【婦人画報】クッキーアソート6種 グッドタイムパティスリーの詳細

【PR広告が含まれます:付きで公式サイトに移動します】

【婦人画報】クッキーアソート6種 グッドタイムパティスリー

製品名 【婦人画報】クッキーアソート6種 グッドタイムパティスリー
ブランド名 グッドタイムパティスリー
価格
【婦人画報】クッキーアソート6種 グッドタイムパティスリー

価格は 2,750円

SKU 700F-161
カテゴリ 菓子 / クッキー・ビスケット /

在庫は「婦人画報のお取り寄せ」で確認してね

取扱サイト
婦人画報のお取り寄せ
アイコンの意味
は公式サイトに移動する外部アイコン
はビック的節約生活に移動する内部アイコン
image
兵庫県西宮市にある、焼き菓子がメインのお菓子屋さん『グッドタイムパティスリー』。
今回ご紹介するのは、お店のおすすめのクッキー6種類のアソート。
クリアボックスには、サブレオブールやサブレオショコラの他に、フランスのアルザス地方や隣接するドイツの文化を感じる、タルトリンツァーやキプフェルなど、シンプルですが味わい深い焼き菓子が詰まっています。
お菓子もパッケージも飾らない、そんなところにも魅力を感じます。
〔フレーバー〕タルトリンツァー、サブレオショコラ、サブレオブール、キプフェル、きなことクルミのブールドネージュ、クロカンカフェノアゼット

【婦人画報】クッキーアソート6種 グッドタイムパティスリーの比較

「婦人 画報 クッキー 6」で検索し安い順に並べてみました。

No. 1 まごころ込めてひとつひとつ手作業で作られるチョコレートや焼き菓子が評判の『ララショコラ』より、見た目も愛らしい三日月マンディアンが登場。ホワイトチョコレートをベースに、抹茶やほうじ茶、キャラメルミルク
まごころ込めてひとつひとつ手作業で作られるチョコレートや焼き菓子が評判の『ララショコラ』より、見た目も愛らしい三日月マンディアンが登場。ホワイトチョコレートをベースに、抹茶やほうじ茶、キャラメルミルク
まごころ込めてひとつひとつ手作業で作られるチョコレートや焼き菓子が評判の『ララショコラ』より、見た目も愛らしい三日月マンディアンが登場。ホワイトチョコレートをベースに、抹茶やほうじ茶、キャラメルミルク...
価格¥ 2,106円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 2 「お芋」をフィーチャーしたお菓子を作るブランドから、芋の魅力をいろいろな角度から楽しめるお菓子缶が登場。芋けんぴを砕いて練り込んだ「オイモサブレ」、パイ生地と芋けんぴを黒胡麻とキャラメル風味の砂糖で絡
「お芋」をフィーチャーしたお菓子を作るブランドから、芋の魅力をいろいろな角度から楽しめるお菓子缶が登場。芋けんぴを砕いて練り込んだ「オイモサブレ」、パイ生地と芋けんぴを黒胡麻とキャラメル風味の砂糖で絡
「お芋」をフィーチャーしたお菓子を作るブランドから、芋の魅力をいろいろな角度から楽しめるお菓子缶が登場。芋けんぴを砕いて練り込んだ「オイモサブレ」、パイ生地と芋けんぴを黒胡麻とキャラメル風味の砂糖で絡...
価格¥ 2,700円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 3 大阪・南堀江で25年続く、カフェやレストランを運営するなかで生まれたカフェブランド『タブレス』の人気商品。今回のテーマは海。海老(キャラメルソルト)、さめ(アールグレイ)、貝(チーズ)、くじら(チョコ
大阪・南堀江で25年続く、カフェやレストランを運営するなかで生まれたカフェブランド『タブレス』の人気商品。今回のテーマは海。海老(キャラメルソルト)、さめ(アールグレイ)、貝(チーズ)、くじら(チョコ
大阪・南堀江で25年続く、カフェやレストランを運営するなかで生まれたカフェブランド『タブレス』の人気商品。今回のテーマは海。海老(キャラメルソルト)、さめ(アールグレイ)、貝(チーズ)、くじら(チョコ...
価格¥ 3,000円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 4 「ガトー・ド・ヴォワヤージュ」とは、フランスで古くから旅行やピクニックのお供として親しまれている、フィナンシェやサブレなどの焼き菓子のこと。ショコラトリーらしくカカオの風味を生かした独創的で洗練された
「ガトー・ド・ヴォワヤージュ」とは、フランスで古くから旅行やピクニックのお供として親しまれている、フィナンシェやサブレなどの焼き菓子のこと。ショコラトリーらしくカカオの風味を生かした独創的で洗練された
「ガトー・ド・ヴォワヤージュ」とは、フランスで古くから旅行やピクニックのお供として親しまれている、フィナンシェやサブレなどの焼き菓子のこと。ショコラトリーらしくカカオの風味を生かした独創的で洗練された...
価格¥ 3,240円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 5 高品質なスペシャルティコーヒーで人気の、兵庫県・苦楽園にある自家焙煎珈琲豆専門店『バンディービーンズ』。この有名店が、コーヒーのお供にぴったりのクッキーを作りました。兵庫県産の小麦と北海道産生乳100
高品質なスペシャルティコーヒーで人気の、兵庫県・苦楽園にある自家焙煎珈琲豆専門店『バンディービーンズ』。この有名店が、コーヒーのお供にぴったりのクッキーを作りました。兵庫県産の小麦と北海道産生乳100
高品質なスペシャルティコーヒーで人気の、兵庫県・苦楽園にある自家焙煎珈琲豆専門店『バンディービーンズ』。この有名店が、コーヒーのお供にぴったりのクッキーを作りました。兵庫県産の小麦と北海道産生乳100...
価格¥ 3,240円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 6 東京の閑静な住宅地、大泉学園町にお店を構える『パティスリープラネッツ』。青と黄色のロゴとスタイリッシュなお店の外観が目を引きます。こちらの青缶は、6種類のクッキーが入った詰合せ。定番のディアマンヴァニ
東京の閑静な住宅地、大泉学園町にお店を構える『パティスリープラネッツ』。青と黄色のロゴとスタイリッシュなお店の外観が目を引きます。こちらの青缶は、6種類のクッキーが入った詰合せ。定番のディアマンヴァニ
東京の閑静な住宅地、大泉学園町にお店を構える『パティスリープラネッツ』。青と黄色のロゴとスタイリッシュなお店の外観が目を引きます。こちらの青缶は、6種類のクッキーが入った詰合せ。定番のディアマンヴァニ...
価格¥ 3,240円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 7 オーナーシェフの永井紀之さんは「オーボンヴュータン」のオープニングスタッフとして修業後、フランスとスイスで6年間にわたる研鑽を積みました。帰国後に開店した『パティスリー・ノリエット』も30年以上が経過
オーナーシェフの永井紀之さんは「オーボンヴュータン」のオープニングスタッフとして修業後、フランスとスイスで6年間にわたる研鑽を積みました。帰国後に開店した『パティスリー・ノリエット』も30年以上が経過
オーナーシェフの永井紀之さんは「オーボンヴュータン」のオープニングスタッフとして修業後、フランスとスイスで6年間にわたる研鑽を積みました。帰国後に開店した『パティスリー・ノリエット』も30年以上が経過...
価格¥ 3,369円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 8 蓋を開けると、バターやナッツの芳ばしい香りが広がる焼き菓子の詰め合わせ。「オーボンヴュータン」を経てフランスで修業を重ねた熊谷シェフが手間を惜しまず作る菓子は、しっかり焼き込まれ奥深い味わい。ひとつの
蓋を開けると、バターやナッツの芳ばしい香りが広がる焼き菓子の詰め合わせ。「オーボンヴュータン」を経てフランスで修業を重ねた熊谷シェフが手間を惜しまず作る菓子は、しっかり焼き込まれ奥深い味わい。ひとつの
蓋を開けると、バターやナッツの芳ばしい香りが広がる焼き菓子の詰め合わせ。「オーボンヴュータン」を経てフランスで修業を重ねた熊谷シェフが手間を惜しまず作る菓子は、しっかり焼き込まれ奥深い味わい。ひとつの...
価格¥ 3,456円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 9 1972年に神奈川県・葉山で創業した『パティスリー ラ・マーレ・ド・チャヤ』は、350年の歴史を持つ老舗「日本料理 日影茶屋」の流れをくむ洋菓子店。甘さを抑え、素材本来の持ち味を生かしたスイーツは、長
1972年に神奈川県・葉山で創業した『パティスリー ラ・マーレ・ド・チャヤ』は、350年の歴史を持つ老舗「日本料理 日影茶屋」の流れをくむ洋菓子店。甘さを抑え、素材本来の持ち味を生かしたスイーツは、長
1972年に神奈川県・葉山で創業した『パティスリー ラ・マーレ・ド・チャヤ』は、350年の歴史を持つ老舗「日本料理 日影茶屋」の流れをくむ洋菓子店。甘さを抑え、素材本来の持ち味を生かしたスイーツは、長...
価格¥ 3,780円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 10 「ガトー・ド・ヴォワヤージュ」とは、フランスで旅行やピクニックのお供として親しまれている、フィナンシェやサブレなどの焼き菓子のこと。ショコラトリーらしくカカオの風味を生かした独創的で洗練された味わいで
「ガトー・ド・ヴォワヤージュ」とは、フランスで旅行やピクニックのお供として親しまれている、フィナンシェやサブレなどの焼き菓子のこと。ショコラトリーらしくカカオの風味を生かした独創的で洗練された味わいで
「ガトー・ド・ヴォワヤージュ」とは、フランスで旅行やピクニックのお供として親しまれている、フィナンシェやサブレなどの焼き菓子のこと。ショコラトリーらしくカカオの風味を生かした独創的で洗練された味わいで...
価格¥ 5,400円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API

Contact タブのコンテンツ

【婦人画報】クッキーアソート6種 グッドタイムパティスリーと関連する商品

【婦人画報】グラスデザート5種のフルーツヴェリーヌ エレ・モンターニュ
【婦人画報】グラスデザート5種のフルーツヴェリーヌ エレ・モンターニュ
テーブルに並べると、思わずみんなの瞳が輝きだしそう。ボトムには、濃厚で口当たりのよいヨーグルトやワインなどのムースを敷き詰め、その上に季節のフレッシュフルーツのゼリー、いちばん上にはシャリシャリの感触を楽しめるジュレが。ひんやりと口溶けがよく、それぞれ異なる食感やフルーティな甘酸っぱさが舌の上で混ざり合って、幸せな気分にしてくれます。冷蔵庫でお好みの硬さに解凍してから召し上がれ。〔フレーバー〕■レモン&オレンジフルーツジュレ/オレンジのゼリー/レモンのムース■白ワイン&フルーツカクテルフルーツジュレ/貴腐ワインのゼリー/ワインのムース■桃&ヨーグルトプレーンジュレ/桃のゼリー/ヨーグルトとチーズのムース■ブルーベリー&フロマージュフルーツジュレ/ブルーベリーゼリー/特製生クリーム/ブルーベリーコンポート/フロマージュムース■マンゴー&ココナッツフルーツジュレ/マンゴーのゼリー/マンゴーのムース/マンゴーのゼリー/ココナッツムース【調理時間の目安】解凍:冷蔵庫で約4~5時間
価格は¥4,104円
【婦人画報】【クッキー】キャッツ・グリーン 2種 ラ・トリニテーヌ
【婦人画報】【クッキー】キャッツ・グリーン 2種 ラ・トリニテーヌ
ほろほろ、ザクザクした食べごたえのある食感と、新鮮なバターの風味がたまらない、厚焼きパレットと薄焼きガレットの2種類の味わいが楽しめる『ラ・トリニテーヌ』のクッキー缶。こちらの「キャッツ・グリーン」は、ハンモックにゆられる子猫が可愛らしいデザイン。側面にはポップなイラストで個性溢れる子猫たちの顔が描かれています。蝶つがいの缶は、食べ終わったら小物入れにしても。猫好きな方へのギフトにぜひ。〔フレーバー〕ガレット、パレットキャッツ・イエロー 2種はこちらキャッツ・オレンジ 2種はこちら
価格は¥2,376円
【婦人画報】ぬれどら焼きプレミアム さくら 6個 鹿児島 梅月堂
【婦人画報】ぬれどら焼きプレミアム さくら 6個 鹿児島 梅月堂
大正十年の創業以来、創業者の「質と材料を下げてはならない」という思いを受け継ぎ、ひとつひとつ丁寧に手造りしてきた『梅月堂』の手焼きぬれどら焼き。春限定の商品は、手焼きの皮で北海道産大納言小豆の自家製餡と桜葉をはさみ、桜の花の塩漬けをのせた可愛らしい佇まい。ほんのりとした塩気と春らしい香りをお楽しみください。
価格は¥2,484円
【婦人画報】レモンケーキ 6個 レゾンデートル
【婦人画報】レモンケーキ 6個 レゾンデートル
レモンケーキの専門店『レゾンデートル』のレモンケーキは、しっとりとやさしい口溶けで、シャリっとしたアイシングの食感がアクセント。国産のレモンを、果汁はもちろん、皮まで丸ごと使って焼き上げました。しっとり&もっちりした食感で、一口食べると口いっぱいにレモンの爽やかな風味が広がります。そのまま食べるのはもちろんですが、よく冷やしてからスライスして食べてもまた美味。お酒にも合うスイーツです。プチレモン 10個はこちら
価格は¥2,870円
【婦人画報】ル・パンの瀬戸内レモンケーキ缶 6個 スイーツ&ベーカリー ル・パン神戸北野
【婦人画報】ル・パンの瀬戸内レモンケーキ缶 6個 スイーツ&ベーカリー ル・パン神戸北野
神戸にあるスモールラグジュアリーホテル「ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド」直営のスイーツ&ベーカリー。所狭しとパンやケーキ、本格フランス菓子などが並ぶなか、レトロな風情で注目したいのが、可愛い丸缶入りのレモンケーキ。どこか懐かしいルックスながら、おいしさは一ランク上。ふわふわな生地自体に、瀬戸内産レモンの皮のコンフィがたっぷりと混ぜ込まれていて、穏やかな酸味の果汁による風味も抜群です。※ホワイトデー期間のお届けをご希望の場合はこちら->
価格は¥2,700円
【婦人画報】LAYER CHEESECAKE コーヒー 6個 チーズケーキラボ シード
【婦人画報】LAYER CHEESECAKE コーヒー 6個 チーズケーキラボ シード
国産のエシカル食材を使ったスイーツを提供する『チーズケーキラボ シード』。瓶に入ったレイヤーチーズケーキは人気のアイテムのひとつです。有機コーヒーを使ったこちらは、口に入れた瞬間に広がるコーヒーの香りがチーズのコクと相まって、濃厚ながらすっきりしたあと味。苦み、酸味、甘みのバランスが秀逸です。より風味を楽しみたいなら、ぜひコーヒーと合わせて召し上がれ!【アワード2023ブランドご担当者からの受賞コメント】2002年の創業と同時に生まれた自身の子供のアトピーをきっかけに、本当に身体に優しくて美味しいお菓子をつくりたいと想い、国産のエシカル素材にこだわったスイーツづくりをしています。地球環境にも優しいお菓子を通して未来の子供たちに豊かな地球を残していきたい、それが私たちの想いです。こちらは、国産のエシカル素材を何層にもかさねて複雑な味わいを楽しんでもらえるチーズケーキです。自家製のチーズクリームや米粉のクランチ、有機コーヒー粗糖シロップが染み込んだ米粉のスポンジケーキのハーモニーをお楽しみください。->【調理時間の目安】解凍:冷蔵庫で約5~6時間
価格は¥3,542円
【婦人画報】エクレール・オ・ショコラ 5本 くにおかチョコレート
【婦人画報】エクレール・オ・ショコラ 5本 くにおかチョコレート
千葉の里山にある『くにおかチョコレート』は、「美しい余韻を残すチョコレート」を目指し、自家焙煎したカカオを使ったお菓子を送り出すブランド。こちらは、ベネズエラ産のチョコレートをふんだんに使ったエクレール(エクレア)です。店主が試行錯誤の末たどり着いたのは、濃厚ながらも後味にカカオのフルーティーさを感じる、余韻のある味わい。香り豊かなチョコレートと千葉県産の卵を使用したエクレールは、約10cmと小ぶりながら、満足度の高い贅沢なお菓子です。表面のカカオニブもいいアクセントに。冷凍でお届けするので、冷蔵庫で1時間解凍してお召し上がりください。【調理時間の目安】解凍:冷蔵庫で約1時間
価格は¥3,439円
【婦人画報】木々葉々(きぎようよう)15個入 中津川市加子母(かしも)の里 仁太郎
【婦人画報】木々葉々(きぎようよう)15個入 中津川市加子母(かしも)の里 仁太郎
栗菓子を中心とした創作和菓子を作る『中津川市加子母(かしも)の里 仁太郎』は、岐阜県中津川で百余年続く老舗。ひと口サイズで愛らしい「木々葉々」は、中津川を代表する銘菓となっています。栗きんとんにバターと卵を加えて練り上げた生地に粒栗をのせて焼き上げています。バターとメレンゲが加わることによって栗きんとんが少しだけ軽やかになっているのがおいしさのポイント。それでも、きんとんの密度の高さとなめらかさはしっかりと残っており、手でつまんだ時の意外な重さに驚くはずです。和洋折衷の銘菓は、コーヒー、紅茶、日本茶など、幅広いお茶に合います。
価格は¥3,200円
【婦人画報】どら焼き 10個 青野総本舗
【婦人画報】どら焼き 10個 青野総本舗
東京・六本木にある1856年創業の和菓子の老舗『青野総本舗』。職人たちが手作業でひとひとつ丹精込めてつくるお菓子は、昔も今も変わらぬ味で愛され続けています。こちらのどら焼きは、国産の小麦粉を使った生地で、北海道産の小豆で作った餡を挟んだもの。ふっくら、しっとりやわらかな皮と程よい甘さの餡のコンビネーションは、何度食べても飽きのこない味です。
価格は¥3,500円
【婦人画報】【クッキー】ミニクランチ 6個×2袋 デカダンス ドュ ショコラ
【婦人画報】【クッキー】ミニクランチ 6個×2袋 デカダンス ドュ ショコラ
ピーナッツ、キャラメル、ライスクリスピーをチョコレートでサンドし、ナッツ入りのビターチョコレートでコーティングしたミニクランチ。自家製のプラリネは香り高く、ピーナッツキャラメルとライスパフで2層の異なる食感を楽しめます。約3cm四方の食べ応えのあるクランチを6個1袋に詰めて、2袋セットでお届けします。気軽なプレゼントにどうぞ。
価格は¥2,052円
【婦人画報】小形羊羹 5種16本 とらや
【婦人画報】小形羊羹 5種16本 とらや
いろいろな味を手軽に召し上がれる小形羊羹。ちょっと甘いものが食べたいときに、ちょうどよい大きさです。『とらや』を代表する小倉羊羹「夜の梅」は、小豆を夜の闇に咲く梅に見立てて名づけられました。しっかりとした煉りと深い甘みは、繊細でありながら力強い余韻が残ります。その他、西表島産の黒砂糖を使用した「おもかげ」、おだやかに抹茶が香る「新緑」、クローバー蜂蜜の風味ゆたかな「はちみつ」、国産の和紅茶を使った「和紅茶」を詰め合わせました。室町時代後期に京都で創業し、約500年続く老舗が大切に受け継いできた味わいは、どなたにでもご満足いただけます。〔フレーバー〕小倉、黒砂糖、抹茶、蜂蜜、和紅茶
価格は¥5,400円
【婦人画報】エクレール・オゥ・ショコラ 8個 神戸南京町 エスト・ローヤル
【婦人画報】エクレール・オゥ・ショコラ 8個 神戸南京町 エスト・ローヤル
シュー生地はサクサク、カリッ。中からはふんわりミルキーなカスタードクリームがとろけ出す、至福のエクレア。このエクレアを飽きない食感にさせているのは、シュー生地にまぶしたアーモンドダイス。つぶつぶ感が軽快で、ぺろりと1本食べ終えてしまいます。『エスト・ローヤル』伝統の芳醇なバニラビーンズを使ったカスタードクリームを使用し、素材にもこだわる、神戸で30年シュークリームやエクレアを作り続けるエスト・ローヤルの自信作です。【調理時間の目安】解凍:冷蔵庫で約5時間
価格は¥3,196円