【婦人画報】シュー・フォルマッジーノ 4個×3箱 ハンドメイドの詳細

【PR広告が含まれます:付きで公式サイトに移動します】

【婦人画報】シュー・フォルマッジーノ 4個×3箱 ハンドメイド

製品名 【婦人画報】シュー・フォルマッジーノ 4個×3箱 ハンドメイド
ブランド名 ハンドメイド
価格
【婦人画報】シュー・フォルマッジーノ 4個×3箱 ハンドメイド

価格は 3,240円

SKU 058F-911
カテゴリ 菓子 / パイ /

在庫は「婦人画報のお取り寄せ」で確認してね

取扱サイト
婦人画報のお取り寄せ
アイコンの意味
は公式サイトに移動する外部アイコン
はビック的節約生活に移動する内部アイコン
image
洋菓子の街、神戸でいちおしの人気のスイーツ。
一見したところシュークリームのように見えますが、シュー生地は米粉ともち米をバランスよく混ぜて焼いたもの。
そのため、もっちりと弾力があり、手でちぎると伸びのよさに思わず感動してしまいます。
中にたっぷり包み込まれた良質な特製チーズクリームの爽やかなコクと、シュー生地、その上にまぶしたエダムチーズのほのかなしょっぱさが絶妙なハーモニーを奏でているので、一度食べたら忘れられないおいしさです。
小ぶりなかわいいスイーツなので、ひとつ、もうひとつ…と食べてしまいそう。

【婦人画報】シュー・フォルマッジーノ 4個×3箱 ハンドメイドの比較

「婦人 画報 シュー 4」で検索し安い順に並べてみました。

No. 1 洋菓子の街、神戸でいちおしの人気のスイーツ。一見したところシュークリームのように見えますが、シュー生地は米粉ともち米をバランスよく混ぜて焼いたもの。そのため、もっちりと弾力があり、手でちぎると伸びのよ
洋菓子の街、神戸でいちおしの人気のスイーツ。一見したところシュークリームのように見えますが、シュー生地は米粉ともち米をバランスよく混ぜて焼いたもの。そのため、もっちりと弾力があり、手でちぎると伸びのよ
洋菓子の街、神戸でいちおしの人気のスイーツ。一見したところシュークリームのように見えますが、シュー生地は米粉ともち米をバランスよく混ぜて焼いたもの。そのため、もっちりと弾力があり、手でちぎると伸びのよ...
価格¥ 0円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 2 1988年創業神奈川県横浜市のパティスリー『ベルグの4月』。四季折々の素材を使った、繊細な味わいと美しいデザインのスイーツが人気です。サントノーレはフランス伝統菓子のひとつで、濃厚なクリームやミニシュ
1988年創業神奈川県横浜市のパティスリー『ベルグの4月』。四季折々の素材を使った、繊細な味わいと美しいデザインのスイーツが人気です。サントノーレはフランス伝統菓子のひとつで、濃厚なクリームやミニシュ
1988年創業神奈川県横浜市のパティスリー『ベルグの4月』。四季折々の素材を使った、繊細な味わいと美しいデザインのスイーツが人気です。サントノーレはフランス伝統菓子のひとつで、濃厚なクリームやミニシュ...
価格¥ 0円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 3 信州伊那栗のスイーツで人気の『信州里の菓工房』からリッチなマロンスイーツをご紹介します。さっくりと軽やかな食感のクッキーシューの間には、カスタードクリーム、生クリーム、モンブランペーストの3層のクリー
信州伊那栗のスイーツで人気の『信州里の菓工房』からリッチなマロンスイーツをご紹介します。さっくりと軽やかな食感のクッキーシューの間には、カスタードクリーム、生クリーム、モンブランペーストの3層のクリー
信州伊那栗のスイーツで人気の『信州里の菓工房』からリッチなマロンスイーツをご紹介します。さっくりと軽やかな食感のクッキーシューの間には、カスタードクリーム、生クリーム、モンブランペーストの3層のクリー...
価格¥ 0円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API

Contact タブのコンテンツ

【婦人画報】シュー・フォルマッジーノ 4個×3箱 ハンドメイドと関連する商品

【婦人画報】干柿と胡桃と無花果のミルフィーユ 6個 京洋菓子司 一善や
【婦人画報】干柿と胡桃と無花果のミルフィーユ 6個 京洋菓子司 一善や
国産の干し柿といちじく、ホワイトとビターチョコレート、くるみと、どの素材も惜しみなく使われている贅沢さ。三位一体ならぬ、素材が五位一体となり、唯一無二の味わいです。和の心を映した洋菓子を生み出す京ならではの店『京洋菓子司 一善や』は、引き算の発想でお菓子作りをしているそう。ビターチョコレートの苦み、ホワイトチョコレートの甘みが立体的な味を作ります。すべての素材が一度に味わえるよう口に運ぶと、渾然一体のハーモニーが生まれます。婦人画報のお取り寄せの殿堂入りとは?
価格は¥3,801円
【婦人画報】けし餅 木箱入り 15個入り 小島屋
【婦人画報】けし餅 木箱入り 15個入り 小島屋
大阪・堺の老舗和菓子店が作るけし餅。こしあんを餅でくるみ、けしの実を全体にまぶしたシンプルな和菓子ですが、これが絶品。頬張った途端に、けしの実の香ばしさがふわっと広がりプチプチッと口中にはじけます。なめらかで洗練されたこしあん、薄く繊細で柔らかな餅、そしてけしの実。見事なバランスで、多くの食通をうならせてきたことも納得です。
価格は¥2,349円
【婦人画報】エクレール・オゥ・ショコラ 8個 神戸南京町 エスト・ローヤル
【婦人画報】エクレール・オゥ・ショコラ 8個 神戸南京町 エスト・ローヤル
シュー生地はサクサク、カリッ。中からはふんわりミルキーなカスタードクリームがとろけ出す、至福のエクレア。このエクレアを飽きない食感にさせているのは、シュー生地にまぶしたアーモンドダイス。つぶつぶ感が軽快で、ぺろりと1本食べ終えてしまいます。『エスト・ローヤル』伝統の芳醇なバニラビーンズを使ったカスタードクリームを使用し、素材にもこだわる、神戸で30年シュークリームやエクレアを作り続けるエスト・ローヤルの自信作です。【調理時間の目安】解凍:冷蔵庫で約5時間
価格は¥3,196円
【婦人画報】ジェラートスタンダードフレーバー 6種6個 ミノリジェラート
【婦人画報】ジェラートスタンダードフレーバー 6種6個 ミノリジェラート
小豆島発のブランド『ミノリジェラート』から、島の味を満喫するジェラートが届きました。小豆島ならではの食材を生かして作る味は、濃厚な風味で口当たりがよく、さっぱりとした味わいは、お子さまから年配の方まで幅広く楽しんでいただけます。今回は、酒粕、レモンクリーム、それに「しょうゆクランブル」など、ほかでは味わえないユニークなフレーバーを詰め合わせにしました。旅気分で楽しめるジェラートは、贈り物にも喜ばれそうです。〔フレーバー〕酒粕、レモンクリーム、豆乳黒ゴマきなこ、しょうゆクランブル、ソルティココアクッキー、ピスタチオ
価格は¥3,500円
【婦人画報】あんころブレッド 2本 コーナーポケット
【婦人画報】あんころブレッド 2本 コーナーポケット
山梨・八ヶ岳にある『コーナーポケット』は、自然の恵みを大切にし、素材の味を生かしたパン作りをするメーカーです。小麦の旨みが生きる生地に、ほんのり甘みのある小豆をたっぷり練り込んだあんころブレッドは、上品な甘さとしっとりした食感が特徴。ひと切れ、ふた切れとついつい食べ進んでしまうおいしさです。そのまま切っておやつに、また軽く焼いてバターを塗って朝食に。いつ食べてもほっとする味です。【調理時間の目安】温め:トースターで焼き色が付くまで
価格は¥2,600円
【婦人画報】【クッキー】プティフールセック 8種 レタンプリュス
【婦人画報】【クッキー】プティフールセック 8種 レタンプリュス
蓋を開けると、バターやナッツの芳ばしい香りが広がる焼き菓子の詰め合わせ。「オーボンヴュータン」を経てフランスで修業を重ねた熊谷シェフが手間を惜しまず作る菓子は、しっかり焼き込まれ奥深い味わい。ひとつの缶の中でさまざまな食感、風味が楽しめるよう構成されています。〔フレーバー〕コルネ、ガレットナンテ、ムラングココ、ダミエ、ミロワール、エピス、サンノン、マルグリット
価格は¥4,860円
【婦人画報】【クッキー】オマージュ 10種 ル シュクル シュクル
【婦人画報】【クッキー】オマージュ 10種 ル シュクル シュクル
長年洋菓子に携わってきたパティシエ、山田亨さんが作るのは、ヨーロッパの伝統を受け継ぎながら日本人の口に合うように磨き上げたシンプルなお菓子。「オマージュ」は、その名の通りヨーロッパの菓子職人たちへの敬意を込めた焼き菓子の詰め合わせです。「ガレット ブルトンヌ」「ムラング」「スペキュロス」など、ひとつひとつ丁寧に手間暇かけたお菓子は、ベーシックだからこそ何度でも食べたくなる定番の味です。〔フレーバー〕ガレット ブルトンヌ、ムラング ココピスターシュ、ハニーオートミール、スペキュロス、サブレママン、フルールフランボワーズ、シュクセ バニーユ、アマンド グラッセ、サブレ オランジェ、サブレママン ショコラ
価格は¥4,860円
【婦人画報】メープルキャラメルビスケ(Smiley Snakes/蛇笑) 2種 金谷菓子本舗
【婦人画報】メープルキャラメルビスケ(Smiley Snakes/蛇笑) 2種 金谷菓子本舗
栃木県日光市にあるラグジュアリーリゾート『鬼怒川金谷ホテル』が展開する、ギフトショップ兼カフェ『金谷菓子本舗』の人気商品をご紹介します。2025年の干支「巳」をテーマに、フランスを中心に世界で活躍するアーティスト河原シンスケ氏が手がけた、縁起の良いスネークデザイン缶に詰められたクッキーです。中には、豊かなメープルの香りとビターなキャラメルが絶妙に調和したクッキーがぎっしり。甘すぎず上品な味わいは、子どもから大人まで幅広く楽しめます。可愛らしいアクセントとして加えられたメレンゲも魅力的です。干支を祝う贈り物や特別なティータイムにぜひどうぞ。〔フレーバー〕メープルキャラメル、メレンゲ
価格は¥2,300円
【婦人画報】さくらだんご・桜餅 2種4箱 芽吹き屋
【婦人画報】さくらだんご・桜餅 2種4箱 芽吹き屋
和菓子は生鮮食品という考えのもと、冷凍技術に力を注ぐ『芽吹き屋』。作りたてをマイナス40℃以下で凍結することで、解凍しても損なわれないもっちり感と風味が楽しめる和菓子が人気です。こちらはやさしい甘さと自然な味わいが魅力のさくらだんごと桜餅のセット。国産のうるち米を使った上新粉を使い、桜色に色付けした生地で桜の葉入りの白餡を包んだお団子と、国産の餅米を使った道明寺粉の生地で北海道産小豆の粒あんを包んだ桜餅をそれぞれ詰め合わせました。冷凍でお届けするので、食べたい時に食べたい分だけ解凍して召し上がっていただけます。ご自宅でのお茶の時間に、また行楽のお供にもおすすめです。〔フレーバー〕さくらだんご、桜餅【調理時間の目安】解凍:常温で約2時間
価格は¥3,780円
【婦人画報】パイナップルケーキ 4個 リーポール
【婦人画報】パイナップルケーキ 4個 リーポール
アジアを旅できるスイーツブランド『リーポール』。台湾で昔から愛されているパイナップルケーキも『リーポール』の手にかかればおしゃれでモダンなお菓子に変身。パイナップルの繊維をほどよく残したジャムは、パイナップルの甘さ、香り、酸味をバランスよく引き出し、上品な味わいに。クッキー生地は、トロンとしたジャムを引き立てるようさっくりと仕上げています。意外にずっしりと重さを感じるケーキは、シンガプーラ、フラミンゴのいるアジアがテーマの可愛らしいBOX入り。
価格は¥1,404円
【婦人画報】桜もち 10本 お菓子工房幸ふく
【婦人画報】桜もち 10本 お菓子工房幸ふく
食べやすいサイズに丸めた小さな桜もちを串に刺してお団子に仕立てました。中にはこしあんがたっぷり入っていて、食べ応え抜群です。塩漬けの桜の葉の塩味が味のアクセン ト。口の中いっぱいに広がる桜の香りに春を感じます。自然解凍でしっかり室温にもどせばやわらかな食感が、半解凍で少し冷たいままいただくとモチモチ感が楽しめます。春の和菓子をお楽しみあれ。【調理時間の目安】解凍:常温で約1~2時間【編集部からのひとこと】中にはあんこがぎっしり詰まっています。片手でパクッと食べられて便利!
価格は¥1,782円
【婦人画報】メレンゲレモンパイ 4個 エレ・モンターニュ
【婦人画報】メレンゲレモンパイ 4個 エレ・モンターニュ
こんがり焦げ目の付いたメレンゲに、心惹かれるレモンパイ。さっくりしたパイ生地の上にカスタード、レモンクリーム、生クリーム、レモンジュレ、メレンゲを重ねて焼き上げたクリーミーな味わいを楽しめます。上品な甘さから立ち上ってくる爽やかなレモンの香りは、柑橘好きにはたまりません。ほどよい甘酸っぱさが口の中いっぱいに広がり、何度食べても新鮮な驚きが。じつはこちら、「婦人画報のお取り寄せ」スタッフが何度も試食を重ねて作っていただいたもの。こだわりの味をお試しください。有馬・神戸『エレ・モンターニュ』の人気の一品です。【調理時間の目安】解凍:冷蔵庫で約4~5時間
価格は¥3,564円