにビターなチョコレートがベストマッチです。贈り物にもおすすめです。
価格は¥2,970円
【婦人画報】マカロンボーロ MIX S 7種 マカロン・エ・ショコラ
【婦人画報】マカロンボーロ MIX S 7種 マカロン・エ・ショコラ
『マカロン・エ・ショコラ』がお届けする「マカロンボーロ」は、マカロン生地を小さく絞り、サクサクに焼き上げた愛らしいお菓子です。ショコラ、シトロン、ピスターシュ、カラメル、バニラ、イチゴ、アーモンドの7種のフレーバーが楽しめるMIX Sは、高さ約12cmの可愛いペットボトル入りで、ギフトにもおすすめです。華や かな色合いと多彩な味わいで、心躍るティータイムをお楽しみください。〔フレーバー〕ショコラ、イチゴ、シトロン、ピスターシュ、バニラ、カラメル、アーモンド
価格は¥1,101円
【婦人画報】クイニーアマン 4種7個 クイニーアマンのボン グーテ
【婦人画報】クイニーアマン 4種7個 クイニーアマンのボン グーテ
広島県広島市にあるクイニーアマン専門店『クイニーアマンのボン グーテ』。発酵バターを使用し、フランス産のゲランド塩を加えて仕上げられた、こだわりのクイニーアマンが人気です。今回は定番のプレーンと、濃厚な香りが楽しめるピスタチオ、上品な味のチョコアーモンド、瀬戸内のレモンを使用したマーマレードを練りこんだレモンの4種類をご用意しました。プレーンは、解凍して食べる前にトースターで焼きなおして、カリッとした表面のキャラメリゼの食感と中に広がるバターともっちりした食感を楽しんで!ピスタチオとチョコ、レモンは冷やしたまま食べて、バターと小麦粉がぎゅっと引きしまったバターのお菓子らしい食感を味わうのがおすすめです!〔フレーバー〕プレーン、チョコアーモンド、ピスタチオ、瀬戸内レモン【調理時間の目安】解凍:冷蔵庫で約2~3時間温め:トースターで約6~7分(プレーンのみ)
価格は¥2,948円
【婦人画報】ツバメようかん 5種10本 ツバメヤ
【婦人画報】ツバメようかん 5種10本 ツバメヤ
岐阜・柳ヶ瀬にある『ツバメヤ』は、素材を大切に、世代を超えて愛されるお菓子をお届けできたら、という想いで作られた和菓子が人気です。こちらは白砂糖や水あめを使わず、小豆や芋、粗糖、寒天などで作ったシンプルな羊羹です。北海道産小豆の「あんこ」、埼玉県の「富の川越いも」を使った「おいも」、有機カカオの香りとコクが楽しめる「カカオ」、宇治の有機抹茶を練り込んだ「抹茶」、有機黒ごまペーストで作る「黒ごま」の5種類を2本ずつ詰め合わせてお届けします。〔フレーバー〕あんこ、抹茶、黒ごま、おいも、カカオツバメようかん 5種15本はこちら
価格は¥3,520円
【婦人画報】プチマドレーヌ 20個 ラ・ヴィエイユ・フランス
【婦人画報】プチマドレーヌ 20個 ラ・ヴィエイユ・フランス
パリの『ラ・ヴィエイユ・フランス』をはじめ、11年間フランスの名店で修業した木村成克シェフ。東京・千歳烏山にお店をオープンして以来、本場仕込みの伝統的な焼き菓子やケーキはいつも大人気。「プチマドレーヌ」は、お店の看板スイーツのひとつです。ふっくらと焼き上げたひと口サイズのマドレーヌは、上質のバターが染み出しそうなほどたっぷり、しっとり。このようにシンプルなお菓子ほど、素材のよさがわかります。可愛らしいサイズなので、ひとつふたつとついつい食べ進めてしまうおいしさ。クリアなボックスに整然と並べられ、リボンをかけたパッケージもお洒落。ギフトにはもちろん、ホームパーティなどの手土産にしても喜ばれそうです。【編集部からのひとこと】紅茶やコーヒーなどお好きなドリンクと合わせてお楽しみください!
価格は¥1,650円