世界中から厳選した家具・インテリアの通販サイト MAARKET/ベンチ・スツールの商品一覧

ELEPHANT SOFA ISLAND
Elephant Sofa(エレファントソファ)は、シンプルさとエレガントさを兼ね備え、多彩な張地のバリエーションを持ち、プライベート空間とパブリックスペースのどちらにも使えるようデザインされています。カーブしたアームレストはリラックスでき、また、いろいろな座り方を楽しめます。無垢のクリ材から削りだされた脚部など手の込んだディテールを持つフレームと、耐久性のあるポケットコイルスプリング、高品質のウレタンフォームを使用した丈夫で快適なクッションの組み合わせにより構成されています。フレームは2色展開で、張地はマハラム社の「モード」「メリット」、クヴァドラ社の「スティールカット トリオ」「ラフ・シモンズ ヴィダー」などの張り地から選ぶことができます。3シーター、2シーター、1シーター、3シーターベンチ、シェーズロング、アイランド、オットマンと異なるモジュールからなるシリーズなので、組み合わせを変えることで幅広く応用が利くソファです。
価格は¥123,200円

LUNELLA
エコロジカルで柔軟なポリウレタン製のスツール。フットレストとしてお使いいただけます。カバーは取り外し可能で、多くのカラーバリエーションがあります。カバーのみをご希望の際は、からご購入いただけます。
価格は¥83,600円

ZA COUNTER STOOL
熟練工による丹念なものづくりにこだわるアメリカの家具メーカーEmeco(エメコ)と日本の著名なデザイナー深澤直人のコラボレーションによるZA COUNTER STOOL(ザ・カウンタースツール)。同シリーズで3種類のサイズがございます。このシリーズは日本語で「座る場所」を意味する、「ZA」と名付けられ、場所を問わず使用でき、誰でも無意識に座りたくなる椅子であることを表現しています。深澤直人は「座っているかぎり幸せな気持ち」になれる椅子を思い描いてこの椅子を作りました。どのような環境にもマッチし、流行にとらわれず世代を超えて愛される、この椅子の元祖とも言える「NAVY 1006 CHAIR」と似たタイムレスな魅力を持っています。光沢なしのタイプのみ屋外での使用が可能です。
価格は¥242,000円

TATONE
エコロジカルで柔軟なポリウレタン製のスツール。フットレストとしてお使いいただけます。カバーは取り外し可能で、多くのカラーバリエーションがあります。カバーのみをご希望の際は、からご購入いただけます。
価格は¥223,300円

ELEPHANT SOFA OTTOMAN
Elephant Sofa(エレファントソファ)は、シンプルさとエレガントさを兼ね備え、多彩な張地のバリエーションを持ち、プライベート空間とパブリックスペースのどちらにも使えるようデザインされています。カーブしたアームレストはリラックスでき、また、いろいろな座り方を楽しめます。無垢のクリ材から削りだされた脚部など手の込んだディテールを持つフレームと、耐久性のあるポケットコイルスプリング、高品質のウレタンフォームを使用した丈夫で快適なクッションの組み合わせにより構成されています。フレームは2色展開で、張地はマハラム社の「モード」「メリット」、クヴァドラ社の「スティールカット トリオ」「ラフ・シモンズ ヴィダー」などの張り地から選ぶことができます。3シーター、2シーター、1シーター、3シーターベンチ、シェーズロング、アイランド、オットマンと異なるモジュールからなるシリーズなので、組み合わせを変えることで幅広く応用が利くソファです。
価格は¥92,400円

PLATNER COLLECTION STOOL
1966年にデザインされたプラットナーコレクションは、日本の竹細工のようにスチールロッドを連続して使用し、優雅でデコラティブなフォルムを見事に表現したシリーズです。
価格は¥741,400円

TATONE COVER
こちらの商品はカバーのみとなります。クッション本体とカバーのセットをご希望の際は、からご購入いただけます。
価格は¥56,100円

SAARINEN COLLECTION TULIP STOOL
ミッドセンチュリーを代表する椅子、チューリップチェアのスツールタイプです。チューリップチェアと同様一本脚が印象的です。またシェルがないことで軽やかな印象も与えてくれます。表面は焼付塗装が施され、耐久性も高く、座も回転できる機能性あるチューリップスツールです。
価格は¥265,100円

TATO COVER
こちらの商品はカバーのみとなります。クッション本体とカバーのセットをご希望の際は、からご購入いただけます。
価格は¥49,500円

KEVI 2532
デンマークの建築家ヨルゲン・ラスムッセンによって1958年にデザインされたケヴィシリーズ。1965年にヨルゲン・ラスムッセンは二輪キャスターを開発。床面の摩擦が軽減され、ケヴィの操作性は向上し、スムーズな移動が実現しました。現在では世界中の家具で使用されています。ガスカートリッジの上下昇降機能により、簡単に座面高を調節することができます。シンプルで美しいデザインと機能性を持ち合わせ、ご家庭からオフィスまでさまざまなシーンで活躍します。
価格は¥117,700円

CORKER
どんな環境にも似合う普遍的なサイドテーブルの CORKER(コーカー)は、シャンパンボトルのコルクシルエットからインスピレーション得て、HERZOG & DE MEURON(ヘルツォーク &ド・ ムーロン)によりデザインされました。
価格は¥279,400円

MR STOOL
TOU(トウ)のMRシリーズは中国の明時代の伝統的な木の椅子をラタン素材でリデザインしており、オリエンタルな美しさと現代的な機能性を合わせ持っています。日本の和室でも使用できるそり状の脚と、サイドに広がるスタッキング可能な脚部の構造が特徴です。(4脚までスタッキング可能)座面はメンテナンス時に交換出来るように取り外しが可能です。
価格は¥28,600円