【婦人画報】くるみのショコラ 6個 アントワーヌ・カレームの詳細

【PR広告が含まれます:付きで公式サイトに移動します】

【婦人画報】くるみのショコラ 6個 アントワーヌ・カレーム

製品名 【婦人画報】くるみのショコラ 6個 アントワーヌ・カレーム
ブランド名 アントワーヌ・カレーム
価格
【婦人画報】くるみのショコラ 6個 アントワーヌ・カレーム

価格は 1,950円

SKU 059F-221
カテゴリ 菓子 / チョコレート /

在庫は「婦人画報のお取り寄せ」で確認してね

取扱サイト
婦人画報のお取り寄せ
アイコンの意味
は公式サイトに移動する外部アイコン
はビック的節約生活に移動する内部アイコン
image
東京・目黒にあるパティスリー『アントワーヌ・カレーム』は、スペシャリテのオランジェットをはじめ、リーフパイやマカロンなど焼き菓子も人気のお店。
こちらのかわいらしい木箱風の箱には、見た目も本物そっくりのクルミの形をしたショコラが6粒入っています。
本物と同じように割れ目にそってきれいに割ってみると、中には香ばしいクルミ入りのガナッシュがたっぷり。
大粒なので、1つでもコーヒータイムに十分満足できるおいしさです。

【婦人画報】くるみのショコラ 6個 アントワーヌ・カレームの比較

「婦人 画報 くるみ 6」で検索し安い順に並べてみました。

No. 1 話題の菓子を作り続ける和菓子店『HIGASHIYA』からお届けするこちらのひと口サイズの菓子は、棗椰子に発酵バターを詰め、くるみを合わせたもの。バターのコクと濃厚な果実の風味、ナッツの香ばしさが相まっ
話題の菓子を作り続ける和菓子店『HIGASHIYA』からお届けするこちらのひと口サイズの菓子は、棗椰子に発酵バターを詰め、くるみを合わせたもの。バターのコクと濃厚な果実の風味、ナッツの香ばしさが相まっ
話題の菓子を作り続ける和菓子店『HIGASHIYA』からお届けするこちらのひと口サイズの菓子は、棗椰子に発酵バターを詰め、くるみを合わせたもの。バターのコクと濃厚な果実の風味、ナッツの香ばしさが相まっ...
価格¥ 0円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 2 創業時から人気の「抹茶餅」をよみがえらせた「百年餅」。手に取ったときの柔らかさは、口に入れると少し弾力のある独特の食感に変わります。なめらかな舌触りに、甘み、抹茶の渋み、くるみの歯応えと香ばしさ、そし
創業時から人気の「抹茶餅」をよみがえらせた「百年餅」。手に取ったときの柔らかさは、口に入れると少し弾力のある独特の食感に変わります。なめらかな舌触りに、甘み、抹茶の渋み、くるみの歯応えと香ばしさ、そし
創業時から人気の「抹茶餅」をよみがえらせた「百年餅」。手に取ったときの柔らかさは、口に入れると少し弾力のある独特の食感に変わります。なめらかな舌触りに、甘み、抹茶の渋み、くるみの歯応えと香ばしさ、そし...
価格¥ 0円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 3 国産の干し柿といちじく、ホワイトとビターチョコレート、くるみと、どの素材も惜しみなく使われている贅沢さ。三位一体ならぬ、素材が五位一体となり、唯一無二の味わいです。和の心を映した洋菓子を生み出す京なら
国産の干し柿といちじく、ホワイトとビターチョコレート、くるみと、どの素材も惜しみなく使われている贅沢さ。三位一体ならぬ、素材が五位一体となり、唯一無二の味わいです。和の心を映した洋菓子を生み出す京なら
国産の干し柿といちじく、ホワイトとビターチョコレート、くるみと、どの素材も惜しみなく使われている贅沢さ。三位一体ならぬ、素材が五位一体となり、唯一無二の味わいです。和の心を映した洋菓子を生み出す京なら...
価格¥ 0円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API

Contact タブのコンテンツ

【婦人画報】くるみのショコラ 6個 アントワーヌ・カレームと関連する商品

【婦人画報】おばあちゃん家のじんだん餅とくるみ餅 2種20個 山形の極み
【婦人画報】おばあちゃん家のじんだん餅とくるみ餅 2種20個 山形の極み
山形県産もち米「ひめのもち」を使用した2種類の餅菓子をご紹介します。ひとつは、山形県尾花沢市で自家栽培をしている「天平秘伝豆」のみを使用し、粗挽きで粒々感を残した「じんだん餅」。もうひとつは、渋みがなく濃厚でクリーミーな味わいの山形県産「鬼ぐるみ」を使った「くるみ餅」をご用意。昔ながらの製法で丁寧に作りあげた餅は、甘さ控えめで素材を活かした風味豊かな味わいに仕上がっています。まるでおばあちゃんの手づくりのような、どこか懐かしいおやつをお楽しみください。
価格は¥3,780円
【婦人画報】ハコジュレ『深紅』 メゾン カレン・ソウ
【婦人画報】ハコジュレ『深紅』 メゾン カレン・ソウ
パティシエール、カレン・ソウが手掛けるスイーツブランド『メゾン カレン・ソウ』のシグネチャーともいえるハコジュレ。小さな箱の中にエレガントな世界が広がります。こちらの「深紅」は、バラとカシスリキュールの香りを閉じ込めた一品。フランボワーズのソースジュレとビターチョコレートのミルクジュレ、それにグリオットチェリーのキルシュ漬けを合わせ、エディブルフラワーと銀箔で彩りました。香り豊かなデザートを、おもてなしやパーティの手土産にいかがですか?【編集部からのひとこと】新年のご挨拶や特別な日のギフトにもおすすめ!
価格は¥5,076円
【婦人画報】ジャージーアイスカップ 7種8個 丹後ジャージー牧場 ミルク工房そら
【婦人画報】ジャージーアイスカップ 7種8個 丹後ジャージー牧場 ミルク工房そら
豊かな自然に恵まれた丹後・久美浜町で牧場を営む「丹後ジャージー牧場」が、牛乳のおいしさを伝えたい、と作ったのが『ミルク工房そら』です。ジャージー牛は小柄で搾乳量は少ないものの、乳脂肪分や乳タンパクが豊富で、濃厚でコクのある味わいが特徴です。その新鮮なミルクを使って心を込めて作ったアイスは、なめらかでやさしい味。今回は、「ミルク」「琴引の塩」「チョコ」「クリームチーズ」「抹茶」「黒豆きなこ」「ヨーグルト」の7種8個をセットにしてお届けします。〔フレーバー〕ミルク、琴引の塩、チョコレート、ジャージーヨーグルト、クリームチーズ、抹茶、黒豆きなこ
価格は¥4,030円
【婦人画報】【クッキー】モン・トレゾール 2種16枚 ポアール
【婦人画報】【クッキー】モン・トレゾール 2種16枚 ポアール
「モン・トレゾール」とは、フランス語で「私の宝物」という意味。いろんな色や模様をもち、性格もそれぞれ違う犬や猫たちは、どの子もみんな「宝物」、そんな思いを込めて作り上げました。和三盆キャラメル味の猫と、マカダミアナッツが入ったココア味の犬が寄り添うように入ったクッキー缶。犬や猫が好きな方へのプレゼントにもぴったりな、キュートなクッキーです。〔フレーバー〕和三盆キャラメルクッキー(猫)、マカダミアクッキー(犬)
価格は¥3,672円
【婦人画報】人気の定番ジェラート 8種8個 ジェラートアンドカフェ いざわ苺園
【婦人画報】人気の定番ジェラート 8種8個 ジェラートアンドカフェ いざわ苺園
栃木県・下野市にある1985年創業のいざわ苺園より、多くのお客様に自慢の苺を召し上がっていただきたいという思いから、2011年にオープンした『ジェラートアンドカフェ いざわ苺園』。全国各地から取り寄せる旬の食材をふんだんに使った独自の配合で作るジェラートが人気です。その中から定番人気のフレーバー8種類をセットにしました。ひとつひとつ丁寧に作られたジェラートは、自慢の苺を使った苺ミルクをはじめ、ブロンテ産のピスタチオなど、素材の味を生かした甘さ控えめなやさしい味わいが特徴。シンプルで飽きがこず、暑い夏にさっぱりといただけます。素材のおいしさそのまま楽しめる、繊細で上品なジェラートはいかがでしょうか。〔フレーバー〕ミルク、抹茶、いちごミルク、紅茶、チョコレート、アーモンド、ストラッチャテッラ、ピスタチオ
価格は¥3,959円
【婦人画報】【クッキー】プティ・フール・サレ 4種 メゾン・ド・プティ・フール
【婦人画報】【クッキー】プティ・フール・サレ 4種 メゾン・ド・プティ・フール
「オーボンヴュータン」で修業後、パリへ渡り、本場のフランス菓子を学んだ西野之朗シェフによるパイ菓子です。手軽につまめるスリムなスティックタイプで、噛み締めると丁寧に織り込まれた、豊かなバターの風味が広がります。チーズ、黒ごま、白ごま、アーモンドの4種類をひと箱に。コーヒーや紅茶はもちろん、シャンパンやワインなどのアルコールとも相性のいい風味です。店に並ぶフランス菓子のイラストが描かれた缶の、食べ終えてからの使い道を考えるのも楽しみのひとつ。甘いものが苦手な方へのギフトにも喜んでいただける商品です。〔フレーバー〕チーズ、黒ごま、白ごま、アーモンド
価格は¥3,024円
【婦人画報】クッキー缶 5種 ライフ イズ パティシエ
【婦人画報】クッキー缶 5種 ライフ イズ パティシエ
「お菓子を通してたくさんの幸せを届けたい」と、見た目にも味にもこだわったスイーツを作る『ライフ イズ パティシエ』のクッキー缶です。画家の大橋ふみのりさんが描いた花柄の蓋を開けると、中には色とりどりのお菓子が整然と並びます。抹茶アーモンド、全粒粉のクッキー、ゆずのメレンゲ、シナモンパイ、ペッパーチーズパイの5種類は、いずれも香りがよく、食感や口溶けのバランスも見事。クッキー好きの方へのギフトにもおすすめです。〔フレーバー〕全粒粉のクッキー、抹茶アーモンド、ゆずのメレンゲ、シナモンパイ、ペッパーチーズパイ
価格は¥3,780円
【婦人画報】ノーブルマロン 2本 アントワーヌ・カレーム
【婦人画報】ノーブルマロン 2本 アントワーヌ・カレーム
東京・目黒のパティスリー『アントワーヌ・カレーム』の人気の一品。ミルクチョコレートと北海道産のバター、そして渋皮付きの栗をたっぷり使い、低温の湯煎でじっくり焼き上げたテリーヌです。チョコレートと栗のハーモニーが素晴らしく、香り高いラム酒が華やかさを添えて上品な味わいに。濃厚ながらさっぱりとした後味で、栗好きにはたまりません。【編集部からのひとこと】 どこを切っても栗がゴロゴロと入っています!
価格は¥4,839円
【婦人画報】【クッキー】プティミニョンボックスS マドモアゼル セ
【婦人画報】【クッキー】プティミニョンボックスS マドモアゼル セ
缶の蓋を開けた瞬間から夢心地にさせてくれそうな、可愛らしさ満点のクッキー缶。パリを拠点に活躍するジュエリーデザイナー、シャリーン・カールトンの世界観をお菓子という形で表現しました。可愛らしい色や形の焼き菓子が乙女心をくすぐります。メープル味のほろほろサブレやアイシングクッキー、フランスでは結婚式に振る舞われるアーモンド菓子ドラジェなどが詰められ、魅力的な宝箱のようです。〔フレーバー〕チョコサンドクッキー、ベリージャムサンドクッキー、マンゴージャムサンドクッキー、ベリー絞りクッキー、ココア絞りクッキー、抹茶ピスタチオクッキー、ベリークッキー、メープルシュガーサブレ、ドラジェ、アイシングクッキー
価格は¥3,564円
【婦人画報】宮崎れもんケーキ レモッタ 10個 オッティモ
【婦人画報】宮崎れもんケーキ レモッタ 10個 オッティモ
地元ファンから絶大なる支持を得る宮崎市の洋菓子店が作る「レモッタ」は、国産のマイヤーレモンの果汁、果肉、果皮を丸ごと使ったレモン感が人気。生地にレモンピールを入れ、トップには果汁入りシロップを染み込ませているので食感はしっとり。ひと口食べるとフワッとレモンが香ります。小さなレモンをあしらったパッケージも素敵。【編集部からひとこと】しっとり、ふんわり!口の中にレモン風味が溢れ出します。
価格は¥2,733円
【婦人画報】お茶ゼリー詰合せ 3種6個入り 京菓子司 井津美屋
【婦人画報】お茶ゼリー詰合せ 3種6個入り 京菓子司 井津美屋
京都の和菓子店『京菓子司 井津美屋』から、お茶スイーツ好きにはたまらない3種の詰め合わせが登場しました。京都産の茶葉を贅沢に使ったプルプルのゼリーに、北海道産小豆で炊き上げたあん、大粒の栗とモチモチの求肥を合わせたなんとも贅沢なスイーツです。ゼリーは、抹茶、焙じ茶、玄米茶の3種。いずれもお茶の風味と苦みがしっかり感じられます。そこに、ほどよい甘さのあんがたっぷり入って、あっさりと上品な味わいながら、食べ応えも抜群。贈り物にも、自宅用にも重宝する甘味セットです。〔フレーバー〕焙じ茶、玄米茶、抹茶
価格は¥3,240円
【婦人画報】デクヴェルト 16種30個 ル・ショコラ・アラン・デュカス
【婦人画報】デクヴェルト 16種30個 ル・ショコラ・アラン・デュカス
『ル・ショコラ・アラン・デュカス』のボンボン・ショコラには「ガナッシュ・オリジン」「ガナッシュ・グルマンド」「プラリネ・ア・ランシエンヌ」の3つのタイプがあります。その3タイプから16種類を詰め合わせ。それぞれが異なる味わいと豊かなテクスチャーの「発見=デクヴェルト」でショコラの楽しみを広げてくれます。芳しいショコラの風味をご堪能いただける一箱は、ギフトにも喜ばれること請け合いです。〔フレーバー〕マダガスカル、ペルー、ジャワ、ノワール クラッシュ ヘーゼルナッツ、オ・レ・クラッシュ ヘーゼルナッツ、ノワール クラッシュ アーモンド、オ・レ クラッシュ アーモンド、ココナッツ、ピスタチオ、フランボワーズ、キャラメル、ライム、トンカ豆、プルーン&アルマニャック、バニラ、カフェデクヴェルト 12種15個はこちら
価格は¥11,880円