世界中から厳選した家具・インテリアの通販サイト MAARKET/屋外用ベンチ・椅子の商品一覧

SR WIDE BENCH
SR WIDE BENCH
TOU(トウ)のSRシリーズはシェーカー家具の系譜に見られるシンプルで無駄を削ぎ落とした構造美を、ラタン素材でリデザインしたシリーズです。様々な空間に調和する存在感を持ち、軽量で扱いやすいスタンダードなラタン家具です。座面はメンテナンス時に交換出来るように取り外しが可能です。
価格は¥107,800円
MONTE CARLO SOFA
MONTE CARLO SOFA
Eileen Gray(アイリーン・グレイ)がデザインした家具の中でも最も高級なソファMONTE CARLO SOFA(モンテカルロ ソファ)は、見る者を魅了してやみません。
価格は¥2,668,600円
A-B01
A-B01
麻布コレクションのA-B01 ベンチは、エントランススペースに設置するために、ベンチとして座れる機能性だけでなく飾り台としても使える形を模索しました。座面と脚のエッジを薄く見せることで生まれる軽やかさと、角材をそのまま使ったような貫材の力強さを繊細なスチールのロッドで接続し全体のハーモニーを作り出しています。別売で専用クッションもお選びいただけます。
価格は¥199,100円
SR BENCH
SR BENCH
TOU(トウ)のSRシリーズはシェーカー家具の系譜に見られるシンプルで無駄を削ぎ落とした構造美を、ラタン素材でリデザインしたシリーズです。様々な空間に調和する存在感を持ち、軽量で扱いやすいスタンダードなラタン家具です。座面はメンテナンス時に交換出来るように取り外しが可能です。
価格は¥90,200円
ARIAKE BENCH
ARIAKE BENCH
ARIAKE BENCH(アリアケベンチ)は、手作業と機械加工のバランスを考え作られています。クラシカルとモダンなデティールを組み合わせた形でもあります。この多用途でかつ、多様な見え方となるこのベンチはさまざまな室内空間にフィットします。
価格は¥97,900円
SPUN CHAIR
SPUN CHAIR
SPUN(スパン)は、イタリアで設立された家具・家庭用品ブランドMagis(マジス)の遊び心のあるアート作品のようなチェアです。最年少でロイヤル・デザイナー・フォー・インダストリーに任命されたThomas Heatherwick (トーマス・ヘザウィック)のオブジェのようなこの椅子は、静止していると、陶器製の花瓶のようにも見えますが、ひとたび力を加えるとたちまちユニークな一面が顔をのぞかせます。弧を描く揺れや360度の回転など、単なるロッキングチェアとは違った独特の動きをします。ろくろで成形したような形・深みのある色味ですが、樹脂性なので動きも軽やかで扱いやすいプロダクトです。弧の軸にあたるセンター位置には、水抜きの穴が貫通しており、屋外での使用も可能。ニューヨーク近代美術館(MoMA)永久収蔵品です。カラーは4種類からお選びいただけ、ダークパープルはブラウンに近いお色見となります。
価格は¥143,000円
KIKI BENCH
KIKI BENCH
KIKI BENCH(キキ ベンチ 1シーター / 2シーター / 3シーター)は、フィンランドデザインの巨匠の一人であるIlmari Tapiovaara(イルマリ・タピオヴァーラ)がデザインを手がけたベンチです。
価格は¥191,400円
DAY BED 710
DAY BED 710
710 デイベッドは、アルヴァ・アアルトが開発した曲げ木の技術「L - レッグ」を応用したシリーズのひとつです。スツールやチェアに使われている「L - レッグ」の脚の上に、木製のフレームを設置するシンプルかつ頑丈な構造で、必要に応じて脚部を取り外すことができます。バーチ材による710 デイベッドは、マットレスを置いてベッドとしても、背もたれになるバッククッションと組み合わせてソファとしても使うことができ、カバーにはさまざまな色とファブリックを揃えています。
価格は¥707,300円
WORKSHOP BENCH
WORKSHOP BENCH
WORKSHOP BENCH(ワークショップ ベンチ)は、ニューノルディックデザインを代表する北欧の家具ブランドMuuto(ムート)の ベンチ。コペンハーゲン出身のデザイナーCecilie Manz(セシリエ・マンツ)は、日常的に使うシンプルで素朴なデザインの木製の椅子に遊び心を加えました。廊下などの狭いスペースに置いても、それ自体が存在感を放ちます。
価格は¥206,800円
POOL 4P TABLE
POOL 4P TABLE
安全面にも配慮した丸みを帯びた一筆書きのようなフレームラインが特徴的なベンチPOOL(プール)。誰でも気軽に腰を下ろして、さっと使えるように、フレンドリーな表情とアクセスの良さにフォーカスしたデザイン。カンチレバーで中央から天板を支えることで、テーブル下の空間にたっぷりと余白を取り、足元を気にせずに安心して座ることができます。また、複数台を組み合わせて多様なレイアウトが楽しめるように、多数のバリエーションを展開。大人数でも活用できるサイズも取り揃えています。ベンチとテーブルを組み合わせで、テラスや大きな広場や商業施設などに並べて設置できます。屋外だけでなく、ダイニングテーブルとしてもお勧めです。
価格は¥649,000円
GDB01
GDB01
GDB01は、Hirata Gen Collection(ヒラタ ゲン コレクション)のデイベッド。日本人とデンマーク人のデザインデュオstudioA27(スタジオA27)によるデザインです。張地は、布地またはレザーからお選びいただけます。こちらのデイベッドは、4方向から腰掛けることができ、ベッドとしてだけでなくソファとしてもご使用いただけます。ご家庭以外にも、ホテルやオフィスのラウンジ、待合室などのパブリックスペースにもおすすめです。GDB01デイベッドのデザインの特徴ともいえる木製のベースフレームには、オプションで可動式のサイドテーブルを取り付けることもできます。同シリーズには、1人掛けや2人掛けの、ロウバックもしくはハイバックソファの他に、コンパクトなスツールもございますので、ご使用になる空間の広さやシーンに合わせてお選びください。
価格は¥305,800円
【PRE-SALE 2/6-】ARBA LOUNGE CHAIR
【PRE-SALE 2/6-】ARBA LOUNGE CHAIR
raawii(ラーウィー)の ARBA LOUNGE CHAIR(アルバラウンジチェア 張座)は、現代のフランスを代表する世界的なデザイナーErwan Bouroullec(エルワン ブルレック)がデザインしたシンプルながら洗練されたラウンジチェアです。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー2025/2/6よりErwan Bouroullec(エルワン・ブルレック)のデザインによるraawii(ラーウィー)初の「ARBAラウンジチェア」の国内販売を、MAARKETオンラインストアとMAARKETトーキョーにて先行販売を開始いたします。詳しくは
価格は¥275,000円